正社員
社会福祉法人恩徳福祉会
大阪府大阪市中央区
年俸750万円以上
仕事内容 | 仕事内容: ❯❯❯ 期待する役割❮❮❮ 今回募集するポジションでは、通所事業の事業責任者として業務を担っていただきます。 ⏩️通所事業の運営管理 ⏩️稼働率向上に向けての指示及び管理 ⏩️職員管理 ⏩️法令遵守管理 ⏩️介護保険事業の収支管理 ⏩️理事会及び評議委員会の議案資料作成 ⏩️予算編成管理 ⏩️予算執行管理 ⏩️その他の運営管理全般 ※大阪府および兵庫県で多くの介護事業を展開しており、新規事業の立ち上げについても行っていただきたいと考えております。定期的な転勤はありますが、キャリアアップを目指す方にはチャンスがある法人です。 |
|---|---|
求めている人材 | 求める人材: 【必須経験】 ⏩️通所事業などの管理責任者経験 【歓迎スキル】 ⏩️通所事業などの介護事業の管理経験 ⏩️介護保険各事業の新規立ち上げ経験(申請含む) 【求める人物像】 ⏩️法人の理念に共感し、運営いただける方 ⏩️キャリアアップを目指す方 【年齢制限あり】 64歳以下の方 ※例外事由1号(定年65歳のため) |
勤務地 | 安土町1-8-15野村不動産大阪ビル12階 (社福)恩徳福祉会 勤務地: 就業場所:大阪府または兵庫県 ■大阪府吹田市 ■大阪府大阪市東淀川区 ■大阪府大阪市平野区 ■大阪府藤井寺市 ■大阪府河内長野 ■兵庫県宍粟市 ■受動喫煙対策 屋内禁煙 【交通手段】 アクセス: 大阪メトロ堺筋線「堺筋本町」駅より徒歩3分 大阪メトロ中央線「堺筋本町」駅より徒歩3分 |
給与 | 年俸750万円以上 給与: 年俸750万円~(月額62万5000円~) ※一律手当含む ※経験により考慮します ※12分割し、1/12を月々支給 |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間・曜日: 9:00~18:00(休憩1時間) ※平均所定労働時間(1ヶ月あたり):173.3時間 |
休日・休暇 | 休暇・休日: 年間105日(シフト制、完全週休2日制) 年次有給休暇(入社半年経過後10日付与) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 【社会保険】 ■健康保険 ■厚生年金保険 ■労災保険 ■雇用保険 【福利厚生】 ■昇給:年1回 ※年1回の人事考課による年俸決定 ■通勤手当 ■子育て支援手当:月2000円~ ■年末年始手当:5000円/1日 ■FC手当:6ヶ月に1回実績に応じ0~6万円 ■退職金制度 ■医療費還付制度 ■各種慶弔金 ■資格取得支援制度 <雇い入れ後の労働条件変更の範囲> ■雇用期間:雇用期間の定めなし ■就業場所の変更の範囲:法人の定める就業場所 ■業務内容の変更の範囲:法人の定める業務 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:2か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■■応募後の流れ・選考プロセス■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ①応募(Web応募) ※「応募画面に進む」ボタンからご応募ください ↓ ②応募受付・書類選考のご案内 ↓ ③書類選考 ↓ ④面接実施(1~2回) ↓ ⑤面接結果通知 ※結果通知は、面接後7日営業日以内にご連絡します ━━━━━━━━━━━━━ ■■お問い合わせも大歓迎♪■■ ━━━━━━━━━━━━━ ・求人についてのお問い合わせも大歓迎♪ ・勤務開始日はご相談ください。 ・在職中で今すぐの転職が難しい方も、調整のご相談が可能です。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 7,500,000円 (年俸) 以上 平均所定労働時間(1か月当たり): 173時間 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 1人 |
|---|
社名 | 社会福祉法人恩徳福祉会 |
|---|---|
事業内容 | 看護・介護 |
本社所在地 | 5640011 大阪府吹田市岸部南1丁目4番24号 |
代表者 | 岡田 宗修 |
企業代表番号 | 0662650105 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
正社員
通所事業の責任者|部長
社会福祉法人恩徳福祉会
大阪府大阪市中央区
年俸750万円以上
通所事業の責任者|部長
社会福祉法人恩徳福祉会