• はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
Tech総研2周年記念SPECIAL 「職場の名言」シリーズCエンジニア的☆説得・交渉のひと言大賞 エンジニア的☆お叱りのひと言大賞
Tech総研2周年を記念して、多くのエンジニアのみなさんから「職場の名言」を大募集。審査員ゲストに安田美沙子さんと松本隆博さんを迎え、仕事のシーンごと5部門に分けて白熱した審査を展開。今回は「説得・交渉のひと言」部門の発表です!
(取材・文/ハタジュン 総研スタッフ/山田モーキン イラスト/岡田丈)作成日:05.05.25
はじめに:「エンジニア的★職場の名言大賞」とは?
「エンジニアでよかった!」と心から思えるようなひと言を、下記の5部門に分けてエンジニアの方から応募を募り、合計400件の「名言」が寄せられました。
 今回は寄せられた5部門の「名言」を、5回の連載でご紹介していきます。
 第4回目は「説得・交渉のひと言」部門から、相手の心をグッとつかむ名言を、事前の編集部内審査を経てノミネートされた40作品について3人の方に審査していただき、最終的にその中から部門賞を決定いたしました。
 そのときの審査模様とともに、部門賞を発表したいと思います。
「エンジニアの世界と同じハードな業界で活躍する立場から、共感できる名言を審査」(安田さん)
「時折ユニークなエピソードを交えながら、同じエンジニアとして実感できる名言を審査」(松本さん)
「エンジニアの成長やキャリアデザインに通じる名言を審査」(Tech総研編集長・前川)
「エンジニア的★職場の名言大賞」審査員  
・今回、その癒しの笑顔の秘密が明らかに?安田美沙子さん
・今回は「遊び」について熱く?語る 松本隆博さん
・人と人のつながりについて語る Tech総研編集長 前川タカオ
プロフィールはこちら
1.「ねぎらい・感謝のひと言」部門
2.「士気が高まったひと言」部門
3.「お叱りのひと言」部門
4.「説得・交渉のひと言」部門
大きなトラブル・アクシデントが発生したときなど、職場がピンチの状態に陥ったとき、上司・同僚が社内・社外に対して交渉・説得にまわったときのひと言
5.「転職入社時に印象に残ったひと言」部門 (06/01公開)

その1:「説得・交渉のひと言」部門審査 審査員の意外なエピソードも明らかに……
――   今回は「説得・交渉のひと言」のノミネート作品から、相手の心を突き動かすひと言を、審査員お三方がピックアップ!さまざまな「成功」を連れてきた、エンジニア的名言をお届けします。
松本さんが“思わず身震いした”名言
名言No.1:「遊びのできないヤツは仕事もできない」(35歳・通信設計)
松本:   ボクはコレかな!「遊びのできないヤツは仕事もできない」。ボクもよく言うことなんですけどね。これはホントっにそうです。ホントっにそうなんですよ!

―― かなり力を込めて言い切りましたね(笑)。

松本: イヤ、だってホントにそうなんですもん(笑)。まぁ遊びいうても、ボクの言ってる「遊び」とこの人の言っている「遊び」が同じかどうかはわかりませんけど。あ、その、変な意味じゃナシにね(笑)。

―― いやいや、深読みしてませんから(一同、笑)。

松本: まあ柔軟に生きている人って、いろんなことに興味を持つでしょ? ですから仕事もできますよね。なんでもヒントにしますからね、器用な人っていうのは。
前川: 確かにそうですね。そういう人たちっていうのはただ遊んでいるのではないし、ただ仕事をしているだけでもないというか。
松本: そう、遊びがうまい人っていうのは柔らかいですからね、考え方も、行動も。仕事ばっかりになっちゃうとやっぱりバランスが悪くなりますから、遊びも仕事も、やるからにはスマートに、でも徹底的に楽しんでやらないと……。あ、あまり深読みしなくていいですよ。

―― してません(一同、大爆笑)。
安田さんが“思わずグッときた”名言
名言No.2:「ピンチはチャンス」(27歳・コンサルタント)
名言No.8:「苦しいときこそ笑え!」(39歳・金型設計)
安田:   「ピンチはチャンス」。これは本当にそうですね、ピンチを乗り越えるとチャンスにつながる、ピンチを覆してチャンスを得る。そういう考え方や姿勢ってとっても大事だと思うんです。

―― 安田さんのピンチって、例えばどんなときなんでしょうか?

安田: ウーン、そうですね……。やっぱり、厳しい条件の中や不慣れな仕事のときに自分を見失うというか……。精いっぱいになりすぎて周りが見えなくなってしまうことはありますね。

―― そんなときにこういうひと言をいってもらえたらありがたい?

