• はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録

技術力+コミュニケーション能力で仕事の幅を広げたい若手SEの転職

SNS「GREE」で独自路線を突き進むグリーへ

SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)の「GREE」は2004年2月にサービスを開始。国内の同種サービスでは草分けに当たり、携帯電話各社の公式メニューから入れることで会員数を急激に伸ばした。コンテンツプロバイダとしてだけでなく、サイトの構築・運営の技術力にも定評がある。
(取材・文/須田忠博 総研スタッフ/高橋マサシ)作成日:08.04.25
GREE
応募したエンジニア 企業の面接担当者
和田洋樹さん(当時27歳)
和田洋樹さん
(当時27歳)
小林一樹氏
執行役員
メディア開発部長
小林一樹氏
当時の職種
SE(プロジェクトリーダー)
募集職種
Webアプリケーションエンジニア
業務内容
製薬会社向け営業管理Webシステムの開発。
仕事内容
SNS「GREE」にかかわるWebアプリ、そのバックエンドシステムの企画・設計・開発・運用管理。
職務経歴
大学経済学部卒。在学中に大学公式携帯サイトを構築し、卒業後はSI会社でSEを4年。主に製薬会社向け業務システムを担当した。
応募資格
オブジェクト指向プログラミング言語の知識、Linux/RDBMSの知識、業務系Webアプリの構築経験など。
志望動機
ITベンチャーの中でさまざまな経験を積み、将来に向けて仕事の幅を広げたい。
募集背景
当時は、携帯電話会社との業務提携を見据えたモバイル対応のためのシステム増強。
面接の流れ
開発担当の執行役員が選考する。
開発担当の若手エンジニア2〜3人が面接する。所要時間は約1時間。途中で実技テストを行う場合もある。
開発担当のエンジニアおよび執行役員2〜3人が面接する。所要時間は約1時間。
社長とCTOが面接する。所要時間は約1時間。
3日以内に連絡する。
【通過率:2〜3割】
【通過率:約5割】
【通過率:8〜9割】
※下記の面接当時は1次面接と2次面接が一本化されていた。
Part1
職務経歴と志望動機
真っ先に判定するのはコミュニケーション能力
(あいさつを交わしたあと)
小林:
 では早速ですがお話をうかがいます。【Point1】最初に、職務経歴を中心に自己紹介、自己PRをお願いします。
和田:
 はい。和田洋樹と申します。27歳です。勤務先は○○○(中堅SI会社)で、丸4年勤めています。文系出身でありながらこの業界に入ったきっかけは、大学のメディアセンターでのアルバイトでした。大学時代に、自校の学生向けの公式携帯サイトを企画・開発していました。
 ○○○では主に製薬会社の業務基幹システムの開発を担当しています。Oracleなどを用いたWebアプリで、【Point2】入社2年目からはプロジェクトリーダーを務めています。私としては「技術に強い文系」を売りにして、業務とシステムの両面からバランスよく分析して適切な提案、設計、開発を行い、お客様からの信頼を得てきたと自負しています。
ミドルウェアとWebアプリの開発がしたい
小林:
 【Point3】今回、ご応募いただいた理由はどんなところにあるんですか?
和田:
 今の会社の受託開発では担当業界が限られ、技術も業務知識も幅を広げにくいところがあります。【Point4】また、ここ1年くらいは炎上プロジェクトの火消し役として投入されることが多く、仕事が一辺倒という思いを強くしています。そのため、会社規模も業態も、おそらく仕事の進め方も対極にありそうな、ベンチャー企業への転職を希望しています。
小林:
 弊社はひとつのサイトを一貫して自社で開発し運営していますから、エンジニアの仕事は企画、Webアプリ開発、ミドルウェア開発、サービスのインフラ開発など多岐にわたっています。入社したらどのあたりを担当したいですか?
和田:
 サービス面にも興味があるのですが、経験を生かすという意味でミドルウェアからWebアプリの部分の開発をさせていただきたいです。
小林:
 【Point5】そういう仕事をしながら、どんなキャリアを歩みたいと考えていますか?
和田:
 【Point6】アーキテクトとしてやっていくか、マネジャーとしてやっていくか。方向をまだ決めかねています。
小林:
 和田さんはまだ若いし、弊社は生まれたてのベンチャー。会社規模もサイトも大きくなる中で、道は自由に選べると思いますよ。
Point1
[面接官]私は最初に職務経歴中心の自己紹介を求めます。理由のひとつは、説明の仕方や時間の取り方でコミュニケーション能力をおおよそ判定できるから。もうひとつは、応募者本人が自信をもつ点がおのずと表れてくるからです。
[応募者]「自己紹介と職歴説明はポイントを絞ってコンパクトに」と、リクナビNEXTで事前に勉強していましたので(笑)、その心得に従おうと思っていました。
Point2
[応募者]これは大きなセールスポイントになると読んでいました。応募書類にも書きましたし、面接の場でも必ず伝えようと考えていたんです。
Point3
[面接官]転職の意思はないが市場価値を知りたいという考えで応募してくる方もいます。そのため、転職の意思は最初に確認しておきたい。ネット上でレジュメを公開して企業からのアクセスを待つ「スカウト」方式で応募してきた、和田さんのような方は特にそうです。
Point4
[面接官]これは評価上のポイントが高いです。火が噴いた難しいプロジェクトを収拾できるスキルがあり、なおかつ社内で人望がある証拠とみなせるからです。
Point5
[面接官]この質問は審査が目的ではなく、どんな答えでも応募者の希望に沿えることをはっきりと伝えたいのです。実は、この話をする時点で、私の胸のうちでは採用を見込めるかどうかの判断がついています。
Point6
[面接官]27歳くらいでマネジャーになるんだと騒ぐようなエンジニアに有能な人材はいないもの。現場が嫌で逃げていると考えてしまいます。
[応募者]変にうそを言ったり気負ったりするよりは、正直な気持ちを明かしたほうが、快く受け止めてもらえるだろうと考えました。
Part2
記憶に残る仕事と得意な開発言語

