NEW
正社員
一般社団法人merry attic
沖縄県那覇市宇栄原
月給23万円~25万円
仕事内容 | 仕事内容: ①子どもたちの遊びのサポート(学童の時間の大半を占めます!) →「遊びながら信頼関係を築く」のが大切! 「一緒に遊ぼう!」と声をかけてもらえるようになると、子どもたちの成長をより近くで感じられます♪ ②宿題や学習のサポート →学習のサポートは、「勉強を教える」というよりも、「一緒に考える」イメージです! 「わかった!」という子どもの笑顔がやりがいにつながります♪ ③おやつや生活のサポート →ただ食べる時間ではなく、リラックスして話ができる時間! 「今日は学校でこんなことがあったよ!」と自然に話してくれるようになります♪ ④行事やイベントの企画・運営(慣れてきたら挑戦!) →「こういうことをやってみたい!」が形になる職場です! 1年を超えると、イベントを提案してくれる先生もたくさんいます♪ ⑤環境整備(学童の整理・掃除) 子どもたちと一緒に掃除をして、学童をきれいに保つ おもちゃや本の整理整頓 忘れ物のチェックや記録 → きれいで安全な空間をつくるのも、大切なお仕事のひとつ! |
|---|---|
求めている人材 | 求める人材: 【必須】 ・放課後児童支援員資格 ・子どもと関わる仕事に強い関心がある方 ・チームで協力しながら業務を進められる方 ・沖縄県那覇市内での勤務が可能な方 【歓迎】 ・学童保育や保育園など、子どもと関わる現場での実務経験 ・保育士・教員免許・放課後児童支援員などの関連資格 ・マネジメントやリーダー職のご経験(業界は問いません) ・地域に根ざした子育て支援・福祉活動に興味のある方 |
勤務地 | 沖縄県那覇市宇栄原1-1-40 一般社団法人merry attic 勤務地: merry attic laputa(那覇市) 【交通手段】 アクセス: ・小禄駅 徒歩9分 |
給与 | 月給23万円~25万円 給与: ・給与内に処遇改善臨時手当等を含みます。 ・固定残業代は含みません。残業が発生した場合法令通り支給されます。 ・月の給与の他に通勤手当(月上限2万円)を支給します。(マイカー通勤の場合は社内規定に従って支給) |
勤務時間 | シフト制 勤務時間・曜日: 勤務頻度:週5回からOK 勤務期間:1年からOK 【勤務期間・頻度について】 勤務は原則として週5日(月〜土のうち5日間)、1日8時間(休憩1時間)です。勤務時間は10:00〜19:00を基本とし、学校休業日(春・夏・冬休みなど)や土曜日は8:00〜19:00のうち実働8時間のシフト制となります。 長期的に腰を据えて働いていただける正社員採用のため、最初は子どもたちとの関わりにじっくり慣れながら、1〜3ヶ月ほどで現場支援に自信を持って取り組めるよう先輩スタッフが丁寧にサポートします。 1年を超える頃には、イベントの企画運営やスタッフの育成にもチャレンジしていただけます。 |
休日・休暇 | 休暇・休日: ■シフト制 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ■交通費支給 ■バイク・車通勤可 ■無料駐車場有 |
試用期間 | 試用期間なし |
その他 | その他: 面接→内定 ※この求人は株式会社タテヨコナナメが一般社団法人merry atticの依頼を受けて行う職業紹介のための求人です 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 230,000円 - 250,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 2人 |
|---|
社名 | (株)タテヨコナナメ |
|---|---|
事業内容 | 人材派遣・職業紹介 |
本社所在地 | 1040061 東京都中央区銀座3-14-13 第一厚生館ビル5F-B |
代表者 | 金子 智哉 |
企業代表番号 | 0364035056 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
NEW
正社員
放課後児童支援員
一般社団法人merry attic
沖縄県那覇市宇栄原
月給23万円~25万円
放課後児童支援員
一般社団法人merry attic