• はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
すぐググる、メールは箇条書き、朝が弱い、時間をかけて効率化 これがエンジニアのデフォルトだ!? 診断ツール付
きたみりゅうじさんの連載にもあるように、エンジニアの特徴としてよく言われるのが「自作PC好き」「オタク」「アキバ系」などなど。でも……それってホント? 今回は、「エンジニアにありがち」と言われる行動特性を、数値で検証することにした。また、アンケートから浮かび上がってきた、エンジニアの“デフォルト”な一日の行動をモデルケースでご紹介。エンジニア成分診断もついているので、自分はいくつ当てはまるかチェックしてみよう!
(取材・文/総研スタッフ タニー只野 イラスト/よしたに)作成日:07.02.21
はじめに データから見る、エンジニアの特徴は?
ソフトウェア・IT/ハードウェア・メーカー系エンジニア300人にアンケート調査を行い、自分に当てはまる特徴を答えてもらった。どんな特徴に答えが集まったのか? データをさっそく見ていこう。
きたみりゅうじさんのレポートや、「理系の人々(エンジニア☆流星群)」、これまでの調査から、編集部が独自に選定した全60問の質問とフリーアンサーの回答の上位20位が右のグラフ。この特徴が多く当てはまる人は、スペックで見た場合、より平均的なエンジニア像であると言えるが、読者の皆さまはどれくらい当てはまっただろうか?
――回答を見てみると、やはり電化製品にまつわる質問には多くの賛同が寄せられた。しかしきたみさんのレポートなど、エンジニアにありがちな特徴といわれる「秋葉原が好き」という質問には、地方在住のエンジニアも含まれるからか、残念ながら22位と上位にランクインはしなかった。また、同様に「アニメが好き」「机にフィギュアを置いている」という質問への回答数は29位、55位と低い結果になった。しかし興味深いのが、「自作PCを組んだことがある」という質問に3分の1以上が「Yes」と回答している点。これは、数だけ見ると突出して多くはないが、一般的な割合よりは格段に多いのではないだろうか。
データの裏に隠された、エンジニア自身が自覚している“デフォルトな特徴”を、具体的な行動や発言からより詳細に追っていきたいと思う。
データから見る、エンジニアの特徴は?
職場でのエンジニアデフォルト行動はこれだ!
今回調査した、エンジニアが職場で特に意識せずに口にしている言葉や行動。ここにこそ、まさにエンジニアのデフォルト特徴があった。この項ではソフトウェア・IT/ハードウェア・メーカー系と大きく二つに分け、アンケートの回答数として目立ったものをピックアップしてみた。想像してみてほしい、“一般人”はこんなこと言う?
エンジニアのデフォルト行動 ソフト・IT編
わからないことは人に聞く前にネット検索が基本。英語の文献も検索エンジンのサイトで提供されている翻訳サービスにまず目を通す。
わからないことは人に聞く前にネット検索が基本。英語の文献も検索エンジンのサイトで提供されている翻訳サービスにまず目を通す。
(29歳 女性 ファームウェアQA)
仕事を依頼するときなどのメールの内容が、[1][2]といった個条書きになる。
(33歳 女性 パッケージソフト開発)
フォントやサイズは統一されていないと気がすまない。また、「プログラマ」「サーバ」など長音「ー」を嫌い、半角にこだわる。
(29歳 男性 組み込みソフト開発)
 
