• はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
高収入エンジニアの時間管理テクニック
年収の高いエンジニアほど時間管理能力が必須となる。年収の上昇に伴って仕事の負荷は増大し、効率化を進めないと業務が立ち行かなくなるからだ。つまり、必要から生まれた実践的テクニック。483人の実例から、そんなタイムマネジメント術を盗んでみたい。
(取材・文 総研スタッフ/高橋マサシ) 作成日:03.04.16

THANKS! 仕事量はそう簡単に変えられないから、できるだけ効率的に時間を作りたい。取材などで接するエンジニアから頻繁に聞くフレーズです。今回は「年収800万円以上」の人を中心に、技術者ならではの時間管理術を集めました。
Part1 || 高年収エンジニアの時間管理術がハイレベルな理由
Part2 || 年収800万円超エンジニアたちの実践的テクニック
Part3 || でも実際は年収が高かろうと、こんな失敗を経験しています!
Part1 高年収エンジニアの時間管理術がハイレベルな理由



 エンジニアは多忙だ。そして、この忙しさが今後軽減されないであろうことを、薄々気が付いている。気が付いているから、実行しているのだ。実際にTech総研の緊急アンケート調査で、6割の人が、「この1年間で自分の時間を作るために努力した」と答えている。
一日の仕事で自由に使える時間は、平均で何割?

一日の仕事の中で自由に使える時間は、平均で何割?
「自由な時間」を作るために、この1年で何かした?

「自由に使える時間」を作るために、この1年で何かした?

 では、そもそもエンジニアが「1日の仕事の中で自由に使える時間」とは、何割くらいだろうか。64%が「2割以下」と答え、「3割以下」なら80%に跳ね上がる。仕事の自由度が少ないことも、時間を作る行動に拍車を掛けているのだ。そして調査では、高年収のエンジニアほど時間管理への意識が高く、その「作戦立案」にも積極的なことが分かった。例えば上の質問で、「この1年で何らかの努力をした」人は、年収800万円以上の人(n=134)が66%、未満の人(n=349)は59%だ。
 アンケートでは、その具体的な時間管理テクニックも尋ねた。多大なプレッシャーを背負う高年収エンジニアたちの、実践的テクニックを見ていこう。
Part2 年収800万円超エンジニアたちの実践的テクニック

 時間管理テクニックを、事前の準備、時間の決定、優先順位の、3つのカテゴリーに分けて紹介する。数多くの方法が寄せられたが、より実践的なものを選択した。

[事前の準備がモノをいう] アレンジメント型
success1
年収:900万〜1000万円未満
基礎研究(37歳)

会議の前に資料を作る

議論のたたき台となる資料を作成して会議に臨む。「どうしよう……」という非生産的な会議が多かったので、議論の論点を整理した。
週に3時間の余裕が生まれた!

1つの議題に2時間掛けていたのが、約30分に短縮できた。結果として、自分で使える時間を週に3時間ほど増やすことができた。
success2
年収:800万〜900万円未満
システムコンサルタント(30歳)

自動化プログラムを組む

パソコンで済むことはすべてパソコンで処理できるように、業務の専用のプログラムを組んだ。併せて部内の希望者にも配布した。
作業時間が10分の1に減った!

入力ミスの簡単な確認が省かれるなどして、人手で行っていたときより1〜2割の時間でできるようになった。
success3
年収:800万〜900万円未満
システムエンジニア(32歳)

できてもできない振りをする

見積もり段階で2割増しの時間を確保しておく。仮に仕事が早く終わっても、最終の報告は当初のスケジュールに合わせる。
合計で1日以上の時間ができた!

予定よりもだいたい1日〜1.5日程度の時間が確保でき、その分を自分の時間に分散して割り当てることができた。

[自分の時間は自分で決める] 周囲へ勝手に宣言型
success4
年収:1000万円以上
システムコンサルタント(37歳)

方便のウソで時間を捻出する

別の事業所の者と連携して、Webで公開している予定表の同じ日時に架空の予定を入れておく。一週間に半日程度は必ずこの空白を設ける。
トラブル防止と残務処理に効果大

ほとんど何らかの対応で埋まり、トラブルを確実にさばける。それ以外は貴重な残務処理時間、管理業務時間として利用している。
success5
年収:900万〜1000万円未満
機器・デバイス開発設計(27歳)

業者の連絡時間を制限する

業者との連絡を取る時間帯を決めてしまった。また、メールのチェックも朝、昼、夕方の3回に限定して、時間に制限を掛けた。
集中して作業効率アップ!

