NEW
正社員
社会福祉法人清章福祉会
兵庫県姫路市御国野町御着
月給26万7500円~27万6500円
仕事内容 | 社会福祉法人清章福祉会 姫路市四郷・東地域包括支援センター 求人概要 社会福祉法人清章福祉会 姫路市四郷・東地域包括支援センター:保健師/正職員 最寄り駅から徒歩2分!土日祝休み◎賞与実績4.5ヶ月♪年間休日120日以上◎駅徒歩2分!扶養手当&住宅手当あり◆マイカー通勤可能◇経験不問☆【姫路市・御着駅・地域包括・保健師(認知症担当)・正職員】 職種 保健師 所在地 〒671-0232 兵庫県姫路市御国野町御着283-15 東保健福祉サービスセンター内 給与 月給26万7500円~27万6500円 ※月給に資格手当1万5000円、職務手当1万円、処遇改善手当1万5500円を含む ※経験・能力により異なります 求人詳細 最寄り駅から徒歩2分!土日祝休み◎賞与実績4.5ヶ月♪年間休日120日以上◎駅徒歩2分!扶養手当&住宅手当あり◆マイカー通勤可能◇経験不問☆【姫路市・御着駅・地域包括・保健師(認知症担当)・正職員】 有給休暇の取得がしやすく、プライベートと両立しやすい♪バースデー休暇やリフレッシュ休暇3日などの休暇制度充実◎未経験OKですが、経験者の方はしっかり給与に反映いたします★ 職種 保健師 仕事内容・PR ◇━━◇ 姫路市四郷・東地域包括支援センター 保健師募集! ◇━━◇ ~業務内容について~ 高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らし続けることができる地域を目指し、地域支援を行う。 (地域支援の内容) ・地域住民や関係者に対して認知症に対する理解を深める啓発活動 ・地域包括支援センターが認知症相談センターとして認知症の相談窓口であることを周知 ・認知症に関する社会資源等の情報収集及び提供 ・通いの場(いきいき百歳体操、認知症サロン)等で、認知症の気づきチェックリストを活用して、早期に認知症やMCIのリスク者を把握し、発症・進行予防を含めた必要な支援を行う ・地域住民主体で行う認知症サロン等の立ち上げ及び運営に係る支援 ・高齢者の見守りを視野に入れた地域包括支援ネットワークの構築 ・認知症初期集中支援事業のコーディネート等により、専門職・地域住民に対して認知症対応力の向上を目指した支援 (生活支援体制整備事業) ・高齢者を支える地域づくりのための地域資源について各校区把握 ・地域資源を把握した場合、事業に参加できるよう働きかけを行う ・地域資源が把握できない場合、地域関係団体に設置に向けた働きかけを行い、準基幹地域包括支援センターとともに検討 (資質向上) ・センター相互間の連携を深めるため、認知症担当連絡会に出席 ■おすすめポイント! ・上司がとても理解がある! ・年間休日が多く、有給も取得しやすい ・多職種連携が取りやすい ・親睦会が豪華 ・人が温かい ・希望休がほぼ通る! ・入職時の待遇(給与・賞与)の条件が希望と合致した! ・地域包括支援センター以外にも居宅もあり、法人内異動でキャリアアップが可能 ・職員研修が充実し、 多業種の方と仕事ができ、知識が増える ・新しいことにも取り組める ■姫路市四郷・東地域包括支援センターで働くスタッフ 人 数:6名 資 格:主任介護支援専門員1名、社会福祉士1名、看護師1名、介護支援専門員3名 年齢層:20代1名、40代2名、50代2名、60代1名 駅前徒歩2分、抜群の立地条件の地域包括で働きませんか? ベテラン職員が多く、サポート体制が整っております。 ■ポイント *安定感のある社会福祉法人運営の地域包括支援センターでの業務です。 *経験豊富な多職種のスタッフがおりますのでご安心ください。 地域が抱える医療・保健・福祉の各種相談対応などをお任せします。 先輩職員が各専門職との繋がりをしっかりと築いていますので、専門分野の職員との情報共有・交換ができる環境です。 