リクナビNEXT

正社員

透析室の看護師

社会医療法人明生会

大阪府大阪市都島区東野田町

月給30万1000円~35万6000円

仕事概要

仕事内容

明生病院 求人概要 明生病院:看護師・透析/正職員 患者様増加のため透析室の看護師大募集◎入職祝い金10万円♪年間休日120日☆月10日休み【大阪市都島区・京橋駅・看護師・正職員・病院/透析】 職種 看護師・透析 所在地 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町2-4-8 給与 月給30万1000円~35万6000円 ※経験・能力により異なる 求人詳細 患者様増加のため透析室の看護師大募集◎入職祝い金10万円♪年間休日120日☆月10日休み【大阪市都島区・京橋駅・看護師・正職員・病院/透析】 正職員・看護師を募集中◇直接応募で入職祝い金の支給があります♪月10日休み・年間休日120日でプライベートも充実できます!各線「京橋駅」から徒歩1分の病院勤務☆住宅手当など充実の福利厚生があります◇ 職種 看護師・透析 仕事内容・PR ◎~◎ 正職員・看護師の募集 ◎~◎ 透析室での看護業務を担当していただきます。 ▼1日のスケジュール例 9:00~ 透析開始(穿刺、脱血機器操作等) 10:00~ 薬剤準備 10:30~ 回診につく(リーダー時) 11:30~ 休憩 12:30~ 透析終了(返血機器操作、抜針、止血) 14:30~ リネン交換 15:00~ 申し送り 16:00~ 翌日準備 17:00~ 終業 プライミング→穿刺・透析開始→バイタル・観察→透析終了→次回準備となります。 ※空き時間には薬剤、物品請求などの業務をしています。 【スタッフインタビュー】 「他の病院は透析室経験者のみ募集のところが多い中、明生会は未経験でも大丈夫とあったのでここに決めました。」 「子供関連の休み希望も増えましたが、月10日の公休と有給を合わせて対応できています。」 雇い入れ後の業務内容の変更の範囲および就業場所の変更範囲の詳細は面談時にお伝えします。 雇用形態 正職員 雇用期間 雇用期間の定めなし

求めている人材

必要資格 看護師※60歳未満の方(例外事由1号※定年年齢上限があるため)

職場環境

受動喫煙対策 敷地内禁煙

勤務地

〒534-0024大阪府大阪市都島区東野田町2-4-8 明生病院 勤務先情報 施設名 明生病院 所在地 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町2-4-8 【交通手段】 最寄駅 JR・京阪・OsakaMetro長堀鶴見緑地線「京橋駅」徒歩1分

給与

月給30万1000円~35万6000円 給与 月給30万1000円~35万6000円 ※経験・能力により異なる

勤務時間

シフト制 勤務時間 9:00~17:00(休憩60分)

休日・休暇

休日・休暇 日曜日、他シフト制 月10日休み 年間休日120日 有給休暇(法定通り) 慶弔休暇 産休・育休

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 福利厚生 昇給年1回 賞与年2回 交通費規定支給(上限月1万8000円) 自転車通勤手当(月3000円) 皆勤手当(月5000円) 住宅手当(本人名義・持ち家3000円、本人名義・賃貸1万2500円※支給要件あり) 制服貸与 社会保険完備 退職金制度あり 入職祝い金10万円支給(入職1ヶ月後) 試用期間3ヶ月(条件に変更なし)

試用期間

試用期間あり 試用期間3ヶ月(条件に変更なし)

