• はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
「これはお部屋を飾るオブジェね」「美容整形に使うのかも」etc. 新宿二丁目に突撃!この工具、何に使うかわかりますか?
工業系、ハードウェア系のエンジニアにとって衝撃の事実! 新宿二丁目で働くオカマさんに基本工具を見てもらい、新たな解釈をしてもらった。彼女(彼!?)らが編み出した反則スレスレの使い方とは?
(取材・文/中山一弘 総研スタッフ/タニー只野)作成日:06.07.19
新宿二丁目の魅惑ワールドVSエンジニアガジェット!
 新宿二丁目の夜の主役といえば当然オカマさん。もはやエンジニアリングの世界とは一線どころか五線は画している混沌ワールドの住人だ。日ごろ、エンジニアが使い慣れていると思われる工具を彼女(彼)らに見ていただき、使い方を聞いてみた。 果たして、エンジニアリング?についてどれくらい理解しているのだろうか? 今回は「ノギス」「ラチェットレンチ」「モンキーレンチ」という、メンテナンスになくてはならない3種類の工具をお店に持ち込んでの突撃取材を敢行した。集まってもらった3人のオカマさんが導き出した答えとは?
今回持ち込んだ3種類のガジェット
ノギス ノギス
ご存じ、場所を選ばず何でも精密に測定できる計測機器。
通常はパイプやネジ類、切り込み穴などのサイズを調べるためのもの。
ラチェットレンチ ラチェットレンチ
ラチェットハンドルとソケットを組み合わせて使用する。
ボルトとナットを締めたり緩めたり、ともはや当たり前に使うしかない工具だ。
モンキーレンチ モンキーレンチ
ラチェットレンチと同じような工具だが、こちらはスクリューギアによって自在なサイズ調整が魅力の万能工具。
今回集まってもらった3人のオカマさん
愛田もも子ママ(写真中央) 新宿の名店「ひげぬき地蔵」のママ。