安田: そうですね。客観的に見られるようになるかもしれないです。「あ、今はピンチの場面だけど、同時にチャンスをつかめる場面でもあるんだ」って。そういう気持ちのゆとりをつくれるようになる言葉だと思います。
前川: 自分の中にこもってしまいがちな視線を外へ向けさせる言葉ではありますよね。
安田: ピンチのときっていうのは、自分を客観的に見ることのできるいい機会ですしね。ピンチをピンチのままにしておかない図太さは必要だと思いますよ(笑)。

  (一同、和やかにうなずきながら)

安田: あともうひとつは8番ですね。「苦しいときにこそ笑え!」。笑うことってほんとに大事だと思うんですよね。笑っていると元気になれるし、それだけでいやなことを忘れられる。だれかの笑顔を見ていても元気になれるし、笑顔のもつ力ってほんとに不思議。

――  なかなか、大変なときに笑えって言われても難しいと思うんですけど、その辺はどうですか? ときには笑顔が引きつっちゃったりするんじゃないかな、なんて思うんですけど。

安田: そうですね、仕事なのでもちろんそこは頑張りますけど、難しいことではあります。

松本: …ボクはしみじみ思うんですけど、人はね、忙しいときや大変なときこそ、その本質が出ると思うんですよ。僕の経験からいうとね、ゆとりがあるときは何か聞いてもみんな丁寧に教えてくれるんですよ。みんな優しいし、みんな笑ってる。仕事もきちんとすませて失敗も少ない。でもそれは本当の状態、本当の実力じゃないんですよね。ホントの実力が試されるのは月末や年末時。そういう忙しいときなんですわ。

 忙しいときにどれだけ自分が出せるか、いかにピンチのときに周りに気配りができて、優しくにこやかにしていられるか。優劣が出るのはそういうときだと思うんですよ。人としての器っていうのかな、今苦しいときにどれだけできるか? ピンチをどんなふうに切り返せるかってね。

――  これは、2番の「ピンチはチャンス」にもつながりますよね。
編集長・前川が“思わずジーンときた”名言
名言No.13:「決して損をさせることはありません」(33歳・半導体設計)
前川:   13番、これはいいですね。この言葉の重量感というかな。「決して損はさせません」……これは自分たちに自信がなければ言い切れない、とても力強い言葉ですよね。無責任にこんな言葉は言えませんから。エピソードを読んでもらうとさらに納得してもらえると思うんだけど。

―― 「いかに自社が儲かるかということのみを考える時代ではない。確かに他社に比べれば単価は高くなるが、将来的に顧客のプラスになることを想定した言葉です。言い換えれば“損して得とれ”ということです」……とありますね。

前川: そう、やっぱり目の前の利益だけを考えていたら成長はできないですからね。相手にも自分にもプラスになること、その考え方が重要だと思うんですよ。
松本: うんうん。言ってしまえば単純で当たり前のことですけどね。

―― 現実的にそれをできる人や会社は、多くはありませんよね。

前川: うん、だからこそ考えている人や会社が存在するんだ、っていうのが、こういう企画の中で知ることができるととてもうれしいですよね。

  (一同、感じ入るようにうなずきながら)

前川: たしかに難しいことだとは思うけれど、人と人の中で何かを動かそうというその気持ちは、必ず相手に伝わりますから。相手のことまでひっくるめて考える、これが伝われば相手は動きますよ。そういった意味では本当に素晴らしい説得・交渉の言葉だと思いますね。
その2:いよいよ決定!「説得・交渉のひと言」部門賞
 熱意と誠意で相手の心を動かす。説得・交渉の場面ではそれが重要!
 審査会ではいかに人と人とのきずなや信頼が大切であるか、それを多くの名言とともに再認識させられることとなりました。白熱の審査を経て、部門賞に輝いたのはこの言葉です!
「説得・交渉のひと言」部門賞名言No.7:「あなたのためだから土日出勤してでも金型変更して、必要数を確保します。他の人だったらやりません」(38歳・金型設計)
松本:   ボクは2番の「ピンチはチャンス」って言葉が、すごく好きなんですよね。
前川: 安田さんが選んだ言葉ですね。
松本: うん、だからそれを推そうかな、とも思ったんですけど、ただコレ、説得・交渉の言葉としては……。
安田: うーん、そうですね……。
松本: エピソード読むと、説得・交渉の場面で先輩が言ってくれたひと言、っていうことになってますよね。この言葉で非常に助けられたんでしょうね。エピソードと読み合わせてもすごく好きなんだけど、でもちょっと部門としてはあてはまらないかなぁ。
前川: ウーン……。となると僕は7番を推したいですね。
松本: あ、ボクもです。

―― 「他の人だったらやりません」ですね。

前川: 僕たちは組織に属しながら仕事をしていますけど、結局は人と人でね。人の間で人とかかわり合いながら仕事をしているわけだから……。その中でただ仕事だけこなす、それだけの関係になってしまうんじゃなくてね、やっぱりイイ仕事っていうのはイイ信頼関係から生まれると思うんですよ。

  (一同、深くうなずく)

