リクナビNEXT
転職・求人トップ/京都府/京都市/伏見区/就労継続支援B型事業所のSNS運用責任者(正社員/藤森勤務)

正社員

就労継続支援B型事業所のSNS運用責任者(正社員/藤森勤務)

Reborn株式会社

京都府京都市伏見区深草飯食町

月給30万円~40万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 京都市伏見区で就労継続支援事業所を運営している ドリームエナジー京都です。 今回は、障がいをお持ちの方と一緒に働きながら、 SNSを積極的に運用していただける方を募集いたします。 【主な仕事内容】 ・障がいをお持ちの方に対するSNS系業務指導、支援 ・Instagram、Twitter、TikTokの運用 ・ブログ作成・広告運用業務・デザイン業務 ・ホームページ作成業務 ・未経験者に対して業務指導等

求めている人材

求める人材: ※PCスマホ操作ができる方 主要SNS(Instagram、TikTokなど)の運用経験 デザインツール(WordPress、Canva、CatCapなど)の使用経験必須

勤務地

京都府京都市伏見区深草飯食町839番地14ソフトウェーブビル3F 株式会社ドリームエナジー京都(ふじのもり笑店) 勤務地: 屋内全面禁煙 【交通手段】 アクセス: 京阪電車本線「藤森駅」より徒歩3分

給与

月給30万円~40万円 給与: 固定残業代あり:月給 ¥300,000 〜 ¥400,000は1か月当たりの固定残業代¥70,000〜¥78,000(40時間相当分)を含む。40時間を超える残業代は追加で支給する。 資格手当:0円~10,000円 勤続給:1年経過毎に基本給アップ(2,000円/月) 交通費:上限20,000円/月 ※固定残業時間 時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、33~34時間を超える時間外労働は追加で支給。(下限額に対し33時間、上限額に対し34時間)

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 月~金(祝日出勤) 勤務時間:9:00~18:00(休憩60分/実働8時間)

休日・休暇

休暇・休日: 週休2日制(土日) 年間休日換算112日 夏季休暇3日(8月13日~15日) 年末年始休暇5日(12月30日~1月3日) 有給休暇法定通り付与 ※6ヵ月経過後の年次有給休暇日数10日

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 資格取得支援支援制度あり (資格取得や、自己研鑽のための研修参加する費用を補助します。) 昇給あり 賞与あり(業績に応じて支給) 社会保険完備 交通費支給

試用期間

試用期間あり 試用期間:6か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 300,000円 - 400,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 168時間

仕事に関するPR

Image【月給30~40万円】SNSが得意な方大歓迎!土日はしっかり休めます!藤森駅徒歩3分Image
アピールポイント: ●資格取得支援支援制度あり! (資格取得や、自己研鑽のための研修参加する費用を補助します。) スタッフ同士のコミュニケーションを大切にしています♪ ■こだわりたい仕事のスタンス 1.プロとしての意識を持とう 2.アイデアを声に出して、行動しよう 3.チャレンジを楽しもう 4.迅速に、常に改善しよう 5.プラスワンのサービスをしよう 6.仲間を想い、認め合おう 7.笑顔で誠実でいよう ・昇給率「6%」 ・既存社員の平均昇給額「14,250円」役員を除くと「15,833円」 ・今回、5万円の昇給を果たした社員2名 ・2万円以上の昇給者8名(全職員中の3割超) 8.日進月歩で創意工夫をしよう

仕事の特徴

  • 交通費支給
  • 駅近5分以内

応募について

募集人数

1人

企業情報

社名

Reborn株式会社

事業内容

福祉・独立行政法人・NGO・NPO

本社所在地

6120028 京都府 京都市 伏見区深草飯食町840番

代表者

津田

企業代表番号

09054230683

いま見ている求人へ応募してみましょう!

正社員

就労継続支援B型事業所のSNS運用責任者(正社員/藤森勤務)

Reborn株式会社

京都府京都市伏見区深草飯食町

月給30万円~40万円

【月給30~40万円】SNSが得意な方大歓迎!土日はしっかり休めます!藤森駅徒歩3分
問題を報告する

原稿ID : 815da10ee5fb8b9c

掲載開始日: 2025/10/10(金)

就労継続支援B型事業所のSNS運用責任者(正社員/藤森勤務)

Reborn株式会社