突発的な事案がない限り業者は時間を守るので、現場での実験や試験に集中できた。メールをまとめて返信するので処理効率が上がった。
success6
年収:800万〜900万円未満
ソフトウェア研究・開発(31歳)

出社時間を1時間早くする

9時前に出社している社員は少ないので、調べたいと思う情報をすぐに入手できる。オフィスが静かで集中できる。早起きの責任感が出る。
健康も勤務評価もアップした

まじめにやっていると思われる。通勤ラッシュがなくなり、ストレスの軽い状態で仕事ができる。残業が減ってスポーツクラブに行けた。

[仕事の順番を変えた] プライオリティー活用型
success7
年収:1000万円以上
品質検査・管理・保証(38歳)

本業は後でじっくりとやる

面倒くさいこと、他社や他部署との連絡を伴う仕事などを優先的に片付けて、その後でじっくりとやりたい仕事に取り組む。
気分が乗って仕事が進んだ!

とにかく仕事の能率が上がる。また、机の上をきれいに片付けてから帰ると仕事のやり忘れが減り、翌日のスタートが早い。
success8
年収:900万〜1000万円未満
デジタル開発・設計(36歳)

成果の小出しでバリアを張る

アウトプットを出さないと仕事をしていないと見られるので、簡単で細かい仕事を先にいくつか済ませ、小出しにして時間を稼ぐ。
周りの押し付けが減った

何か成果を出していれば、仕事に一生懸命と見られる。周囲からの煩わしいプッシュが減り、効率よく仕事ができるようになった。
success9
年収:800万〜900万円未満
材料・素材・製品開発(30歳)

段取りと実験の時間を分ける

基本的に就業時間中は現場で実験をして、営業からの電話などを回避する。実験計画などの段取りは、早出や人が少ない時間に行った。
選択と集中で大成功!

営業はよく考えてメールで問い合わせてくるようになり、対応時間が減少した。人のいない時間で冷静に考えられ、無駄な実験が減った。

ホントは収入は関係ない! まだまだあるエンジニアの時間管理術
success10
年収:600万〜700万円未満
システムコンサルタント(31歳)

部下は使うために存在する

個人で調べたい資料収集は後輩に指示し、その時間で客先の資料を作成。仕事が終わっても振りをして後輩が集めた資料の調査と検証を行う。
僕も上司も幸せになれた

自分の興味を満たす時間を十分に取れたうえに、すべての資料が効率的に片付き、客先および上司の受けがよかった。
success11
年収:600万〜700万円未満
システムエンジニア(30歳)

当たり前の復習と予習をする

毎日早く帰るための努力として、問題点をまとめておき、帰りの本屋で調べたり、自宅でインターネットを使って調べる。
余りの効果にびっくりした

勤務時間の8割を、1つの問題点解決のために使うことが多い。それが解決しているので、他人の倍以上の生産性が出た。
success12
年収:600万〜700万円未満
材料・素材・製品開発(36歳)

上司を避けて時間を作る

上司の出張の予定を事前に確認しておき、それに合わせて彼の留守中に、自分のやりたいことをスケジューリングしておく。
やっぱり仕事がやりやすい

上司が職場にいないため、何をしていようと気づかれない。自分の時間でしたい仕事が思うようにできた。

高いモチベーションが策を生み出す源泉だ

 高収入エンジニアの特徴は、方法がより具体的であったこと(上の例は文字量を削減)と、強い積極性が感じられたことだ。多忙な日常でも「ここを変えたらどれだけ効率的に回るか」をどこかで意識しているようだ。必要に迫られてのことだろうが、この「効率化マインド」こそが、時間管理術を生み出す源泉なのだ。

 また、年収に限らずダントツに多かったのが「朝早く出社する」。ほかには、書類・資料作りと実務などの時間を分けるなど「タスク別に時間を割り振る方法」、メールの活用、スケジュール表の共有など「PCの活用」、同僚や部下に仕事を振る、仕事の効率化を率先して訴えるなど「周囲への努力」、の3つが目立った。
Part3 でも実際は年収が高かろうと、こんな失敗を経験してます!

 アンケートでは併せて「失敗例」も質問した。高年収の人ほど返答が多かったのは、チャレンジ精神が旺盛な証拠か。ただ、その内容には笑ってしまう(失礼!)。

mistake1
年収:1000万円以上
テクニカルコンサルタント(38歳)

昼休みを有効活用する

昼休みは外食ではなく弁当にした。Webで技術情報を習得したり、個人のお楽しみサイトを見ることでリフレッシュすると思った。
余計に疲れちゃったよ

箸を動かすのに忙しく、あまりマウスに触れない。目を酷使するので、全く休養にならない。午後も集中力がなくなった。
mistake2
年収:1000万円以上
システムコンサルタント(37歳)

自宅でこなせば早くなる

仕事を家に持ち帰り、自由な時間で快適にやろうと思った。自宅のメールアドレスを公開して、部下に連絡を入れてもらうようにした。
なぜ大量のメールがくるの?