松本: ま、金型でもなんでもかまわないんですけどね、そうではなしに、「あなただから」っていうのがね。「ほかの人だったらやりません」っていうのが、説得・交渉のひと言としてはやっぱり相手の心をグっとつかむと思いますよ。
前川: うんうん。
松本: これ、セールストークじゃなかったらホントにすごい。客のほうだってコレ言われたらうれしいだろうし。説得力がありますよ。この部門のひと言としてはコレが最高なんじゃないですかね。
安田: そうですね。心からの言葉、という雰囲気で頼もしいなという気持ちにもなりますよね。

―― それでは今回は全員一致ということで、「説得・交渉のひと言」部門賞は、7番の言葉に決定しました! ありがとうございました。
おまけ:惜しくも審査漏れした、最終ノミネート作品10本を一挙ご紹介!
技術的に不可能なことは何もない(28歳・保守運用)
はい、大丈夫です(39歳・システム開発)
猫はコピーは取れないが、あいつならコピーは取れる(35歳・システム開発)
大事なのは「感じニアリング」(33歳・機械設計)
よくわかります(32歳・その他)
走れば気づかず、歩けば気づく(42歳・不動産建設系)
すべてよろこんで(59歳・サービス系)
よし、俺に任しとけ!(32歳・不動産建設系)
どっちみちやらなけりゃだめなら、笑顔でやろうや(56歳・その他)
赤字は悪だ、黒字は善だ(27歳・不動産建設系)
次回(6/01)は、「転職入社時に印象に残ったひと言」部門の審査模様、および部門賞を発表します。
  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
あなたを求める企業がある!
まずはリクナビNEXTの「スカウト」でチャンスを掴もう!
スカウトに登録する
  山田モーキン(総研スタッフ)からメッセージ  
山田モーキン (総研スタッフ)からのメッセージ
[]
[]
今回の部門賞はエピソードに関しての記載がなかったのですが、「名言」を聞くだけで説得・交渉という緊迫した場面が容易に想像できました。そういう意味で今回は、「ひと言がもつ力の強さ」を改めて実感。言葉についてあらためて見つめ直すいい機会になりました。
[]
[]

このレポートの連載バックナンバー

エンジニア☆職場の名言

エンジニアの職場で生まれる数々の名言。さまざまなテーマに渡って読者から寄せられた「職場の名言」をご紹介します。

エンジニア☆職場の名言

このレポートを読んだあなたにオススメします

Tech総研3周年記念「職場の名言」スペシャル

これで明日も頑張れる!顧客に言われて嬉しかった名言

エンジニア☆職場の名言Tech総研3周年記念企画、エンジニアの「職場の名言」大賞の審査会も、今回がいよいよ最終回。クレイジーエンジニア塚本教…

これで明日も頑張れる!顧客に言われて嬉しかった名言

大嫌いな上司の送別会にも参加…○、同じ話を延々と繰り返す…×

エンジニア的★職場飲み会で愛される人・嫌われるヤツ

さあ春だ! お花見やら歓迎会やらで、職場の仲間と飲む機会が増えるこの季節。「あいつ、結構いいヤツじゃん」なんて再発見がある一方で…

エンジニア的★職場飲み会で愛される人・嫌われるヤツ

敬語忘れ、何げないひと言、良かれと思ったアピールが災いを招く!

転職経験者が語る☆新しい職場でのNG行動ととけこみ方

転職が決まり新しい職場でさっそく仕事をしよう!と思ったら前の会社と環境がまるっきり違ったり、一般常識とはちょっと外れた…

転職経験者が語る☆新しい職場でのNG行動ととけこみ方

ますます便利になるネット環境で増加中

検証 ITエンジニアはネット依存症になりやすい?

最近ではスマートフォンやタブレット端末の普及で、家やオフィスだけでなく外でも常時ネットに接続できる環境にある。その中で…

検証 ITエンジニアはネット依存症になりやすい?

元凶は「パワハラ」「自己中」「無関心」あなたの周りにも…!?

エンジニア人間関係ギスギス度チェック2013

Tech総研10周年企画として、エンジニア1000人に「職場の人間関係」に関する調査を実施。9年前に実施した同様の結果…

エンジニア人間関係ギスギス度チェック2013

IT業界、生保業界…7人の人事に聞いたウラ事情

人事担当者が告白!転職者の給与はこうして決まる

「前給考慮」「経験能力に応じて優遇」などは募集条件でよく見る言葉。でも前給や経験能力を、具体的にどう考慮して給与を決め…

人事担当者が告白!転職者の給与はこうして決まる

この記事どうだった?

あなたのメッセージがTech総研に載るかも

あなたの評価は?をクリック!(必須)

あなたのご意見お待ちしております

こちらもお答えください!(必須)

歳(半角数字)
(全角6文字まで)
  • RSS配信
  • twitter Tech総研公式アカウント
  • スカウト登録でオファーを待とう!
スマートグリッド、EV/HV、半導体、太陽電池、環境・エネルギー…電気・電子技術者向け特設サイト

PAGE TOP