• はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
「仕事の面白さ」vs.「快適な環境」どちらを取る?
「居心地の良さ」より「技術」で転職を決めたH・Sさん(32歳)
業務内容が変わり、やりがいを感じていたセキュリティーの基本設計に携われなくなったH・Sさん。しかも、一気に増えた「制約条件」の数々に、エンジニアとしての喜びは激減。思わず人材紹介会社に登録してしまうが……。
(取材・文/長谷川恵子 総研スタッフ/木下ミカエル) 作成日:03.05.28
THANKS! 好きな技術にかかわる仕事がしたい。一方、今の会社の安定性や居心地の良さも捨てがたい。「転職で何を優先するか」迷いながら活動を続けたケースをご紹介します。
PROFILE
大手電気メーカー ネットワークシステム開発設計エンジニア
H・Sさん(32歳)
1996年私大大学院修了。通信関連会社に入社し、情報セキュリティ関係(電子マネーや認証システム)のシステム開発を中心に、基本設計から開発へ移行する部分を2年ほど担当。
その後ICカードの分野を3年ほど経験するが、関心のあった暗号の基本設計にかかわれなくなったことから、ICカードの暗号の設計、特にユビキタス系のセキュリティーシステムに関われるような会社を意識、転職活動を始める。
2002年4月、大手電機メーカーに入社、現在はICカードに関するネットワークシステムの開発設計を担当している。
SCHEDULE 転職決意から入社まで169日
2001.10 転職決意(まだ半々)
人材紹介会社を通じてA社に応募
  A社1次面接
迷いながらも面接。少々緊張する
2001.11 A社2次面接
既に入社前提の話になり戸惑う
2001.12 3次面接
このころ、勤務先で事件が……
2002.1 内定
悩んだ末、入社を決意する
2002.2 退社の意思表示
社内での引き留め工作が続く
2002.3 退職(ついに)
2002.4 A社入社
||  キッカケ編  ||  仕事内容への不満から人材紹介会社に登録
||  お悩み編  ||  今の会社の良さもあるし、本当に転職すべきか悩む日々
||  決断編  ||  今の会社の居心地の良さに何度も逡巡
キッカケ編 仕事内容への不満から人材紹介会社に登録

9月4日 現状にやりきれず……

 先月半ばごろからあちこちのウェブサイトの転職情報を閲覧している。

 まだ本気で転職を考えているわけではないが、現状には決して満足していない。
 情報セキュリティーに関するプロトコルやシステム設計していた3年前は、心から「仕事が楽しいな」と言えた。好きな情報セキュリティー技術を使っておもしろいことができるワクワク感があったからだ。
 でも今は違う。サーバー系のシステム担当になった今は基本設計の部分にはタッチできないし、営業やSEとの距離もあって仕事がやりにくい。それに、顧客の要求が厳しく、どうしても依頼されたとおり、ただつくるような形になってしまう。

 自分としては、やはりこれまで培ってきた情報セキュリティー関係のスキルを生かせる仕事がしたい。ユビキタスにも興味がある。やりきれなさと、自分が他社でどう評価されるのかへの興味から、人材紹介会社3社に登録してしまった。すぐに転職したいわけではないのだが。

10月3日 会ってみるか

 登録した3社から、メールや封書で毎週2、3社分ずつ求人情報が届くようになったのだが、これまでは断り続けてきた。希望している業務内容にぴたっとくるものがないのと、転職すること自体にまだ不安があったからだ。

 ところが昨日、1回電話があった人材紹介会社からまた「簡単にお話だけでも」と電話がある。
 紹介されたのは、この前話があったのと同じ大手電機メーカーA社だ。
 前回は断っていたが、業務内容は自分の希望にかなり近いことを考え、人材コンサルタントに会うことに決めた。


10月12日 A社にぴったり!?

 新橋駅近くの喫茶店で、人材紹介会社の人材コンサルタントと面談。いまやっている仕事の話をしたら「あなたはA社の欲しい人材にマッチしていますよ」と言われた。

 まだ転職するかどうかは半々という気持ちだったが、人材コンサルタントの説明を聞いて、一度先方に会ってみようかという気持ちになる。


10月14日  転職者ハンデはないか?

 A社に提出するための履歴書と職務経歴書を提出した。A社はユーザーエンドの商品が多い点も希望に近いし、ICカードでも有名な企業だ。

 でも、正直転職することへの不安が大きい。ほかのメーカーに転職した友人たちが「昇進や評価の面で転職者に対しハンデがある」と話していたからだ。
 ただ、昨晩A社にいる大学時代の友人に電話すると中途入社者に対するハンディキャップ的なは問題ないという。以前に、転職するならA社か外資だと思ったこともあったが、実際はどうなんだろうか?


