NEW
正社員
公益財団法人国際労務管理財団
〒573-1104大阪府枚方市楠葉丘
月給25万円~30万円
仕事内容 | 仕事内容 仕事内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 外国人技能実習生の受入れや支援に関わる監理団体業務をお任せします。 インドネシア語での通訳・翻訳を中心に、現地実習生のサポートや事務処理を行うお仕事です。 ✅具体的には…  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◇技能実習生受入れにかかる業務(面談・書類対応・受入れ準備など) ◇技能実習制度の普及・推進業務 ◇インドネシア語での通訳・翻訳対応 ◇技能実習生への案内・同行(社有車利用/乗用車運転あり) ◇その他、事務所内での附帯業務 ✨ この仕事の魅力  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◇設立30年以上の公益財団法人/安定した経営基盤 ◇国際貢献・社会的意義のある仕事 ◇語学スキル(インドネシア語)を活かせる環境 ◇完全土日祝休み・年休120日以上 ◇女性管理職も活躍中! |
|---|---|
求めている人材 | 求めている人材 \語学スキルを活かしたい方、大歓迎!/ ✅必須条件  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◇大学卒以上/母国で大学卒または日本で専門卒以上 ◇インドネシア語の会話・通訳・翻訳が可能な方 ◇普通自動車免許(AT限定可)必須 ◇Word・Excel・Teams・Outlookなどの操作経験 ◇日本語能力検定N2以上もしくは同等の語学力のある方 <歓迎スキル・経験> ◇監理団体または登録支援機関での業務経験 ・外国人実習生、特定技能外国人対応や教育関連の経験 ・異文化コミュニケーションに興味のある方 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため)) |
職場環境 | 職場環境 1993年に労働省(現厚生労働省)の許可を受けて設立された財団法人です。既成の枠組にとらわれないグローバルな発想を重視する団体です。 いろいろな国の職員が勤務しています。全国にある各事務所職員とチームを組んで協働します。 |
勤務地 | 573-1104大阪府枚方市楠葉丘1-53-20ドミールアーク 公益財団法人国際労務管理財団(IPM) 京阪駐在員事務所 【交通手段】 交通・アクセス 樟葉駅徒歩20分 |
給与 | 月給25万円~30万円 給与詳細 基本給:月給 25万円 〜 30万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※想定年収 3,000,000円 ~ 通勤手当実費支給(上限 月4万円まで) |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 09:00~18:00 実働時間:8時間/日 お取引企業様の状況でシフト制の勤務となる可能性もあります。 (5時~23時の間の8時間) |
休日・休暇 | 休日休暇 ◎完全週休2日制(土・日) ◎祝日 ◎年末年始休暇 ◎夏季休暇(平日2日) ◎バースデー休暇 休日の振替制度あり |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◎昇給あり(前年度実績 あり) ◎賞与あり(前年度実績 5.00ヵ月分) ◎社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ◎定期健康診断 ◎通勤交通費(上限 月4万円) ◎採用時に初任地への転居が必要な場合は、交通費実費と支度金(5万円)を支給いたします。 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:2か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 期間中の給与以外の待遇は正職員と同等となります。 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 応募受付 ▼ 書類選考 ※書類選考通過者のみ面接のご案内 (書類選考不合格の場合は、ご連絡しませんのでご承知おき願います) ∟書類選考合格者は、別途写真付き履歴書・職務経歴書を提出依頼 ▼ 1次面接(実地またはオンライン) ▼ 2次面接 (実地またはオンライン) ▼ 内定 |
|---|---|
募集人数 | 2人 |
社名 | 公益財団法人国際労務管理財団 |
|---|---|
事業内容 | 人事・人材サービス |
本社所在地 | 東京都新宿区新宿1丁目26-6 新宿加藤ビル7階 |
代表者 | 池田 英人 |
企業代表番号 | 0333544841 |
企業ホームページ | https://ipm.or.jp |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
NEW
正社員
要インドネシア語 外国人就労受け入れ(人材コーディネーター)
公益財団法人国際労務管理財団
〒573-1104大阪府枚方市楠葉丘
月給25万円~30万円
要インドネシア語 外国人就労受け入れ(人材コーディネーター)
公益財団法人国際労務管理財団