|
2005年8月からスタートし、たちまちのうちに人気連載となった「我ら“クレイジー☆エンジニア”主義!」。読者のみなさんから「励まされた」「読んで元気になれた」「こんなすごい技術人が日本にいたとは!」「日本の技術に自信が持てた」などなど、大きな反響をいただいたカリスマ技術人へのインタビューがこのたび、本になりました。 書籍化にあたり、メールマガジンなどのみで配信され、サイトでは公開されなかった「黒幕Qの直撃インタビュー」が特別付録に。記事で書ききれなかった取材の裏話なども公開されています。全国の書店、ネット書店などで販売中。以下、登場する15人の“クレイジーエンジニア”たちの印象的な言葉をご紹介しましょう。 |
|||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||||
このレポートの連載バックナンバー
我ら“クレイジー☆エンジニア”主義!
常識に縛られない異才・奇才が未来技術を切り拓く。彼らクレイジーエンジニアの人生・キャリア観からエンジニアの本質を探ります。
このレポートを読んだあなたにオススメします
我ら“クレイジー☆エンジニア”主義!
「光学迷彩」で透明人間を工学的に実現した稲見昌彦
常識に縛られない異才・奇才が未来技術を切り開く。常識破り、型破りの発想をもったクレージーエンジニアを紹介する第13回は…
我ら“クレイジー☆エンジニア”主義!
39歳でMIT教授!タンジブル・ビッツを生んだ石井裕
常識破り、型破りの発想をもったクレイジーエンジニアを紹介する第9回は、石井裕マサチューセッツ工科大学(MIT)教授を紹…
我ら“クレイジー☆エンジニア”主義!
設計図なし!高橋智隆のクレイジーなロボット制作現場
我ら“クレイジー☆エンジニア”主義!
自分そっくりのコピーロボット開発に世界仰天!石黒浩
常識破り、型破りの発想をもった“クレイジー”な技術者を紹介する第15回は、人間そっくりの動作と外観を持ったアンドロイド…
我ら“クレイジー☆エンジニア”主義!
恒星数500万のプラネタリウムを一人で創った大平貴之
常識破り、型破りの発想をもったクレイジーエンジニアを紹介する第11回は、再現される星の数がギネスブックにも承認された世…
僕たち私たちの転職忍者の術★31
バレないようにコッソリ転職活動したいでござる の巻
在籍中に転職活動をする場合、今の会社にバレないようこっそり慎重に進めたいもの。ときには家族や友人にも内緒で活動したいケ…
あなたのメッセージがTech総研に載るかも