10月17日  ジーンズで面接

 夕方6時半からA社の面接。普段会社を出るのは夜10時ごろだが、今日は飲み会があるとウソをついて、早めに会社を出た。

 事前に人材コンサルタントにスーツ着用の有無をA社に確認してもらったところ、スーツは着なくていいと言われたので、普段どおりのシャツとジーンズという服装で行く。

 面接では事業部の人事課長と技術系の課長クラスの人に会った。転職理由と技術的なスキルについて質問され、こちらからも、仕事内容やキャリアプラン、転職者と新卒で入社した人との差などについて質問した。
 緊張したが、わりと淡々と終わった感じ。先方にはかなり関心を示してもらえた気がする。転職者へのハンデもなさそうで、ホッとする。

お悩み編 今の会社の良さもあるし、本当に転職すべきか悩む日々

10月20日 情報収集は続く

  一次面接の合格通知がメールで届く。うれしいが、まだ迷いがある。今の会社には仕事内容には不満はあるが、職場での人間関係はいい。会社自体が嫌かといわれるとそういうわけでもない。
 いま一歩ふんぎりがつかず、WebでもっとA社について情報収集しようと考える。
 また、今の会社からA社に転職した知人が2人ほどいたことを聞き、彼らにもメールを出してみようかと考える。

11月18日 えっ、いいの?

 A社の2次面接。今日も飲み会に行くと言って会社を出た。
 今回の面接には、前回と同じ人事課長と開発部の統括部長、配属予定のセクションの課長が出てきた。

 今後やりたい仕事についても聞かれた後は、入社時期や条件面など、もう入社前提の話になっていた。うれしい半面、早い展開に、ホントに!? と戸惑ってしまう。
 さらに、「4月から入社できるなら7月のボーナスは満額出す」と人事課長に言われる。開発部の統括部長との話で、ユビキタス社会を目指したいという会社と自分の描く将来像が一致しているのもわかった。

 楽しく仕事ができそうな気がするが、正直なところ、この時点でも転職に踏みきるかまだ迷っている自分がいる。


11月25日  気持ちが傾くが

 2次面接の合格通知がメールで届いた。A社にぐっと気持ちが傾く。

12月20日 3次面接

 今回は休みを取って午後1時ごろA社へ。2時間適性検査を受けた後、本社の人事部門の人が3人出てきた。
 転職者のハンデはないとか、こちらを安心させるような話をいろいろしてくれる。
 向こうからは質問がなく、20分足らずであっさり終わった。A社は事業部の人事権が強いので、今回の面接は最後の確認という感じだった。1〜2週間以内に封書で返事をすると言われた。


12月25日 評価が下がった!

 今の勤務先でボーナスの明細を見て驚く。金額が低い。おそらく以前の評価より2段階は下がっている。
 社内で人事評価の調整があり、自分がいる組織の評価が低めにされることはわかっていたが、仕事は以前と変わらずちゃんとやっているのに、こんな評価ではガッカリだ。しかも、とても親しくしていた先輩が来年異動してしまうという話も聞き、二重のショックだ。
 それでも、「今すぐに辞めてやる!」といい切れない自分が悩ましい限りだ。


2002年1月13日 内定したけれど

 先日、A社に内定通知をもらって3日が過ぎたごろ、これ以上黙っていると先方の迷惑になると思い、まだ決めかねていることをA社にメールで伝えた。
 先方の計らいで、再び、事業部の人事課長と会う。正直に内定はうれしいが迷っていることを伝える。

 迷い続けている理由は、ひとつは入社後また仕事内容が本来の希望とズレる可能性がないわけではないこと。そして、何よりも今仕事をしている仲間との関係がとても良く、現在の会社での居心地の良さを失うのが寂しいのだ。

 しかし、2週間以内に結論を出さなければならない。
事業部の人事課長には時間を割いてもらい申し訳なかったが、今日は、本音で話すことができてよかった。

決断編 今の会社の居心地の良さに何度も逡巡

1月20日 ついに、決めた!

 どこかで決断しなければ、とA社への入社を決意。A社に連絡を入れる。

2月7日 退職の根回し開始

 課長にメールを出して退職の意思を伝える。
 すると課長が目の前にやって来た。突然課長が来て、「ちょっと下へ行こうか」と言ったのが不自然だったのか、周りの人が不思議そうにこちらを見ている。社員食堂へ場所を移して話をする。

 彼に退職の理由を伝えた。ひとしきり僕の話を聞いた後、「社内の事情を考えると、今なら君にとっては移ってもいいかもしれない。残るのもひとつの手だが、僕も君ぐらいの年なら移ったかもしれない」と言ってくれた。うれしかった。

 その後、人事部にも話をしたが、「ほかの部署に異動したら思い直してくれるか」などとけっこう強く引き留められてしまう。

2月8日 今度は部長補佐

 また課長と話をしてから、部長補佐とも面談。「もう少しここでやってからでも遅くないのでは」という話もされたが、3月末の退職ということで納得してもらえた。

2月10日 先輩にも報告

 うちの会社は、転職のことは辞令が出るまで秘密にしなければならない不文律がある。でもいちばんお世話になっている仲のいい先輩だけには話しておきたい。課長の許可ももらったので、先輩を飲みに誘って打ち明けた。「頑張れ」と励まされた。

