正社員
リクルートエージェント
大阪府大阪市中央区
月給23万4000円以上
仕事内容 | 企業名 日本水工設計株式会社 求人名 大阪【プラント電気設計】理工学部卒歓迎◎/水コンサル業界3位/家賃補助有◎ 仕事の内容 ■水道や下水道施設における電気設備に関する調査や計画、設計、マネジメントなどを担当します!■土木や機械など様々な専門家と協力して、お客様(地方自治体=市民)が抱える水に関する課題を解決しています! 【背景】最近は老朽化したインフラの再構築や地震、洪水などの自然災害への対策・運用が重視されています。電気の専門知識を生かして、これらの課題に取り組みます。【特徴】水インフラの設計では電気部門だけでなく、土木、機械、建築の専門家たちと協力して最適な施設をデザインしていきます。また、具体的な図面作成は協力会社に依頼を行うことも多く、どのような設計を行うべきか検討することが大きな役割となります。 募集職種 大阪【プラント電気設計】理工学部卒歓迎◎/水コンサル業界3位/家賃補助有◎ |
---|---|
求めている人材 | 必要な経験・能力等 【必須】■理工学系の学部を卒業された方【歓迎】何らかの電気設計に関する業務のご経験【入社事例】電力会社の施工管理経験者、化学メーカーの生産設備設計の経験者 【キャリアパス】将来的には技術士の資格を取得のうえ、プロジェクトマネジメントに携わっていただきます【働き方】水曜日ノー残業デー、就業時間選択制度、年休125日【企業風土】社員間の距離が近くコミュニケーションも取りやすい為、平均勤続年数は約15年と腰を据えて働ける環境です。【当社の特徴】創業以来「水」に関する事業を展開。水コンサルタント業界で売上3位となります。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 高校 語学力: 資格: |
職場環境 | 配属先情報 大阪支社 電気設計部門 【業務変更の範囲】当社業務全般 |
勤務地 | 大阪府大阪市中央区伏見町4丁目1番1号明治安田生命大阪御堂筋ビル7F 日本水工設計株式会社 予定勤務地 大阪府大阪市中央区 勤務地 勤務地① 事業所名:大阪支社 所在地:大阪府 大阪市中央区 伏見町4丁目1番1号 明治安田生命大阪御堂筋ビル7F 最寄駅:Osaka Metro 御堂筋線 淀屋橋駅 徒歩1分、Osaka Metro 四つ橋線 肥後橋駅 徒歩5分 喫煙環境:屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 備考:変更の範囲:全国の当社拠点 転勤:当面無 |
給与 | 月給23万4000円以上 想定年収 450万円~650万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥234,000~ 基本給¥220,000~ 諸手当¥14,000~を含む/月 ■賞与実績:年2回(6月・12月/5か月分) 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無 |
勤務時間 | 固定時間制 就業時間 09:00~17:30(1日あたり所定労働時間07時間30分) 休憩:60分 残業:有 備考: |
休日・休暇 | 休日 休日:125日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏季3日 年末年始6日 その他() 有給休暇:有(12~20日)(入社3ヶ月経過後から付与/備考参照) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 制度、設備 在宅勤務 (一部従業員利用可) 時短制度 (一部従業員利用可) 出産・育児支援制度 (全従業員利用可) 資格取得支援制度 (全従業員利用可) 研修支援制度 (全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用) (全従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:有 その他制度:■建設コンサルタンツ企業年金基金■財形貯蓄制度■従業員持株会■各種クラブ活動■社員旅行補助金 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間3ヶ月。 |
その他 | 採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:■上水道、下水道、工業用水、河川、廃棄物処理等の調査、解析、計画、設計 ■上下水道事業の経営支援、コンサルティング ■防災関連調査、対策、計画策定 ■情報システムの分析及び設計及び構築、データ解析 ■海外コンサルティング 等 設立:1968年09月 代表者:代表取締役社長 細洞 克己 従業員数:448人 平均年齢:43.9歳 資本金:50百万円 株式公開:非公開 本社所在地:〒104-0054 東京都中央区 勝どき3-12-1 本社以外の事業所:■名古屋支社 ■大阪支社 ■広島支社 ■九州支社 その他備考・企業からのフリーコメント:【社員の声】■入社理由:顧客は県、市町村など自治体が主であり、昨今多発している地震や浸水などに対する災害対策、飲料水や河川放流水質など「水」に対する市民の要望事項の高まりなどを考えれば、将来的にも安定してる業種であることがこの仕事を選んだ理由です。水インフラ事業全般における技術的な企画/調査/設計を行い、社内プロジェクトチームで力を合わせ、顧客と話し合い、最後は市民にとってより良いサービスを提供できることにやりがいを感じています。■業務について:主な業務は、上下水道施設内の電気設備に関する設計です。既存施設の更新作業だけでなく、効率的な維持管理のために新規で遠隔監視システムを構築するなど、業務の内容は多岐にわたります。近年では地震や浸水など災害対策への関心が高く、非常時の電力確保に関わる提案も増えています。世間の情勢を踏まえて課題解決に取り組み、人々の生活をさせる仕事は、とても挑戦しがいがあります。■キャリアについて:下水処理場の中には、敷地内を自動車で移動する必要があるほど巨大な施設があります。こうした大規模施設では様々な課題があり、担当するには広範な知識と経験が必要です。知見を積み重ねてきた先輩たちの背中を目標に、いつか私も大規模施設の設計に携わってみたいと思います。 決算情報: 決算期2023/12 売上高9,385百万円 決算期2024/12 売上高10,745百万円 ※決済単位:単体 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考内容 面接回数:2回程度(目安) 筆記試験:有 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。 |
---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | リクルートエージェント |
---|---|
代表者 | |
本社所在地 | 〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー |
企業代表番号 | 0368351111 |
事業内容 | 職業紹介 |
大阪【プラント電気設計】理工学部卒歓迎 /水コンサル業界3位/家賃補助有 プラント電気設備設計
リクルートエージェント