朝宮ララさん(写真左) 同店の売れっ子スタッフでムードメーカー。

久保島歌沙心(カスミ)さん(写真右) 同店の気配り上手のカウンタースタッフ。
その1:意外!ノギスの名前を知っていた!?
ノギス さっそく最初の工具「ノギス」を見てもらおう。何を見せられるのかちょっと緊張気味の3人に、そっと渡してみると思わぬ回答が……。では、彼女(彼)らの会話をご覧いただきたい。
――― では、コレをどのように使うか考えてみてください
ママ なにコレ? あ、ひょっとしてセ、セイズ…… 製図のヤツ? 測ったりする。
……しばし、ノギスを触る一同……
カスミ !?……ノギス……!?
一同 お〜!!
ママ え? なんていうの? ノギス?
カスミ そうそう。たしか、こっちが円の外径で、こっちが円の内径を測るヤツ……。
一同 すごーい! 
ララ 何かしら?って感じだったのに。すごいわねカスミちゃん。長さを測るものなのかぁ
ママ こういうのは使う機会ないもんねぇ。わからなかったわ。
――― では、実際に使ってみてください。
ママ あれじゃない? こう目じりのシワとかを測っておいて「あぁ、去年より2o長くなった」とか(笑)。
カスミ あ! そうそう、整形とかでも使うんじゃなかったかな? これのプラスチックのヤツで。
ララ じゃあ、先生にコレを持っていって「コレでお願いします」みたいな(笑)?
ママとララさん、道具を見てキョトン。
「ナニを測るのかしら!?」
「きっとこんな感じで使うのよ、測ってあげるわ!」
「そうね、シワ増えたかも…って嫌ねママったら!」
新宿二丁目的回答!―ノギスの場合―
ララ 美容整形に役立つ工具! やっぱり、オカマならこの道具は美容に役立てるんじゃないかな? あと、○oお鼻が高いといいかなぁ、とか。美容にはミリ単位で徹底的にこだわらないとね(ハート)
その2:難解! ラチェットレンチの組み立て方に苦戦!
ラチェットレンチ  では、続いてラチェットレンチを見てもらうことにしよう。今回持ち込んだのは家庭で使用される片口のハンドルタイプで、ソケットは6角芯が詰まっているフリータイプを用意。組み立てないと本来の使い方ができないし、フリーソケットなので見た目でレンチとはわかりくい。オカマさんたちはどう立ち向かうのか興味がそそられるところだ。
――― 続いて、こちらをご覧ください。
ママ ナニコレ? ? ?
ララ 肩たたきかしら?
ママ (ハンドルとソケットの結合部を指しながら)あら? これココに合わせるんじゃないの? ほら、回るもん。
カスミ あれ? こっちには何か入ってる…… あ、動く。 ん!? もしかして? レ、レンチ? そうだ! ラチェットレンチだ! これ万能タイプなんですよね!
ママ あら!カスミちゃんくわしいのね!
カスミ 実は父がこういうのを持つ仕事だったんですよぉ。それで見覚えが……。
ママララ へーーーーー! でも、どんなものに使うの?
カスミ ボルト…… ですよね? 棚とかに使う……。
ママ あーーー、なんにも知らないわ、わたし……。
ララ え? 重要なものなんですか? 
――― かなり重要です。
ママ でも便利よね。これ1個で小さいものから大きなものまで作れるなんて!あ、この部分をお肌にあてて刺激するのもいいかもね? あーん、やっぱり美容に発想がいっちゃうわ!
カスミ ママは女優だから〜(笑)。もうちょっと、その部分が飛び出してるとキモチ良さそう。外の枠みたいなところとピッタリなのが残念ね……。
ママ うーん! これはもう叩くしかないのかなぁ!?
どうやって持つのかわからず、 珍しそうに触るママ
「ママ、持ち方が違うんじゃ…」
「叩き方はきっとこうよ!」
「ママ!それお客さんに使っちゃダメよ(笑)」
新宿二丁目的回答!―ラチェットレンチの場合―
カスミ 握りやすくて肩たたきにピッタリ! 握り心地と重さがちょうどイイから、この道具はやっぱり「たたく」のがよさそう。酔っ払いに『もっとお飲み! コツン』とかね(笑)!ちょっと乱暴かな? 単純に肩たたきに使いましょう!
その3:見たことある!? メジャーな工具? モンキーレンチ
モンキーレンチ 最後に取り出したのは「モンキーレンチ」。さすがにこれはメジャーなので、知っているはずと思って持ち込んだものの、これまでの流れを見る限りちゃんと使えるのか微妙な展開になってきた。しかも、この製品は正逆トルクを制御するスプリング機構がついているタイプ。ここまでパーフェクトのカスミさんをはじめ、ママさん、ララさんも苦戦することが予想される。結果やいかに……。
――― コチラはどうですか?
ママ ん!? 見たことある。ペンチ?
カスミ 普通のレンチっぽいけど、ちょっと違うかな?
ララ クルマ用の何か? かな? クルマ修理のひとが持ってそうね。
カスミ あ、これ角度がつくんだ。
――― 正解に近いです。この試用グッズを使って回してみてください。
カスミ ほんとだ、回しやすい。便利になったんですねぇ……。
ママ そうやるものなんだぁ。へー。ドアとか壊れたらカタカタ回せば直るのかな?
ララ 水道の蛇口とかもイケそう。
ママ でも、わたしには「直そう」という発想がないのよね(笑)。すぐに業者の人を呼んじゃう(笑)。
――― それも確かにひとつの方法です。ほかにも使い道がありそうですが、どんなときに使用できるでしょう?
カスミ 鉄板を持つとか(笑)? オツマミ作るときかしらね。
ララ ゴメン! お料理しないからそれはダメ(笑)。
ママ わたしなら、これに鳥の羽をつけて額縁に入れちゃう。オウムっぽいじゃない(笑)!
ララ オブジェとして部屋に飾るのもいいわね! これが目で、これがクチバシ!
ママ あら、ノギスは馬とかキリンね!
ララ それならコレ(ラチェットレンチ)はフラミンゴだわ(笑)
〜3つの工具を並べて〜
一同 あ〜、キレイかもぉ〜(笑)
「このペンチのようなものの
持ち方はこうね」・・・持ち方にこだわるママ
「オカマは飾りつけがすきなのよね」
「ララちゃんイイこと言うわね!そうなのよぉ」
新宿二丁目的回答!―モンキーレンチの場合―
ママ カワイイ形だからオブジェね!  これは難しかったわ。形がカワイイから、やっぱり飾りに使ってあげるのが一番ね。羽をつけてあげればオブジェにぴったりよ。でも、こうやってみるとほかの道具もみんな「何か」に見えるから不思議ね〜!
まとめ:3種の工具を見終えて
ママ うーん。こういうのって触ったことなかったから初めての経験だったわ。
ララ そうねぇ。わたしも直したり作ったりしないものね。難しかったわ。
ママ こだわりをもって道具を使ってる人ってすてきよね。工具ってオタク系の持ち物みたいな感じだけど。
カスミ
あら! 結構マニアックな人は好きよ ハート
「エンジニアの皆さんを応援してま〜すハート
工具に愛を!オカマさんたちに学ぶガジェットの使い方
 もっとも基本的な工具だったが、使う必要のない人にとっては機構や使い方を想像することは難しいらしい。特にオカマさんには、モノを作る・修理する、という概念がなく、予想以上の珍回答が続出した。今回は肉親がプロというオカマさんがいたから多少はわかったようだが、もしカスミさんがいなかったらどうなっていたことか……。でも、オリジナリティーあふれる使い道はさすが。彼女(彼!?)らの独創性は凡人にはなかなか追いつけるものではなさそうだ。我こそは! と思う技術者の人は、ガジェット持参で新宿二丁目を訪れてみてはいかが? 既存の工具でも新しい使い方が発見できるかもしれない。
  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
あなたを求める企業がある!
まずはリクナビNEXTの「スカウト」でチャンスを掴もう!
スカウトに登録する
タニー只野(総研スタッフ)からのメッセージ  
タニー只野(総研スタッフ)からのメッセージ
エンジニアの方が仕事で普段使用している工具、それはあまりに奥の深いものなので、今回の取材ではあえてわかりやすく、家庭にもありそうなものを使用いたしました(それでも難しかったようですが……)。ネオン輝く新宿二丁目に、無骨な工具。このミスマッチな二つを強引に融合させた本レポートはいかがでしたでしょうか。皆さまからのご意見・ご感想お待ちしております。

