リクナビNEXT
転職・求人トップ/埼玉県/所沢市/グループホームの介護職員

正社員

グループホームの介護職員

医療法人 啓仁会

〒359-1152埼玉県所沢市北野

月給18万2300円以上

仕事概要

仕事内容

仕事内容 認知症対応型生活介護での介護業務 ・食事介助 ・調理 ・入浴介助 ・排泄介助 ・レクレーション等 身の回りのお世話 ※満床時の勤務体制(予定) 日勤/介護職員3名 夜勤/介護職員1名

求めている人材

求めている人材 介護福祉士 介護職員初任者研修 実務者研修 定年60歳のため60歳未満の方(再雇用制度あり)

職場環境

職場環境 2023年3月オープンの認知症グループホームです。 1ユニット9名で2ユニット用意いたします。 今まで培ったノウハウを生かして支援いたします。 喫煙所:喫煙所あり(屋外)

勤務地

359-1152埼玉県所沢市北野3丁目26番地10 認知症対応型共同生活介護 グループホーム つどい 【交通手段】 交通・アクセス アクセス:西武池袋線「小手指駅」南口より西武バス「早稲田大学」または「宮寺西」行きにて約8分「ロイヤルこころの里病院前」バス停下車徒歩2分

給与

月給18万2300円以上 給与詳細 基本給:月給 18万2300円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 介護福祉士/月給192,300円〜(基本給+一律職務手当) 介護職員/月給182,300円〜(基本給+一律職務手当) ★別途各種手当あり ・住宅手当/世帯主のみ:10,000円/月 ・家族手当/世帯主のみ:配偶者10,000円、第1子5,000円、第2子5,000円、第3子3,000円/月 ・夜勤手当:10,000円/回 ・日祝手当:1,400円/回 ・早遅番手当:800円/回 ・オンコール手当:1,500円/回 【給与例】 給与例 <介護福祉士/給与例> 世帯主、配偶者あり、扶養2人、 夜勤5回、日祝出勤1回、早番遅番5回の場合 →月収277,700円 (月給192,300円+住宅手当10,000円+家族手当20,000円+夜勤手当50,000+日祝手当1,400円+早番遅番手当4,000円)

勤務時間

シフト制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり150時間 日勤:9:00〜17:30(休憩60分) 夜勤:17:00〜9:30(休憩120分) 早番:7:00〜15:30(休憩60分) 遅番:11:00〜19:30(休憩60分) ※残業は月5時間程度です。

休日・休暇

休日休暇 年間休日122日 4週8休 シフト制 年末年始休暇 慶弔休暇 特別休暇 有給休暇 産前産後休暇 介護休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■社会保険完備 ■賞与年2回(7月/12月) 前年実績 平均3.5か月 ■確定拠出年金 ■制服貸与 ■交通費支給 ■車通勤可(駐車場無料) ■財形貯蓄 ■親和会:職員旅行(一泊旅行・日帰り旅行等) ■慶弔見舞金制度 ■福利厚生倶楽部加入 ■保険診

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

仕事に関するPR

Image2023年3月OPENの新施設。夜勤回数応相談!日勤のみOKImage

仕事の特徴

  • 制服あり
  • 年間休日120日以上
  • 車通勤OK
  • 月平均残業時間20時間以内
  • 未経験者歓迎
  • 住宅手当あり
  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
  • ブランクOK
  • 女性が活躍中
  • 交通費支給
  • 長期歓迎
  • 長期休暇あり

企業情報

社名

医療法人 啓仁会

代表者

矢吹 甚吾

本社所在地

埼玉県所沢市大字久米532-1

企業代表番号

0429975510

事業内容

病院・診療所

問題を報告する

原稿ID : ee5745d19e43761e

掲載開始日: 2025/06/30(月)

グループホームの介護職員

医療法人 啓仁会