自分の大学の携帯サイトを3カ月で開発
小林:
 【Point7】大学の公式携帯サイトをつくったということですが、その経緯を教えてください。
和田:
 アルバイトで最初はヘルプデスク的な仕事をしていましたが、徐々に職員方と親しくなり、多少のコーディングを任されるようになりました。そうこうするうちに大学がインターネット環境を刷新し、その中に携帯サイトでの講義時間割表示と休講表示が盛り込まれたのですが、ひとつの携帯キャリアでしか使えませんでした。
 【Point8】それで「不便ですよ」と言っていたら、ある日、マニュアルを差し出されて「言いだしっぺの法則って知ってる?」と(笑)。その方は、うまくできたら御の字くらいの考えだったと思います。3カ月近く掛かりましたが、どうにか開発できて運用にこぎつけました。
Point7
[面接官]経済学部の学生がアルバイトで公式サイトを構築するという例はそうそう見られません。どれほどポジティブなかかわり方だったのか、その当時の技術スキルはどのくらいだったのかに興味がわきました。
Point8
[面接官]こういう経緯を聞くと、ITベンチャーで仕事をする素地はもとからあったと推測できます。やる気も能力も適性もです。
小林:
 そのときの使用技術が、職務経歴書ではPerl、PHP、PostgreSQL、Linuxとなっています。これは自分で選定したものですか?
和田:
 当時は未熟でしたから、現場のエンジニアから助言をもらいました。
小林:
 普通、PerlとPHPは混在しないと思うんですが、どうしてですか?
和田:
 ひとつには、私自身がPerlになじんでいたため。もうひとつには、PHPのバージョンが3から4に移る時期で、マルチバイト関数のあたりが不安定だったからです。それで、学生が使うほうはPerl、不具合に対応可能な職員が使うほうはPHPで組みました。
フレームワークの作成で感じた達成感
小林:
 就職先に○○○を選んだのはどうしてですか?
和田:
 業績と技術力の高さにひかれました。それでいて大企業でない点も気に入りました。
小林:
 【Point9】この4年間で最も記憶に残る仕事は、職歴書の中のどれですか? また、その理由を教えてください。
和田:
 B製薬会社の営業管理システムです。初めてプロジェクトリーダーを務めた仕事で、客先との要件定義から始まって業務フローやシステムの提案、設計、さらには自分の手も動かして最後まですべてをやりとおせた、ということから心に残っています。
小林:
 作業の中でいちばん苦労したことは?
和田:
 メンバーのモチベーション管理でした。
小林:
 やりがいを感じたのはプロジェクトマネジメントですか?
和田:
 はい。あと、フレームワークの作成です。
小林:
 技術的に達成感があった点は?
和田:
 そのフレームワークです。B製薬会社さんはオープンソースに懐疑的でしたので、簡易のフレームワークを私が設計し、開発メンバーからのフィードバックを見て改善しつつ作業を進めました。
小林:
 そのフレームワークは以後別のプロジェクトで、または別の人が使いましたか?
和田:
 私自身は次のC製薬会社さんの仕事で一部使いました。【Point10】また、B製薬会社さんの営業管理システムは、一次請け会社のパッケージソフトのサブシステムです。私がつくったフレームワークは、その会社が同じパッケージを横展開する際に利用されています。
Javaを使ってのメリットとデメリット
小林:
 プログラミング言語をいろいろ経験しているようですが、得意な言語、または好きな言語は何ですか?
和田:
 やはりJavaです。
小林:
 ほかの言語と比較してどんな点がいいと?
和田:
 VBなどに比べ、オブジェクト指向でしっかりとした設計ができます。また、ライトウェイトな言語に比べて型とか例外とか、かっちりしたシステムを組むのに適しています。動作に安心感がもてるのがいいですね。
小林:
 C++やC#と比べると、どうですか?
和田:
 【Point11】C#は使い込んだといえるほど使っていませんし、C++は経験していないのでJavaとの比較はちょっとできません。
小林:
 逆にJavaの弱点や嫌なところは?
和田:
 さらっとつくりたいときに、パッとできない点ですね。フレームワークの要件を満たすコードをひたすら書かねばならない。すぐには目的のロジックに取り掛かれません。
小林:
 その点、PHPは本当に書きたいことだけを書けばいい。
和田:
 【Point12】その代わり、思わぬところでエラーが出たりしますけどね。
Point9
[面接官]ここから始まる一連の質問は、価値観とスキルレベルの両方を探るのが目的。何がよくて何が悪いと判断するのではなく、入社後にどう働いてくれそうかを見たいんです。