電卓を使ったほうが早いのに、Excelに関数を入力して計算する。
(38歳 男性 ネットワーク管理)
会話の中で用件を聞くときに、ついif文やand、or文に当てはめ、「それはAかつBってこと?それともAまたはBってこと?」とか聞いてしまう。
(32歳 女性 社内SE)
パソコンの環境を、自分の仕事がしやすいように極限までカスタマイズする。ウィンドウズのタスクバーは画面の上に配置。
(26歳 女性 WEBサイト構築)
PCのファンクションキーやショートカットキーを多用し、マウスを使う頻度が極端に少ない。
(29歳 男性 社内SE)
単純作業はマクロを組んで行う。クロスチェックを行いデータに不整合がないように確認する。
(28歳 男性 SE兼プログラマ)
更新日付を重要にしているので、何でも作業する前にバックアップをとり履歴管理をしている。
(25歳 女性 パッケージ開発)
ネットがつながらなくなると、そわそわしだし、スケジュールがわからなくなる。
(28歳 男性 社内システムの企画・設計・構築・保守)
エンジニアのデフォルト発言 ソフト・IT編
「人員を増やすなら使える人呼んでください」
「人員を増やすなら使える人呼んでください」
(32歳 男性 社内SE)
「つまり」「要は」「結局のところ」「結論から言うと」がつく。
(33歳 女性 ソフト開発)
「お客さんがOKって言うならOKだ」
(31歳 女性 プログラマ)
「これって俺の仕事じゃないんだけどなぁ」
(36歳 男性 社内システムの運用・保守)
「また徹夜だよぉ。睡眠時間○○しかないよー」
(30歳 男性 社内SE)
一見バグかと思われる挙動について「それは仕様です」。
(36歳 男性 プログラマ)
「何でそこまで面倒見なきゃならないんだ」
(36歳 男性 システム設計、開発、運用、保守)
「技術的にできなくはないですが、予算的にできません」
(37歳 女性 システム設計)
「本当にこの機能必要なの?」
(29歳 男性 WEB系システムの設計、構築)
「ケツだけは決まってるんでしょ?」
(33歳 男性 社内パッケージの保守)
エンジニアのデフォルト行動 ハード・メーカー編
人のPCの不具合をほうっておけない。
人のPCの不具合をほうっておけない。
(39歳 男性 機械設計)
作業や試験の条件は細かく指定しないと気がすまない。
(33歳 男性 研究開発)
閉まりかけた自動ドアを開けるとき、ドアのセンサーに手をかざして開ける。
(34歳 男性 製品の実験評価)
デスクの中から細かい部品がおもちゃのように山ほど出てくる。
(39歳 男性 半導体製作)
配線をすべて自分でやってしまうため、自作配線だらけ。
(38歳 男性 PCハードメンテナンス)
いろんな事象を数値で表すことを試みる。
(36歳 男性 設計)
ドキュメント作成は後回し。
(34歳 男性 光ディスクドライブ開発)
時間をかけて時間の短縮できる工程を考える。
(32歳 男性 半導体の素材開発)
業務の流れを説明するときに、口頭だけでは不安になり作業手順書やフローシートを用い説明している。
(34歳 男性 品質保証)
メールをccでもらうと、どうしてccで送られてきたのかとても気になる。
(39歳 男性 半導体の品質管理)
世間のニュースにはうといが新製品には目ざとい。
(33歳 女性 ドライバ設計)
エンジニアのデフォルト発言 ハード・メーカー編
「完璧!俺ってやっぱ天才かも……」
「完璧!俺ってやっぱ天才かも
(39歳 男性 製品検査)
「理論的じゃない!シーケンスがわからん」
(39歳 男性 機械部品の技術的検討)
「口で言うのは簡単なんだよ!」
(34歳 男性 製品開発)
「壊れたら黙っていても向こうからクレームがあるよ」
(39歳 男性 制御設計、製作)
「0.1mmずれてる」
(34歳 女性 設計・製図)
「技術的判断と政治的判断は違う」
(26歳 女性 半導体開発)
「こんなはずでは……」
(34歳 男性 LSI回路設計)
何かにつけて「技術的には」から会話が始まる。
(38歳 男性 鉄鋼関係の製造)
「設備的な問題でできません」
(26歳 男性 蛍光体技術)
「リソースが足りないので納期が遅れます」
(35歳 男性 計測器の導入/立ち上げ)
「週末出てきます」
(33歳 男性 接合技術の選定)
エンジニアのデフォルトな一日を追ってみる
これまでスペックや言動で「エンジニアの特徴」をご紹介してきた。それではよくある「エンジニアの一日」はどのようなものなのだろうか? 今回のアンケートから、オンとオフ、そしてソフトウェア・IT/ハードウェア・メーカー別に“デフォルトな一日”を導き出してみた。読者の皆さまのうちで、思い当たるフシはある?
あるシステム開発エンジニア(35歳・女性)の平日
システム(サーバ/ネットワーク)の構築・運用・管理・ヘルプデスク担当。最近はスマートフォンが欲しくて、電話会社を変えるかどうか悩んでいる。
「昨日も27時まで残業だったのに……、14時のミーティングまでには行かないと」と独り言。自宅PCから同僚にメッセンジャーで遅刻を伝え、慌てて出社する。
ネットを見ながらコンビニで買ってきたパンを食べる。お昼ごはんにこだわりはないが、コンビニではお菓子やジュースの新製品チェックを欠かさない。
