正社員
岡山精電工業(株)
岡山県岡山市中区高屋
月給21万円~28万円
仕事内容 | 仕事内容: 当社「岡山精電工業」は、創業80年以上。 上下水道・浄水場などのインフラ施設を支える【電気工事部門】と、医療施設・工場・オフィスなどの設備工事を行う【管工事部門】の2つの柱を持つ会社です。 設計から施工・メンテナンスまで一貫して対応できる技術力を強みに、官公庁から民間企業まで幅広く信頼され、安定した実績を築いてきました。 今回は、【管工事部門】にて、空調や給排水衛生設備の据付・修理・メンテナンスを行う新たな仲間を募集します! 未経験の方も一から学べる環境を整えています。また、空調修理や冷媒ガス関連機器の取り扱い経験がある方は、即戦力として活躍いただけます。 <仕事内容> 岡山県南部エリアを中心に、下記の業務をお任せします。 ・総合病院、商業施設、商店、工場などにおける空調設備・給排水衛生設備の据付・修理・メンテナンス ・設備の定期点検・不具合対応(1日2〜3件程度を訪問) ・担当顧客との連絡・スケジュール調整(営業職不在のため、直接やり取りします) スケジュールの管理は基本的に個人に任せており、慣れてくれば現場へ直行・直帰も可能。 定期点検は1〜2週間先まで予定が組まれており、突発的な対応も含め、柔軟な働き方が可能です。 |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: 【必須】 高等学校卒業以上 普通自動車運転免許(AT限定OK) パソコンの基本操作スキル 【優遇】※なくてもOK! 空調・給排水衛生設備関連の経験者 |
勤務地 | 岡山県岡山市中区高屋162番地 岡山精電工業(株) 勤務地: 屋内原則禁煙、喫煙スペースあり 【交通手段】 アクセス: JR高島駅から徒歩5分 |
給与 | 月給21万円~28万円 給与: 【給与】 月給210,000円~280,000円+各種手当 ※給与額は経験や能力を考慮して決定します。 年収例:約450万円~500万円(30代・入社7年) 【諸手当】 時間外勤務手当 休日勤務手当 役職手当 その他 |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間・曜日: 8:30~17:30(休憩90分・実働7.5時間) ※変形労働時間制のため一部変更あり ※残業月平均35時間程度 |
休日・休暇 | 休暇・休日: 【休日】 完全週休二日制(土・日・祝) ※会社カレンダーによる ※年間休日約120日+有給休暇 【休暇】 GW 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 【待遇】 昇給:年1回 賞与:年2回(7月・11月)(前年実績20万円~300万円) ※賞与および決算賞与は業績に応じて支給 【福利厚生】 各種社会保険完備 専用社用車貸与(通勤にも使用可) 退職金制度(勤続5年以上) 定年後の再雇用制度(60歳~65歳まで) 健康診断 資格取得支援制度あり 資格取得祝い金 各種研修制度(外部・社内・OJT) 有志の懇親会・イベントあり |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: 【応募方法】 応募フォームを利用、または「求人を見た」と086-272-5241にお電話ください。 こちらより追ってご連絡差し上げます。採用担当:石村(イシムラ) 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 210,000円 - 280,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 153時間 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 2人 |
---|
社名 | 岡山精電工業(株) |
---|---|
代表者 | 三宅 啓介 |
本社所在地 | 7038233 岡山県岡山市中区高屋162番地 |
企業代表番号 | 0862725241 |
事業内容 | 建設・土木 |
病院・商業施設を中心とした空調・給排水衛生設備の修理・メンテナンス担当
岡山精電工業(株)