正社員
株式会社ギークニア
埼玉県和光市本町
月給37万5000円~83万3333円
仕事内容 | 仕事内容: Hondaの補修部品を支える基幹システム再構築のプロジェクトリーダーをお任せします。 【募集の背景】 Hondaの営業収益を支える補修部品領域において、デジタル販売の『売り方改革』や『電動化』によりビジネス変化が加速しています。 このような変化に柔軟に対応するため、Honda最大のシステムである補修部品システムの大規模な刷新を進めています。当プロジェクトを共に挑戦していただく仲間を募集しています。 【具体的には】 ●業務改革とともに業務が円滑かつ効率的に流れ、変革に柔軟に対応できる基幹システムの品質保証と次フェーズ企画推進並びに保守を御願いします。 ●部品事業部のプロジェクト専任メンバー並びに各課窓口、部販社や鈴鹿の倉庫メンバーと共にシステム導入におけるテストからユーザーテスト、立上を担って頂きます。(Phase1) ●部品事業部のメンバー(ユーザー)と共に、Phase2領域の業務企画支援からシステム企画、開発、導入を領域のリーダーとして推進して頂きます。(Phase2) ●協力ベンダーと我々と共にプロジェクト成功に向け、領域のリーダーとしてマネジメントを担って頂きます。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 【キャリアパス】 ●Hondaのデジタル統括部では、補修部品領域のほかにも、開発、購買、生産、物流、営業、経理、人事など、Hondaの企業活動に必要な一連のシステムを手掛けております。 本プロジェクトでの経験を活かして、他領域の開発テーマでもプロジェクトリーダーとしてご活躍いただけます。 ●約40年稼働してきたホンダ最大のシステム(商社並みの多機能)の老朽化刷新メンバーとしての経験を積んだ後、その後に続いていく他領域での刷新プロジェクトのリーダーとして活躍していく事が可能です。 【やりがい・魅力】 ●IT企画・開発だけに留まらず、業務のあるべき姿を描く最上流から参画し、社内ユーザー部門と共に新しいビジネスプロセスを描く事ができます。 ●社内外の各部門と密接に関わりながら、広範囲な業務知識/ITスキルの経験を積むことができます。 ●イノベーションの創出や業務の効率化にあたり、国内外の最新ICT技術に触れる機会を得ることができます。 ●ボトムアップの社風のため、担当者の裁量幅が大きく、進むべき方向性を自ら提案・具現化することができ、新しいことにもチャレンジができる環境です。 長年Hondaを支えてきた基幹システムの、数十年に一度の刷新プロジェクトで、あなたの持てる力を発揮し、足跡を残しませんか。 【組織の役割】 お客様ニーズに対応し続けられる、わかりやすい「仕事のやりかた」と「仕組み」を他に先駆けて実現するため、部品システムのプロ集団としてのスキルを駆使し、補修部品システム再構築の企画・開発を主体的に実行・推進を担って頂きます。 【職場環境・風土】 Hondaは「三つの喜び(買う喜び、売る喜び、創る喜び)」を基本理念に、創業から数々の製品を生みだし続けてきました。「2030年ビジョン」として「すべての人に生活の可能性が拡がる喜び″を提供する」を定め、世界中の一人ひとりの「移動」と「暮らし」の進化をリードすることを目指しています。 役員から現場社員まで、あらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場です。 積極的に仕事に向き合い、推進する力のある従業員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。 【入社者の声】 ・年齢:34歳 ・社会人経験年数:11年 ・前職:コンサルティングファーム ・業務の魅力 Hondaでもトップクラスの規模を誇るアフターパーツのグローバル補修部品領域の基幹システム刷新に携われることです。このシステムは国内のオーダーだけを数えても1日約10万件の受注があり、更には世界中の販売店・代理店や部品メーカーからも使われています。そんなマンモス級のシステムの刷新には、数十部門を超える社内外のユーザーとの折衝や整合、既存システムの難解な仕様の読み解き、それらを踏まえたシステムの最適化や仕様の落とし込み等様々な山が存在しています。 乗り越えるべき様々な難題に対し、仲間達と一緒に挑戦し、自身が主体となって変革を起こせることが大きな魅力だと思っております。 ◆おすすめ記事転職者インタビュー ◆Me and Honda,career 『Hondaの人=原動力を伝える』 金融インフラからHondaへ。ブレない軸で活躍するサイバーセキュリティ担当 心で壁を越えてゆけ!