社内システムについて、営業部の課長が突然無理な仕様変更を言い出す。仕方ないので「その機能はデフォルト設定なので、仕様変更するとなると予算が莫大にかかりますよ」と説得。課長は「なら仕方ないな」とあきらめてくれた。よかった。
効率よく作業できるフリーソフトがないか検索し始める。該当ソフトが3つあったので、とりあえずすべてダウンロードし、使い勝手や機能を確かめて比較検討しているうちに時間が過ぎる。
隣の部署からPCの不具合について質問があり、なぜか自分が対応していたらこんな時間に……。「定期的にデフラグかけたほうがいいよ」と最後にアドバイスしておいた。今日終えなければならないタスクがまだ山積み。「今日は早く帰るつもりだったんだけどなぁ」。
あるネットワーク管理者(30歳・男性)の休日
普段はJava、PHP を使用したWeb系サイトのシステム構築およびデータベース構築を行っているSE兼プログラマ。入社して6年たつが、残業は増える一方の毎日を送っている。
とりあえずPCを起動。朝ごはんを食べながらRSSとメールチェック。ネットを見るとき、ブラウザはIEではなくフリーのタブブラウザをカスタマイズして使っている。便利。
やっぱり自宅にサーバを設置したくなり、ネットで商品や価格、スペックを検索し情報収集。効率的なショップの巡り方のシミュレーションを、脳内で先に行っておく。よし、準備万端。
秋葉原で電気店巡り。特に欲しかったわけではないが格安パーツを見つけてしまい、ついつい購入。もちろん新製品を見て最新技術の動向チェックも欠かさない。「おっ、このスペックでこの価格なら買いだ!」と、電気店カードのポイントを使ってまた購入。
サーバにいい出物がなかったためそのまま帰宅。PCでメールチェックをしながらTVをつけるが、ほとんどPCの画面を見ているためテレビはラジオ代わりになっている。
ネットサーフしながら夕食を取る。うまく動作しないWebサイトを見つけると、ソースが気になってついチェックしてしまう。「うわ、このサイトしょぼー!」。
ある製品開発エンジニア(32歳・男性)の平日
機械部品メーカーで製品の設計を担当している。職場が静かなので、口頭で話すよりもメールかメッセンジャーで会話することがほとんど。
今日の一日の行動を、頭の中でフローチャートにしてみる。ついつい現在設計している開発案件の工程表が頭に浮かび不安になってくる。「ちゃんと納期に間に合うんだろうな……」。
関係部署に説明をする際の資料作成をお願いされる。「手書きのラフでいいよ」と言われていたのだが、ついCADで製図してしまった。でも描いている時間は正直楽しい。
弁当を食べながら、気になる電化製品のカタログを隅から隅まで熟読。カタログは好きだが、電化製品は取扱説明書を読まないで操作してしまうのはなぜだろう。
非効率な仕事が嫌いなので、二度以上やると思われる作業はすべてマクロ化しないと気がすまない。また、資料作成にはフリーのテキストエディタかExcelを駆使し、Wordは使わない。
夕飯を食べながらもつい、開発のことが頭に浮かぶ。テレビ番組のWBS(World Business Satellite)の科学技術関連の放送が始まると熱中してしまう。
ある制御設計エンジニア(34歳・男性)の休日
電機メーカーに勤務、製品の制御回路等の設計を担当している。仕事柄、頭の中で物の仕組みをじっくり考えている時間が多い。
新聞に入っている電化製品の折り込みチラシを見ながら朝食を取るのが好き。最新製品の価格動向も欠かさずチェック。動向を把握したからといって、必ずしも買うわけではない。
いきなり調子が悪くなった電化製品を修理するため分解。こんなときのために、工具にはこだわっている。設計状況を確認したり、いろいろいじっているうち熱中して時が過ぎていく。
直した電化製品が再起不能になったときのために、念のため電気店で価格調査。自分が開発に関係している商品を見つけ、隅々まで観察する。他社製品もとても気になる。帰るころにはリュックの中にカタログがたくさん入っていた。
PCでテレビ番組を見ながらインターネット。番組で気になる話題があると、すぐさま
GoogleとWikiで検索。検索結果の1〜2ページ目の情報だけでは満足できず、情報は徹底的にチェックする。
テレビで面白い機械的な仕掛けが放映される。どうなっているのだろうかと無意識のうちに構造を考えて楽しくなってくる。「これ自分でも作れるんじゃないか?」。
エンジニア的★成分分析をやってみよう!
これまで、エンジニアによくある特徴をご紹介してきたが、最後に、読者の皆さまがどれだけ「エンジニア的要素」をもっているか診断できるツールを作成してみた。質問は30問。3分もかからずできるので、今すぐレッツ・トライ!
  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
あなたを求める企業がある!
まずはリクナビNEXTの「スカウト」でチャンスを掴もう!
スカウトに登録する
タニー只野(総研スタッフ)からのメッセージ タニー只野(総研スタッフ)からのメッセージ
エンジニアという職業に特徴が見られるように、編集にも特徴があるように思います。先輩編集者と話していて挙がったのは、「夜遅く、朝も遅い」「組織行動が苦手」「全角半角などフォントにこだわる」という傾向。ま、まずい……。最近出社時間がどんどん遅くなっている!とりあえず、朝はちゃんと来ようと誓った、午前1:30なのでした。