異なる部署でも、施設のすれ違いざまなどで気軽にコミュニケーションを取っている職場ですので、ご安心ください! ■先輩へのインタビュー 休みが多く、プライベートも大切にしながら働けるので助かります。 悩んだり困ったりした時には周りの職員が手助けをしてくれるので、余裕を持って集中して業務に取り組めています。 最初は覚えるだけで必死になるかもしれませんが、慣れれば効率よく業務を進められるようになります。 ■施設説明会・見学会も随時開催! 『応募を検討しているので、○○日に見学だけお願いしたい』という方も、お気軽にお電話にてお問い合わせください! ※予約なしでの見学は窓口で相談に応じます。 雇い入れ後の業務内容の変更の範囲および就業場所の変更範囲の詳細は面談時にお伝えします。 雇用形態 正職員 雇用期間 雇用期間の定めなし |
|---|---|
求めている人材 | 必要資格 保健師、普通自動車運転免許(AT限定可) |
職場環境 | 受動喫煙対策 屋内禁煙 |
勤務地 | 〒671-0232兵庫県姫路市御国野町御着283-15東保健福祉サービスセンター内 社会福祉法人清章福祉会 姫路市四郷・東地域包括支援センター 勤務先情報 施設名 社会福祉法人清章福祉会 姫路市四郷・東地域包括支援センター 所在地 〒671-0232 兵庫県姫路市御国野町御着283-15 東保健福祉サービスセンター内 【交通手段】 最寄駅 JR神戸線「御着駅」より徒歩2分 |
給与 | 月給26万7500円~27万6500円 給与 月給26万7500円~27万6500円 ※月給に資格手当1万5000円、職務手当1万円、処遇改善手当1万5500円を含む ※経験・能力により異なります |
勤務時間 | シフト制 勤務時間 8:35~17:20 休憩45分 ※時間外月平均3~5時間 |
休日・休暇 | 休日・休暇 年間休日120日以上 土曜日、日曜日、祝日 年末年始休暇(12月29日~1月3日) リフレッシュ休暇(3日) バースデー休暇(1日) 慶弔休暇 病気療養休暇(入職日から有休が付与される半年まで権利がある3日間の特別休暇) 産休・育休取得実績あり(直近5年100%実績) 有給休暇(法定通り) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 福利厚生 賞与あり(4.5ヶ月以上※昨年度実績) 社会保険完備 退職金制度 車通勤可(駐車場代無料) 交通費支給(上限1万2000円/月※遠方者のみ、高速道路代3000円/月を支給) 住宅手当(5000円/月) 扶養手当(配偶者7000円/月、子5000円/月) ノー残業デー制度 研修制度(研修・会議はZoom参加OK) 資格取得費用支援制度(費用は全額法人負担、資格取得手当あり) 資格更新費用支援制度(介護支援専門員・主任介護支援専門員) 制服付与(研修期間終了後に支給、無料) 昼食費補助制度(340円/食) 無人購買所 職員専用ジム(令和7年、2025年度予定) 皆勤賞(令和7年、2025年度予定) 試用期間3ヶ月(同条件) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間3ヶ月(同条件) |
その他 | 当社HP https://www.kiyosumien.jp/ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
社名 | 社会福祉法人清章福祉会 |
|---|---|
事業内容 | 看護・介護 |
本社所在地 | 〒671-0205 兵庫県兵庫県姫路市飾東町清住555 |
代表者 | 清元 加代 |
企業代表番号 | 0792621555 |
企業ホームページ | https://www.kiyosumien.jp/ |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
NEW
正社員
保健師
社会福祉法人清章福祉会
兵庫県姫路市御国野町御着
月給26万7500円~27万6500円
保健師
社会福祉法人清章福祉会