その他

当社HP http://meiseigrp.jp/meisei.html

仕事に関するPR

Image患者様増加のため透析室の看護師大募集◎入職祝い金10万円♪年間休日120日☆月10日休み【大阪市都島区・京橋駅・看護師・正職員・病院/透析】Image
《管理者インタビュー》 Q1.自身について 臨床工学技士で入職38年目を迎えました。現在、透析室の室長をしております。 そんなに時間が経ったのかと自分でも驚きます。現在56歳ですが、まさに人生の大半をこのグループで過ごしたことになります。 この期間の中で、個人的にも結婚し、子供ができてすでに大人になりました。 後厄には大病し、1ヶ月も入院しましたが、復帰時も温かく迎えてもらえました。 長い道程の途中では、他の病院で違う仕事をしてみたいと思ったこともありましたが、現在では何の後悔もありません。 Q.2病院について 当明生会グループでは、病院、クリニック、介護施設、透析患者様用住宅など多岐にわたる事業展開をしており、総従業員数も1000名を超える規模となっております。 その中でも、1978年のグループ発足より一貫して透析医療に従事し、常に透析患者様が望まれるサービスを事業に反映してまいりました。その結果、様々な状態の透析患者の受け入れが可能となっております。 最近では、すべての患者様の高齢化、血管イベントなどによる機能障害が増加しており、リハビリにも積極的に取り組んでおります。 Q.3職員について 当透析室では、医師、看護師、臨床工学技士、看護助手、事務員が常駐しており、総数30名となっております。 年齢は幅広く、20~60代となっています。男女比は約4:6です。 長く勤めている方が多いです。 Q.4仕事について 透析室を嫌がる医療従事者からは、その理由として「透析治療は変化がないから嫌だ」とよく聞きます。けれど実際には日々病状変化が起こっており、気が抜けない現場です。 些細な変化に気づくには、知識や技術が必要です。それを身につけるために日々努力をしています。そして、その結果患者様に喜んでいただけると我々も喜びを感じます。 Q.5おすすめポイント 仕事内容は透析治療全般となります。 朝の業務を順に並べていくと、透析開始前準備(プライミング、薬剤準備)、透析開始(穿刺、脱血操作等)、透析中(バイタルチェック、処置等)、透析終了(返血操作、抜針、止血等)、機器・ベッド周り消毒、リネン交換、物品補充などが一連の流れとなります。2クール目があるときは、同じことを繰り返します。 透析室の良いところは、突発残業が無く、時間通りに終業するのでその後の予定が立てやすいことです。 子育て中の方も余裕を持って保育園に迎えに行くことができます。 それとは別に2クール通し勤務という働き方も選択でき、その場合、手当や時間外が加味され、コストアップを希望する方には人気となっています。 Q.6求職者へ向けたメッセージ 当グループの透析室は常勤希望の方であれば、透析室勤務経験は一切問いません。他所の求人を見たり、実際に面接に来られた方のお話を聞くと、圧倒的に経験者の募集が多いようです。 当グループは、長年培ったノウハウもあり未経験の方にゆっくり業務を覚えていただくべくカリキュラムを組んでおります。未経験だからとちょっと尻込みをされていた方にも安心して取り組んでいただけると自負しております。 見学も自由ですのでお気軽にご相談ください。 【明生会について】 明生会は1978年に誕生した、救急医療体制を万全に備えた医療機関です。 地域の方々の健康を守ることと社会貢献が、私たちの使命です。 「地域住民の方々に納得していただける医療を提供すること」をモットーにしております。 そのため、救急医療をはじめとした各診療科の専門医療の充実を図り、常に新しい知識と技術の集積に努め、高度医療に取り組んでいます。 いかなるときも差別をなくし、人権とプライバシーを尊重します。十分な説明と納得のいく医療サービスを心がけ、快適な環境を整えます。和を大切にし一丸となって心暖まる医療にも努めてまいります。 さまざまな機関との連携をすすめ、開かれた病院をめざすため、予防・リハビリテーションまで地域に必要な医療を提供します。医療と福祉の実践を通して生きがいに満ちた生活を支援します。 入職お祝い金10万円支給します! 入職1ヶ月後に支給させていただきます。

仕事の特徴

  • 退職金あり

応募について

選考の流れ

お問い合わせはお電話でも受付しております 06-6358-1212 受付時間:9:00~17:00(平日) 採用担当

企業情報

社名

社会医療法人明生会

事業内容

病院・診療所

本社所在地

〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町2-4-8

代表者

佐藤 利行

企業代表番号

0669263210

いま見ている求人へ応募してみましょう!

正社員

透析室の看護師

社会医療法人明生会

大阪府大阪市都島区東野田町

月給30万1000円~35万6000円

患者様増加のため透析室の看護師大募集◎入職祝い金10万円♪年間休日120日☆月10日休み【大阪市都島区・京橋駅・看護師・正職員・病院/透析】
問題を報告する

原稿ID : d254b09ddf2bb648

掲載開始日: 2025/03/25(火)

透析室の看護師

社会医療法人明生会