[応募者]質問の意図はそういうものだったとは。強み弱みを答えさせる婉曲の質問かなと思っていました。
Point10
[面接官]この話は、彼の技術力の高さを示す客観的な証拠といえます。
Point11
[面接官]この答えは減点の対象にはなりません。これまでの仕事ではたまたまC++もC#も使う機会がなかっただけのこと。
Point12
[面接官]こういう技術トークがぽんぽん出てくれば、私としては合格にするんです。
Part3
転職理由とインターネットの愛好度
新しい仕事を求めて転職を希望
小林:
 【Point13】応募書類に「4月末での退職を予定」と書かれています。そう決めているんですね?
和田:
 はい、そうです。新しい仕事に移れるのであれば、4月末で今の会社を辞めます。
小林:
 新しいプロジェクトが「新しい仕事」なのでは?
和田:
 私も当初はそう感じていました。しかし、今の会社くらいの規模ですと、製薬業界チームといったん決まってしまったらずっと同じ業界の担当で、開発内容も元請け会社の顔ぶれも同じです。全然新しくないんです。そんな事情から、すべて異なるフィールドに移ろうという考え方をしています。
本当にネット好き、技術好きなのか?
小林:
 【Point14】ところで、最近面白いなあと思ったネットサービスは何かありますか?
和田:
 御社が手掛けられているSNSです。インターネットは匿名で使うものという先入観が壊れました。この先、SNSサービスがどうなっていくのか。興味が尽きません。
小林:
 【Point15】新しいサービスに関する情報は普段、どこから得ていますか?
和田:
 「2ちゃんねる」や「Slashdot」あたりのサイトをいつもチラチラ見ています。興味をそそられるとそこから検索します。
小林:
 技術的にわからなくて調べるときは?
和田:
 基本的には検索エンジンで、技術系のサイトから探し始めることもあります。
小林:
 休日はどう過ごしていますか?
和田:
 気分的な疲れを回復するため、なるべく外出するようにしています。最近車を買ったので、ドライブがちょうどいい気分転換になっています。
小林:
 プライベートでITに接することは?
和田:
 自宅にサーバを立てて、ブログに自分の車に関する情報を載せたりしています。知らないうちに「ウィキペディア」にリンクされていました(笑)。
(このあと小林氏は社内の開発業務について説明し、和田さんのほうからの質問を促した)
Point13
[面接官]ここで知りたいのは、転職理由がポジティブかネガティブかという点。冒頭で弊社への志望動機を聞いて終わりのほうで転職理由を確かめ、矛盾がないかを調べたいのです。
[応募者]転職理由と志望動機に関しては、すべて正直に答えました。ただし、その表現はポジティブに受け取ってもらえるように心掛けたつもりです。
Point14
[応募者]この質問は予想外でした。開発エンジニアにサービスへの興味を聞くとは思っていなかったんです。しかし、グリーの事業性格上では当たり前のことでした。
Point15
[面接官]この質問や休日の過ごし方を問う質問の意図は、どれだけインターネット好きか、どのくらい技術好きかをチェックするところにあります。
面接官はココを見た!
●一緒に面白く仕事ができそうか。
●入社後にやっていける技術力とコミュニケーション能力を備えているか。
●インターネットベンチャーに向いたタイプか。
 ベンチャー企業ではエンジニア一人ひとりの存在が大きいので、転職者も極めて重要な仲間として扱う。技術上の関心や考え方、人物性向において、既存社員が一緒に働いてわくわくできる人物が求められる。同時に、スキルは即戦力のレベルが必要。Webアプリ開発の技術スキルとコミュニケーションスキルの両方を問う。ネットベンチャーへの適性も欠かせない審査ポイントで、仕事上の価値観やインターネットへの関心度などから判定する。
和田さんはコレで決めた!
「同業他社とは打って変わって、肩の力が抜けた面接でした。
自分たちの仲間とみなして話をするよという雰囲気。
入社後に一緒に仕事をしているイメージが浮かびました」
 実は、グリーの面接を受ける前に、SNS業界の他社の面接も受けたんです。そちらは非常に堅苦しいものでした。ところが、ここでは肩の力が抜けた面接。同じ業界でこんなにも違うのかと思いました。自分たちの仲間と考えて話をするよというスタンス。一緒に働こうというメッセージのように受け取れました。ですから私のほうでも、面接官たちと仕事をしているイメージが浮かんだんです。これは、入社を決めるうえで大きかったですね。
  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録

