リクナビNEXT
転職・求人トップ/埼玉県/入間市/使用済みの食用油を加工する機械オペレーター

NEW

正社員

使用済みの食用油を加工する機械オペレーター

吉岡製油有限会社

〒358-0015埼玉県入間市

月給19万円~24万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 =同職種から転職したスタッフ活躍中!= \ 給与や待遇の満足度◎/ ★ スタッフの声(入社5年目) 部品の製造工場で働いてきましたが、何年勤めても給与や待遇はまったく変わらなくて。働くモチベーションを維持できなくなったのと、将来のことを考えた時に、次は頑張りが反映される仕事がしたいと思って転職しました。 この会社で一番嬉しかったのは、昇給幅が割と大きいことですね。毎年8月に昇給するんですが、ペースが本当に早いんです! 入社時点での給与は前職と同じくらいだったのですが、どんどん給与が上がって、今年には役職までいただけました。 どちらかといえば、長く続けていくほどに評価される会社かもしれません。 しかし、たとえ10年勤めても待遇が全く変わらないより、頑張れば頑張った分だけ、続ければ続けた分だけ、お給料も待遇も上がっていくのでやりがいがあります! 社長も「頑張りは社員にしっかり還元したい」とよく話していますし、それが会社全体に浸透しているように感じます。 「頑張りを評価される会社で働きたい」「地元で長く働きたい」という方にはぴったりの職場だと思います! ー 【 油を活かした、循環型社会の実現へ 】 当社が手掛けているのは、資源の循環。 大きな柱として2つの事業を展開しています。 <① ラードの製造・販売 > 上質な豚脂を仕入れ、自社で昔ながらの製法で炊いて、丁寧に手作業で製造しています。主に飲食店向けの純ラードを製造しています。 <② 廃食油の回収 > 飲食店やスーパー・コンビニから、使用済みの油を集めています。 回収した油は自社で加工し、飼料や肥料の原料にしたり、他にも石鹸などの製品の原料として出荷するなど循環型社会の実現を目指しています。 ▶お任せするのは、機械を使って「廃食油」を加工し、ディーゼル燃料やジェット燃料の原料、石鹸・インクの原料に再生する業務です。 風抜けの良い衛生的な工場のため、油まみれになるようなお仕事ではありません◎ ■ 具体的には < 業務の一例 > ・廃油の荷下ろし:トラックの荷台から廃油の入った缶を下ろします。重いものはトラックのパワーゲートとリフトで、ペール缶/一斗缶は手作業で下ろします。 ・廃油の機械投入:回収された廃食油を機械に入れます。ドラム缶の場合はポンプで汲み取ります。ペール缶/一斗缶の場合は、缶をひっくり返して投入します。 ・廃油加工・機械操作:機械のスイッチを操作して、不純物を取り除く精製作業を行います。 ・機械などの洗浄:衛生的な環境を保つためにも、機械や専用カゴなどを洗浄します。 ・リフト運搬(有資格者のみ):カウンターリフトで廃油や製品の運搬、空き缶の整理などをお願いします。 ■ ゆくゆくは… ラードの製造工程をお任せしたり、機械のメンテナンス作業などもご担当いただきます◎ 各個人のスキルマップ表を確認しながら、チャレンジしていただきたい作業を順次お任せします。 【 入社後の流れ 】 まずはスキルマップ表に沿って、作業手順をひとつひとつ覚えていきましょう。育成ステップが決まっているので、いきなり全てを覚える必要はありません◎ ー ■ 吉岡製油について ≪沿革≫ 1969年創業、お肉屋さんの揚げ物用ラードづくりからスタートした当社。 現在もラードづくりを続けているほか、 飲食店などで出る食用油(廃食油)の回収およびリサイクルまで自社で一貫して手掛けています。 ≪地球を汚さない油の循環システム≫ 回収した油を精製し、車や飛行機の燃料の原料や、家畜の飼料、土壌改良用の肥料などに再生。世界的にSDGsへの取り組みが求められる中で、未来に負を遺さない仕組みの一端を担っています。

求めている人材

求めている人材 【必須条件】 ●学歴不問 ●経験不問 ●体を動かすことが好きな方 【以下ひとつでも当てはまる方、大歓迎◎】 ●業界/業種未経験の方大歓迎♪ ●地元で安定して働きたい方 ●Iターン/Uターン希望の方 ●転勤の心配なく正社員として働きたい方 ●夜勤のない働き方・土日に休める働き方を叶えたい方 ●家族との時間やプライベートの時間を大切にしたい方 ●社会的に意義のある事業を行う会社で働きたい方 ●工場での勤務経験や製造の経験をお持ちの方 ●機械オペレーターの経験をお持ちの方 ●フォークリフト免許をお持ちの方