グローバルサプライチェーンの再構築を果たす生産管理 ※Hondaのキャリア採用募集職種一覧は【こちら】 http://www.honda-jobs.com/interview/kusakari/ https://www.honda.co.jp/career/40.html https://www.honda.co.jp/career/12.html http://www.honda-jobs.com/job/category/ 職種ポジション: |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: 【求める経験・スキル】 【下記すべてのご経験をお持ちの方】 ●業務システム開発において、ベンダーコントロールのご経験をお持ちの方 ●ウォーターフォールで開発を行ったご経験をお持ちの方 ●エンドユーザに対して仕様検討などの折衝を行ったご経験をお持ちの方 ●スクラッチ開発の経験をお持ちの方 ●要件定義、基本設計、詳細設計、維持運用のご経験をお持ちの方 (業務経験1年以上) 【上記に加え、あれば望ましい経験・スキル】 ●ビジネス要件定義などの最上流工程のご経験をお持ちの方 ●ホスト系からオープン系への移行プロジェクトの経験をお持ちの方 ●様々な工業製品の完成品、原材料、部品などの調達、物流、在庫管理、受発注などのSCM関連のシステム開発に従事したご経験をお持ちの方(ERPでも可) 【求める人物像】 ●Hondaフィロソフィーに共感いただける方 ●業務改善意欲があり、主体的かつ多角的に課題に取り組める方 ●様々な関係者を巻き込みながら業務を遂行できるコミュニケーション力をお持ちの方 ●新しいことを積極的に学習する、高い向上心をお持ちの方 ●事業会社のIT企画担当として、自社のサービスに当事者意識を持って取り組める方 Requirements: This job posting is ONLY open to candidates who are N1 JLPT certified or fluent in Japanese and reside in Japan. DO NOT APPLY if you do not meet these requirements please. A correct Japanese resume is required. この求人は、JLPT日本語検定1級保持者か同等レベルの流暢な日本語能力があること、かつ日本国に在住であることが必須となります。応募には日本語のレジュメが必須です。 |
勤務地 | 埼玉県和光市本町 本田技研工業株式会社 勤務地: ●本田技研工業株式会社 埼玉県和光市本町8-1 (埼玉県和光市 ※最寄駅の「和光市駅」は「池袋駅」から電車で約15分です。) ※国内・海外事業所への異動の可能性があります ※業務上の事情により国内外の事業所(子会社及び関連会社を含む)への異動、または出向・派遣を命じる場合があります。 |
給与 | 月給37万5000円~83万3333円 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: フルタイム |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: Hondaの福利厚生制度は「自助努力と相互扶助」を原則とし、 安心して生活でき、仕事に集中できる環境をつくることを目的にしており、 社員一人ひとりの多様なライフスタイルを支えています。 ■想定年収 450万-1000万円 ※給与は経験・能力を考慮の上決定します。 ■福利厚生(受動喫煙防止措置含む)について詳しくはこちらをご覧ください。 https://www.honda-jobs.com/recruiting/treatment/ |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: この求人への応募は、株式会社ギークニアにて面談を実施した後の応募となります。 ギークニアはIT専門職に特化した20代〜40代に強い人材紹介会社です。 コンサルタントが全員元エンジニアなので、解像度の高い面談・転職フォローが可能です。 こちらの案件以外も、求人のご紹介が可能です。 詳細はこちら: https://geekneer.com/ ### サイトー社長@エンジニア転職チャンネル TikTok: https://www.tiktok.com/@geekneer Youtube: https://www.youtube.com/@geekneer #ApplicationEngineer 面接2回+SPI 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 375,000円 - 833,333円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 173時間 職歴: * エンジニア・ITコン・PM・データサイエンティストなどの実務経験: 2年 (必須) |
仕事に関するPR |
募集人数 | 常時募集 |
---|
社名 | 株式会社ギークニア |
---|---|
代表者 | 齋藤 理 |
本社所在地 | 1710022 東京都豊島区南池袋1-16-20 ぬかりやビル6階 |
企業代表番号 | 05017908982 |
事業内容 | 人材派遣・職業紹介 |
アプリケーション開発プロジェクトリーダー (補修部品システム刷新/デジタル統括部)
株式会社ギークニア