2月27日 部長の引き留め

 まだ引き留めが続いている。人事部にはほかのセクションを勧められるし、今日は、前にお世話になった部長に引き留められた。それでも、何を言ってもこちらの意思が変わらないので、ついに部長もわかってくれたようだ。

3月20日 社内に公表

 人事発令で、僕が3月末に退職することが社内に知れ渡った。引き継ぎは、担当が変わるということにして既に済ませてある。A社に転職するのももうすぐだ。
今だから言える・・・反省の小部屋
転職の目的を見失うと、あとあと苦労する
 当初「面白い仕事がしたい」と始めた転職活動だったが、待遇や居心地の良さなどいろいろな点が気になり、最後の最後まで迷ってしまった。事前に、「なぜ、転職したいのか」「今、働くうえで一番優先させたいのは何か」をよく見極めたうえで活動をはじめた方が、活動中もいらぬ苦労をせずにすみ、よかったかもしれないと思う。
  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
あなたを求める企業がある!
まずはリクナビNEXTの「スカウト」でチャンスを掴もう!
スカウトに登録する
木下ミカエル(総研スタッフ)からのお願い
 仕事内容も、報酬も、人間関係も……転職活動をしているうちに、どんどん願望がふくらみ、本来転職する目的を見失ってしまう。なかなか難しい問題です。
 以前取材したケースでは、仕事内容で選んでいたはずが「有名企業だから」と周囲の勧めで決めてしまった結果、結局転職先になじめずに再転職をされた方がいらっしゃいました。
 あなたが転職する場合の最優先項目は何ですか? 優先順位が決めきれずに転職に踏み切れなかった、また、活動中や転職後に悩んだことはあるでしょうか?
 ぜひ、Tech総研までお知らせください。

このレポートの連載バックナンバー

エンジニア☆マル秘転職活動記

エンジニアが転職を決意してから入社するまでのプロセスを日記形式で紹介。行動、感想、入社後の反省点などをリアルに綴る転職ドキュメントです。

エンジニア☆マル秘転職活動記

このレポートを読んだあなたにオススメします

本当に自分を必要としているポジションがある

コールセンター構築スキルを核に転職・27歳

エンジニア☆マル秘転職活動記技術サービス会社に就職し、最初に出向した企業でネットワークのスキルを身につけたK・Hさん。ところが次の出向先では単純な…

コールセンター構築スキルを核に転職・27歳

SE→プリセールス、SE→企画職、現場開発を続ける

とどまるor動くべき?30歳からのSE、3つの選択肢

SEのキャリアステップの選択肢は無数にあるが、どんな価値観に基づいて自分のキャリアを選択したらいいのか思い悩むこともある。そこで…

とどまるor動くべき?30歳からのSE、3つの選択肢

システム開発最前線から運用マネジャー職へ

将来性と年齢に見合ったポジションを選択したA.Yさん

エンジニア☆マル秘転職活動記season.2モノづくりの高揚感や、カットオーバー後の達成感……新規開発プロジェクトは、多くのシステムエンジニアが目指す主戦場だ。しかし、開発…

将来性と年齢に見合ったポジションを選択したA.Yさん

ゲームからコンテンツサーバー開発への転進

趣味とは異なるやりがいを仕事に見つけたA・Nさん

エンジニア☆マル秘転職活動記ゲーム好きが高じ、大学卒業後に新卒入社した会社を辞め、ゲームソフト開発の専門学校まで通ったA・Nさん。ところが念願のゲ…

趣味とは異なるやりがいを仕事に見つけたA・Nさん

ユーザークレームから逃れたい一心で、転職先が決まらないうちに辞表を提出

ユーザーサポートからヘッドハントで開発職へ・29歳

エンジニア☆マル秘転職活動記H・Tさんがいた証券会社のトレーディング部門では、毎日の売買時間中のシステムトラブルが微塵たりとも許されず、少しでも障…

ユーザーサポートからヘッドハントで開発職へ・29歳

応募者は「イケた!」と思ったのに……なぜ不採用?

スキルが高い人材でも「NG」を出した人事の証言

求人の募集要項にあるスキルは満たしていたのに、なぜか結果は不採用。そんな経験をした人も多いのでは? では、採用に至らな…

スキルが高い人材でも「NG」を出した人事の証言

この記事どうだった?

あなたのメッセージがTech総研に載るかも

あなたの評価は?をクリック!(必須)

あなたのご意見お待ちしております

こちらもお答えください!(必須)

歳(半角数字)
(全角6文字まで)
  • RSS配信
  • twitter Tech総研公式アカウント
  • スカウト登録でオファーを待とう!
スマートグリッド、EV/HV、半導体、太陽電池、環境・エネルギー…電気・電子技術者向け特設サイト

PAGE TOP