このレポートに関連する企業情報です

2004年2月に、ソーシャル・ネットワーキング・サービス (SNS) 「GREE」を公開、日本だけでなく米国・欧州などグローバル展開を進め、世界で億単位のユーザー数を目指すソーシャルメディア事業をはじめ、ソーシャルアプリケーション事業、プラットフォーム事業、広告・アドネットワーク事業等を展開しています。続きを見る

あなたを求める企業がある!
まずはリクナビNEXTの「スカウト」でチャンスを掴もう!
スカウトに登録する
高橋マサシ(総研スタッフ)からのメッセージ 高橋マサシ(総研スタッフ)からのメッセージ
この記事では毎回、タイトルの横に企業のロゴを載せています。データでいただく場合もありますが、できれば写真で撮りたい。しかし、ロゴの大きさ、設置場所、照明などによって写真映えはかなり違ってきます。グリーさんの場合はそれが最高で、入り口にあるロゴを見たスタッフ全員が「これはいい!」。機会があれば(?)、ぜひご覧あれ。

このレポートの連載バックナンバー

面接現場の舞台裏

転職を果たしたエンジニアと面接官が当時を再現。応募者と面接官それぞれの言葉の真意や、面接でチェックされるポイントをレポートします。

面接現場の舞台裏

このレポートを読んだあなたにオススメします

ソーシャルサービスでのRuby、オープンソースの重要性とは?

藤本真樹氏×まつもとゆきひろ氏“Ruby”特別対談

人気企業の採用実態インターネット業界におけるオープンソース・ソフトウェアの活用が進んでいる。グリーCTOの藤本真樹氏と、Ruby開発者まつもとゆき…

藤本真樹氏×まつもとゆきひろ氏“Ruby”特別対談

SNS、自社アプリ、プラットフォームを垂直統合させて対応

伊藤直也氏が語るグリースマートフォン向け開発シフト

人気企業の採用実態日本でも本格的な普及期に入ったiPhone/Androidなどのスマートフォン。デバイスが変わることで、ソーシャルネットワーク…

伊藤直也氏が語るグリースマートフォン向け開発シフト

開発者末永氏と、ソーシャルゲーム開発リーダー広瀬氏が明かす

DeNAが開発した新たなフレームワークGunyaSiFとは?

人気企業の採用実態ソーシャルゲームやアプリ開発を全面サポートする機能を搭載したフレームワーク「GunyaSiF」。それはソーシャルゲーム…

DeNAが開発した新たなフレームワークGunyaSiFとは?

初開催の「GREE Technology Conference 2013」に潜入

グリーとデベロッパーが語り合う最新技術と業界動向

人気企業の採用実態グリーは2013年3月8日、IT業界の先駆者やGREEパートナーを招き、最新の業界動向について情報交換するイベント…

グリーとデベロッパーが語り合う最新技術と業界動向

シンプルなゲームロジック、バッグエンドの高い技術力、UI設計…

GREEの「釣り★スタ」が長年支持され続ける理由とは

人気企業の採用実態リリースから今年で6年目を迎え、いまなお人気の高い「釣り★スタ」。動きの早いソーシャルゲーム業界の中で、なぜヒットし続…

GREEの「釣り★スタ」が長年支持され続ける理由とは

僕たち私たちの転職忍者の術★31

バレないようにコッソリ転職活動したいでござる の巻

在籍中に転職活動をする場合、今の会社にバレないようこっそり慎重に進めたいもの。ときには家族や友人にも内緒で活動したいケ…

バレないようにコッソリ転職活動したいでござる の巻

この記事どうだった?

あなたのメッセージがTech総研に載るかも

あなたの評価は?をクリック!(必須)

あなたのご意見お待ちしております

こちらもお答えください!(必須)

歳(半角数字)
(全角6文字まで)
  • RSS配信
  • twitter Tech総研公式アカウント
  • スカウト登録でオファーを待とう!
スマートグリッド、EV/HV、半導体、太陽電池、環境・エネルギー…電気・電子技術者向け特設サイト

PAGE TOP