このレポートを読んだあなたにオススメします

吸引力最強の掃除機、セキュリティシステム、星空のLED天井

自作・改造大好き!エンジニアの家電工作生活

自分の望みどおりの高い性能で、余計な機能がなく、しかもお値段は手ごろ……そんな夢のような家電を追い求めた結果、家電製品の自作に走…

自作・改造大好き!エンジニアの家電工作生活

SE兼マンガ家よしたにの「理系の人々」

全ての製品、機能には意図がある…はず?/理系の人々

SE兼マンガ家よしたにの「理系の人々」身近な製品にもふと疑問を感じ、意図を考えてしまう。そんな理系ここにあり…毎度おなじみ「理系の人々」第108回目は、LI…

全ての製品、機能には意図がある…はず?/理系の人々

SE兼マンガ家よしたにの「理系の人々」

顔文字の使い方って難しい/理系の人々

SE兼マンガ家よしたにの「理系の人々」親しき仲にも礼儀あり。でも微妙なニュアンスは加えたい……毎度おなじみ「理系の人々」第102回目は、顔文字と断捨離につい…

顔文字の使い方って難しい/理系の人々

SE兼マンガ家よしたにの「理系の人々」

熾烈な職場の電源争奪戦!〜闘いの末に〜/理系の人々

SE兼マンガ家よしたにの「理系の人々」職場には、いつの間にか電源を奪う輩が出現する…毎度おなじみ「理系の人々」第107回目は、開発者の実力と電源争奪戦につい…

熾烈な職場の電源争奪戦!〜闘いの末に〜/理系の人々

SE兼マンガ家よしたにの「理系の人々」

携帯の充電が足りないと不安になる症候群/理系の人々

SE兼マンガ家よしたにの「理系の人々」スマートフォン。なにかを調べたり遊んだりしているとすぐに電池がなくなりますよね……毎度おなじみ「理系の人々」第95回目は…

携帯の充電が足りないと不安になる症候群/理系の人々

こんな時代に人事が欲しがる

年収1000万円超プレイヤーの自己投資術

不景気だから年収が下がるのは当たり前、と思ってはいませんか? 世の中には、こんな時代でも年収が上がり続ける「不況知らず…

年収1000万円超プレイヤーの自己投資術

この記事どうだった?

あなたのメッセージがTech総研に載るかも

あなたの評価は?をクリック!(必須)

あなたのご意見お待ちしております

こちらもお答えください!(必須)

歳(半角数字)
(全角6文字まで)
  • RSS配信
  • twitter Tech総研公式アカウント
  • スカウト登録でオファーを待とう!
スマートグリッド、EV/HV、半導体、太陽電池、環境・エネルギー…電気・電子技術者向け特設サイト

PAGE TOP