リクナビNEXT
転職・求人トップ/大阪府/大阪市/中央区/大阪【建築設備コンサルタント】建築学部卒歓迎/水コンサル業界3位/家賃補助有 土木建設コンサルタント

正社員

大阪【建築設備コンサルタント】建築学部卒歓迎/水コンサル業界3位/家賃補助有 土木建設コンサルタント

リクルートエージェント

大阪府大阪市中央区

月給23万4000円以上

仕事概要

仕事内容

企業名 日本水工設計株式会社 求人名 大阪【建築設備コンサルタント】建築学部卒歓迎/水コンサル業界3位/家賃補助有 仕事の内容 ■浄水場や下水処理場などの施設における建設設備の更新計画から設計図面の作成、数量計算まで幅広い課題を担当!■官公庁の元請けとして、上下水道施設の新設・改修において工事の全体像を示すことがミッション! 【特徴】当社のプロジェクトは建築設備部門だけでは完結せず、土木部門、機械部門、電気部門、建築部門など様々な専門家と力を合わせることで施設全体の設計を行っていただきます。建築設備部門においても建築設備の知見を軸に、土木/建築構造物の意匠や構造などの幅広い知識を活用し、業務に取り組んでいます。当然、全ての分野の知識をはじめから求めることはありません。勉強会やOJTを通じてスキルアップしていただきます。 募集職種 大阪【建築設備コンサルタント】建築学部卒歓迎/水コンサル業界3位/家賃補助有

求めている人材

必要な経験・能力等 【いずれか必須】■建築系の学部を卒業された方■建築設備設計のご経験がある方(空調・換気、給排水衛生、電気設備、消防設備など) 【入社事例】サブコンでの施工管理経験、建築設計事務所での設計経験 【キャリアパス】将来的には建築設備士を取得のうえ、プロジェクトマネジメントに携わっていただきます【働き方】水曜日ノー残業デー、就業時間選択制度あり、年間休日125日【企業風土】社員間の距離が近くコミュニケーションも取りやすい為、平均勤続年数は約15年と腰を据えて働ける環境です。 【当社の特徴】創業以来「水」に関する事業を展開。上下水道分野においては業界3位を頂いています。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 高校 語学力: 資格:

職場環境

配属先情報 大阪支社 建築設備部門 【業務変更の範囲】当社業務全般

勤務地

大阪府大阪市中央区伏見町4丁目1番1号明治安田生命大阪御堂筋ビル7F 日本水工設計株式会社 予定勤務地 大阪府大阪市中央区 勤務地 勤務地① 事業所名:大阪支社 所在地:大阪府 大阪市中央区 伏見町4丁目1番1号 明治安田生命大阪御堂筋ビル7F 最寄駅:Osaka Metro 御堂筋線 淀屋橋駅 徒歩1分、Osaka Metro 四つ橋線 肥後橋駅 徒歩5分 喫煙環境:屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 備考:変更の範囲:全国の当社拠点 転勤:当面無

給与

月給23万4000円以上 想定年収 450万円~650万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥234,000~ 基本給¥220,000~ 諸手当¥14,000~を含む/月 ■賞与実績:年2回(6月・12月/5か月分) 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無

勤務時間

固定時間制 就業時間 09:00~17:30(1日あたり所定労働時間07時間30分) 休憩:60分 残業:有 備考:

休日・休暇

休日 休日:125日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏季3日 年末年始6日 その他() 有給休暇:有(12~20日)(入社3ヶ月経過後から付与/備考参照)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 制度、設備 在宅勤務 (一部従業員利用可) 時短制度 (一部従業員利用可) 出産・育児支援制度 (全従業員利用可) 資格取得支援制度 (全従業員利用可) 研修支援制度 (全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用) (全従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:有 その他制度:■建設コンサルタンツ企業年金基金■財形貯蓄制度■従業員持株会■各種クラブ活動■社員旅行補助金

試用期間

試用期間あり 試用期間3ヶ月。

その他

採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:■上水道、下水道、工業用水、河川、廃棄物処理等の調査、解析、計画、設計 ■上下水道事業の経営支援、コンサルティング ■防災関連調査、対策、計画策定 ■情報システムの分析及び設計及び構築、データ解析 ■海外コンサルティング 等 設立:1968年09月 代表者:代表取締役社長 細洞 克己 従業員数:448人 平均年齢:43.9歳 資本金:50百万円 株式公開:非公開 本社所在地:〒104-0054 東京都中央区 勝どき3-12-1 本社以外の事業所:■名古屋支社 ■大阪支社 ■広島支社 ■九州支社 その他備考・企業からのフリーコメント:【社員の声】■業務について:私は建築設備における機械分野を専門としています。業務では上下水道施設の空調や換気設備、照明設備、消防設備、照明、動力、弱電設備などあらゆるジャンルの建築設備の調査、計画、設計を行っており、ひとえに建築設備と括っても非常に多様な業務に携わっていると実感します。最近は純粋な更新設計だけではなく公共施設のZEB化の検討など、今あるものに+αの付加価値をつける業務を行っており、お客様のニーズに応えた最適な提案を行えるよう勉強しています。自分がまとめた提案がお客様に喜んでもらえたときに最もやりがいを感じますね。■大阪支社の環境について:大阪支社の特色は「部門間の距離が近いこと」「風通しが良いこと」が上げられると思います。大阪支社は全体で80名程度在籍していますが、自席からフロアが一望できるつくりになっています。例えば施設の更新設計を行う際に、「建築設備としてはA地点に機械を設置したいが、プラント機械としてもA地点に水処理機械を設置したい」といった取り合いが発生することがあります。そういった際に身近に他部門の社員がいることはストレスがたまりません。そして何より、部門をまたいで人を誘いやすい、交流を持ちやすいことは非常に魅力的だと思います。 決算情報: 決算期2023/12 売上高9,385百万円 決算期2024/12 売上高10,745百万円 ※決済単位:単体

仕事に関するPR

Image■浄水場や下水処理場などの施設における建設設備の更新計画から設計図面の作成、数量計算まで幅広い課題を担当!■官公庁の元請けとして、上下水道施設の新設・改修において工事の全体像を示すことがミッション!Image
企業・求人の特色 ■「水コンサルタント」として上下水道事業の支援を行い、人々の生活に欠かせない「水」を守り続ける会社です。 ■【働き方・社風の良い成長環境】IT領域の推進も積極的に行う、風通しが良く、革新性の高い企業です。

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援あり
  • 時短勤務あり
  • 退職金あり
  • 在宅OK
  • 完全週休2日制
  • 土日祝休み

応募について

選考の流れ

選考内容 面接回数:2回程度(目安) 筆記試験:有 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。

募集人数

1人

企業情報

社名

リクルートエージェント

代表者

本社所在地

〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー

企業代表番号

0368351111

事業内容

職業紹介

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 9a2bbc1f213c3c0f

掲載開始日: 2024/08/09(金)

大阪【建築設備コンサルタント】建築学部卒歓迎/水コンサル業界3位/家賃補助有 土木建設コンサルタント

リクルートエージェント