知らないうちにいろんなメーリングリストに勝手に登録されて、自宅のPCがメールの洪水になった。なぜだ!
mistake3
年収:900万〜1000万円未満
ソフトウェア研究・開発(38歳)

2つの作戦を実行する

まず、休日明けに早出をする作戦。そして、同僚の手伝いをして恩を売り、人間関係を向上させ、頼みやすい環境を作る作戦。
どちらもままなりませんでした

朝早いと頭がまとまらず、間違えて先週の仕事をしたことがある。他人の手伝いは、間違えると大きなお世話になる。

mistake4
年収:900万〜1000万円未満
デジタル開発・設計(36歳)

上にある「成功した作戦」その後

「細かい仕事を済ませて小出しにする」を続けざまに行っていた(success8を参照のこと)。
確かに成功はしましたが・・・

最初はよかったが、結局最後に重い仕事のみが残ってしまった。逃げ道がなくなり、散々ハマった。
mistake5
年収:900万〜1000万円未満
機械・機構・実装設計(38歳)

信頼できる友人に頼む

同僚に取引先との調整役をお願いした。私よりうまいと思ったし、当然時間は短縮できる。
責任感のないヤツだった!

出張で社外に出ていた私をはやばや退社と勘違いした同僚は、「俺本来に仕事ではないから」と、中途半端にやめてしまっていた。
mistake6
年収:800万〜900万円未満
ネットワーク/プロトコル(36歳)

独創力で仕事を効率化する

アイデアが浮かび、結果的に仕事の能率も上がると思って、いろいろな仕事に「いっちょかみ」してみた。
期待されても困ります

とにかく忙しくなってしまった。皆の仕事に絡んでしまって、やりたい仕事の創出どころではなくなった!

mistake7
年収:800万〜900万円未満
ソフトウェア研究・開発(35歳)

各分野での業務共有を進める

ハードの人、ネットワークインフラの人、ソフトの人が、他分野もカバーできれば人の仕事が回しやすいと判断し、実施した。
技術の進化を忘れていた!

それぞれ目の前の仕事があり、他分野を学ぶ時間がない。無理に覚えても発揮する機会が少ないので古い技術になり、意味がなくなった。
mistake8
年収:800万〜900万円未満
運用・サポートエンジニア(33歳)

将来を期待して後輩を育てる

後輩の成長にと資格取得計画を立てて実行させた。自分も同じ資格を取得するように努め、文句をいわれないようにした。
悪い! モチベーションを下げた

自分が先に合格して、後輩は何度も受けている。一緒に受ける相手がいないと張り合いがなく、現在はやる気がないみたい。
mistake9
年収:800万〜900万円未満
アナログ開発・設計(37歳)

中心となり綿密な計画を立てる

製品の緊急設計を立ち上げることとなった。円滑に進めるために、関連部署に綿密な日程計画を提出! 協力を得ようと思った。
何か悪いことでもしたのか?

「どないなっとんねん!?」という催促ばかり。進捗管理者の気分で余計なことを聞きにくるヤツも……かえって時間がなくなった。

時間管理術は危険を内包する両刃の剣

 失敗例で感じるのは、「逆もまた真なり」。成功作戦がコケるとドツボに落ち込むようだ。Webでスケジュールを公開⇒誰も予定を入れない、上司を使う⇒信頼されて仕事増、プログラムによる作業の自動化⇒誰も操作を覚えない……などなど。実験で不具合を確認して最適な方法を見出す、トライ・アンド・エラーが、テクニック入手の方法かもしれない。
 ちなみに、次のような意味深なコメントも。「休日に家で自由に仕事⇒家にいる時間が長くなって家族ができた⇒仕事どころではなくなった!」
 高年収のエンジニアに、特別な素質があるとは思えない。ただ、特別な努力はしている。そして、他者をうまく活用している。一般的に、年収が上がるほど関係する人は増える。それだけ時間を取られるわけだが、彼らはその人たちをうまく使って、逆に自分の時間をせしめようと画策しているようだ。同僚、上司、部下、顧客までもが対象だ。
 WebやLANなど自分だけで完結するテクニックと同時に、関係する人たちを巻き込んで時間を効率化するエンジニアたち。最後に、極めつけのエンジニアを紹介しよう。彼は、「だらだら残業ならしない方がマシ」と言い切る。


[スゴイ時間の達人に取材]
ハイパーエンジニアが語るヒミツの時間術

組み込み系ソフトウェアエンジニア A.T.さん(36歳)
年収:1200〜1300万円


1. 自腹でタクシー通勤:携帯電話でアポ入れとミーティング
2. 会議を兼ねた食事:顧客は別だが部下との会議時間がゼロに
3. 帰宅後に必ず仕事:夕方から夜の「自分の時間」が生まれる