職場環境

職場環境 ◎転勤なし ◎車通勤OK (瑞穂町・青梅・羽村・福生・武蔵村山市から通う方もいます!) ◎物腰の柔らかなスタッフ多数!男性の多い職場ですが、雰囲気はとても穏やかです 喫煙所:喫煙所あり(屋外) ・屋内全面禁煙

勤務地

358-0015埼玉県入間市二本木1409-1 吉岡製油有限会社 【交通手段】 交通・アクセス 「箱根ヶ崎」駅から車で5分

給与

月給19万円~24万円 給与詳細 基本給:月給 19万円 〜 24万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※上記19~24万円はあくまで最下限支給額です。年齢・経験を考慮して決定します。 【昇給】 あり ・年1回(8月) 【賞与】 あり ・年2回|昨年度実績計3ヶ月分(12月・7月) 【手当】 ・通勤手当|実費支給(月上限2万円) ・時間外手当 ・家族手当|配偶者:月1万円、子:月5000円/1人(2人まで) ・皆勤手当|月1万円(会社規定による) 【給与例】 給与例 【年収例】 450万円/40歳・経験5年(月給20万円+各種手当+賞与)

勤務時間

シフト制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり160時間 7:30~17:00 (休憩時間 1時間30分) ※ 回収車の交通状況により多少残業あり。

休日・休暇

休日休暇 完全週休2日制|土日休み(祝祭日は出勤) 【年間休日】 114日 【有給休暇】 10日 6ヶ月勤務後付与 【休暇制度】 夏季休暇 、年末年始休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・制服貸与 ⇒複数枚(7着程度)を無料貸与&毎週会社でクリーニングします!家庭で洗濯しなくていいため、スタッフからも大好評◎ ・会社敷地内にサウナあり ⇒無料の屋外サウナもあるのでサウナ好きにはたまらない環境です ・仕出し弁当利用可 ・資格取得支援制度|規定あり(準中型免許を入社後に取得可能/教習費用を半額補助 ) ・退職金制度|勤続3年以上 ・定年制あり|60歳まで ・再雇用制度あり|65歳まで ■ こんな職場です! < 音楽活動に推し活に… > 当社は15:00退勤・土日休みの会社のため、スタッフは十人十色で余暇を満喫! その一部をご紹介します。 ・交通アクセス抜群!土日は東京で推し活や音楽活動に打ち込むスタッフ ・早帰りと土日休みをフル活用!地元球場にて推し球団を熱心に応援するスタッフ など、それぞれが思い思いに趣味を楽しんでいる職場です◎

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 月給 18万2000円 〜 23万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

仕事に関するPR

Image【長期で安定して働くならココ!】頑張りは給与にしっかり反映◎Image

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 資格取得支援あり
  • フリーター歓迎
  • バイク通勤OK
  • 学歴不問
  • 車通勤OK
  • 転勤なし
  • 経験不問
  • 未経験者歓迎
  • 研修あり
  • 退職金あり
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 完全週休2日制
  • 交通費支給
  • 長期休暇あり
  • 第二新卒歓迎

応募について

選考の流れ

選考プロセス ▼ 書類選考⇒合格の方にご連絡いたします。 ▼ 面 接 ⇒1回を予定しています ▼ 採 用 【応募後の連絡】 書類選考を通過した方にのみ、5営業日以内にご連絡いたします。 ※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。

募集人数

3人

企業情報

社名

吉岡製油有限会社ホームページ

代表者

吉岡和広

本社所在地

埼玉県入間市二本木1409-1

企業代表番号

0429341614

事業内容

廃棄物管理

いま見ている求人へ応募してみましょう!

NEW

正社員

使用済みの食用油を加工する機械オペレーター

吉岡製油有限会社

〒358-0015埼玉県入間市

月給19万円~24万円

【長期で安定して働くならココ!】頑張りは給与にしっかり反映◎
問題を報告する

原稿ID : 63c8471072c2d663

掲載開始日: 2025/10/10(金)

使用済みの食用油を加工する機械オペレーター

吉岡製油有限会社