このレポートを読んだあなたにオススメします

握る、回す、挟む、外す、切る、押し込む、打ち込む…この快感

驚き!ニッパー、ドライバー…触りたくなる工具たち

ニッパー、ペンチ、プライヤー、ドライバー……工具の進化が止まらない。電気系や機械系の技術者なら仕事で使い、IT系だって自作のパソ…

驚き!ニッパー、ドライバー…触りたくなる工具たち

Oculus Rift20セット以上を保有!?自称エバンジェリストを直撃!

なぜ、Oculus Riftはエンジニア心をくすぐるのか?

バーチャルリアリティの世界に飛び込んでいくような感覚を体験させてくれる「Oculus Rift」。日本におけるエバンジ…

なぜ、Oculus Riftはエンジニア心をくすぐるのか?

明日に向かってプログラめ!!

戀塚昭彦@ニコニコ動画はガジェットや1.5倍速が好き

明日に向かってプログラめ!!ニコニコ動画にハマってますか? 私もです。では、この根幹となるシステムを3営業日で開発した、根っからのプログラマは知ってますか?…

戀塚昭彦@ニコニコ動画はガジェットや1.5倍速が好き

きたみりゅうじの、モノはお試し!

モノグサ太郎に福音!?ピットレックで名刺管理をお試し

きたみりゅうじの、モノはお試し!名刺の管理って面倒ですよね?名刺管理ソフトはスキャンや修正が面倒、名刺ファイルは探すのが面倒…。今回きたみりゅうじがお試ししたの…

モノグサ太郎に福音!?ピットレックで名刺管理をお試し

「ダマ停」「パンチでターン」「ラッパこき」「裏から盗む」etc…

すらすらスラング★エンジニア的社内語講座メーカー編

業界用語や技術用語だけでなく、職場で交わされる独自の社内用語やスラング。それらは使う側にとっては便利なものだが、使われ…

すらすらスラング★エンジニア的社内語講座メーカー編

IT業界、生保業界…7人の人事に聞いたウラ事情

人事担当者が告白!転職者の給与はこうして決まる

「前給考慮」「経験能力に応じて優遇」などは募集条件でよく見る言葉。でも前給や経験能力を、具体的にどう考慮して給与を決め…

人事担当者が告白!転職者の給与はこうして決まる

この記事どうだった?

あなたのメッセージがTech総研に載るかも

あなたの評価は?をクリック!(必須)

あなたのご意見お待ちしております

こちらもお答えください!(必須)

歳(半角数字)
(全角6文字まで)
  • RSS配信
  • twitter Tech総研公式アカウント
  • スカウト登録でオファーを待とう!
スマートグリッド、EV/HV、半導体、太陽電池、環境・エネルギー…電気・電子技術者向け特設サイト

PAGE TOP