 実はダーツにハマってます(笑)。週に2、3日は夕方から練習をして、1日は大会です。だから、平均退社時間は午後8時くらい、大会の日は午後6時半に社を出ます。
 これは前からしていることですが、ほぼ毎日タクシーで会社に行きます。車中の30〜40分間で、携帯電話でミーティングやアポ入れを済ませるためです。お金は掛かりますが、自分の時間調整なので会社に請求はしません。部下との会議は食事(や酒)を兼ねて行います。そして、遊んで帰ってから深夜3時くらいまでは仕事をしてますね。仕事も趣味なんです。
 私の場合は、ONとOFFでなくONとONで毎日を充実させる手法。24時間を自分にどれだけ長く見せるかがポイントです。

 今回の調査から時間管理術の難易度と効果、そして具体例を図にまとめてみた。周囲の人が喜んで自分の仕事を手伝う。そうできれば効果は絶大だが、難易度も最上級だ。しかし、テクニックは1つではない、複数を組み合わせて効果を出すのも、大きなテクニックではないか。

■周囲の人間を使うほど時間管理の効果は大きい

周囲の人間を使うほど時間管理の効果は大きい
  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
あなたを求める企業がある!
まずはリクナビNEXTの「スカウト」でチャンスを掴もう!
スカウトに登録する
高橋マサシ(総研スタッフ)からのメッセージ
 実は「高収入エンジニアのテクニック」には、不公平があります。通常、高収入になるほど裁量権も大きくなります。つまり彼らには、時間管理に使える権限が大きいというメリットがあるのです。いわなかったのは、カンベンして下さい(^-^。)
 次は、皆さんからの意見をもとに、新しい時間管理テクニックを調査したいです。職種別、業種別、地域別、どういった希望でも構いませんし、あなたの時間管理術もぜひ聞かせてください。「エンジニアの時間管理テクニック」を、皆で共有しませんか? 忙しいのは分かりますが、何とか時間を作ってください・・・。

このレポートを読んだあなたにオススメします

エンジニア年収と労働時間データから算出

年収と労働時間から算出!時給が高い職種・低い職種

エンジニアの収入も、職種によってさまざま。少ない労働時間で高収入を得られる職種もあれば、たくさん働いても収入はそこそこ…

年収と労働時間から算出!時給が高い職種・低い職種

職務経歴書に仕掛ける罠、自己月報で外資系に入社etc

多転職+高収入エンジニアが明かす面接テクニック

転職回数が多い人ほど面接の経験も豊富。しかも、転職のたびにキャリアアップを繰り返し、結果的に高年収を得るに至ったエンジ…

多転職+高収入エンジニアが明かす面接テクニック

技術系ベンチャーからSIerへ

面接失敗で自分の入社意欲のアピール不足を痛感・30歳

エンジニア☆マル秘転職活動記コンサルティング会社から元同僚の会社に移ったが、経営方針に納得できず、転職を決意したT・Wさん。自信をもって活動を始め…

面接失敗で自分の入社意欲のアピール不足を痛感・30歳

敬語忘れ、何げないひと言、良かれと思ったアピールが災いを招く!

転職経験者が語る☆新しい職場でのNG行動ととけこみ方

転職が決まり新しい職場でさっそく仕事をしよう!と思ったら前の会社と環境がまるっきり違ったり、一般常識とはちょっと外れた…

転職経験者が語る☆新しい職場でのNG行動ととけこみ方

省力モード」仕様書で設計やり直し、テストを省いてバグ続出!

今だから笑える!完璧主義エンジニアの失敗自慢30連発

基礎データ集めに仕様設計、細部の詰めにトラブル対応、それに日常のアレコレの事務……。手早く片付けるためにも、仕事の効率…

今だから笑える!完璧主義エンジニアの失敗自慢30連発

僕たち私たちの転職忍者の術★31

バレないようにコッソリ転職活動したいでござる の巻

在籍中に転職活動をする場合、今の会社にバレないようこっそり慎重に進めたいもの。ときには家族や友人にも内緒で活動したいケ…

バレないようにコッソリ転職活動したいでござる の巻

この記事どうだった?

あなたのメッセージがTech総研に載るかも

あなたの評価は?をクリック!(必須)

あなたのご意見お待ちしております

こちらもお答えください!(必須)

歳(半角数字)
(全角6文字まで)
  • RSS配信
  • twitter Tech総研公式アカウント
  • スカウト登録でオファーを待とう!
スマートグリッド、EV/HV、半導体、太陽電池、環境・エネルギー…電気・電子技術者向け特設サイト

PAGE TOP