NEW
正社員
株式会社新日本ニーズ
大阪府大阪市北区
月給23万3400円~28万5000円
仕事内容 | 企業名 株式会社新日本ニーズ 求人名 【大阪】インフラエンジニア 残業月15H/年休125日/在宅勤務可【WEB面接可】 仕事の内容 ■様々な業界の顧客様向けのシステム開発を要件定義~運用までのトータルにサポートする当社で、インフラプロジェクトの業務をお任せいたします。また将来的には上流工程に携わっていただけます。 【案件例】■メディア事業大手が運営しているBtoCサイトの保守開発■大手酒類メーカーのシステム保守開発:幅広く顧客の立場で案件切り出しから開発、本番化まで実施。AWS化やIoTの取組等の動きも多く、業務改革への動きも盛ん。現在プロパー6名+パートナー2名体制で、今後10名に拡大予定■その他、販売管理や生産管理システム、POSシステム等の幅広い案件があり、1チーム最大12~13名のチーム制(1案件平均2~3年)で稼働。 募集職種 【大阪】インフラエンジニア 残業月15H/年休125日/在宅勤務可【WEB面接可】 |
---|---|
求めている人材 | 必要な経験・能力等 【必須】◆インフラエンジニアとしてのご経験 【歓迎】◆上流工程やプロジェクトマネジメントのご経験◆将来的にリーダーに挑戦したい方 【組織戦略】現在SalesforceやAppian関連の事業展開や、技術者の育成に力を入れています。将来的には自社内開発を増やし、事業拡大・売上拡大を目指しています。 【採用背景】既存案件や新規案件など、顧客依頼増加による増員 検索:育児両立/介護両立/時間自由度/活躍推進 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 高校 語学力: 資格: |
職場環境 | 配属先情報 ■開発部:47名(20代22名、30代8名、40代~50代17名/男性63.4%、女性36.6%) 課は3グループ構成(課長・係長・メンバー4-5名) |
勤務地 | 大阪府大阪市北区中之島2丁目3番18号 中之島フェスティバルタワー29階 株式会社新日本ニーズ 予定勤務地 大阪府大阪市北区、大阪府 勤務地 勤務地① 事業所名:大阪本社 所在地:大阪府 大阪市北区 中之島2丁目3番18号 中之島フェスティバルタワー29階 最寄駅:Osaka Metro 御堂筋線 淀屋橋駅 徒歩5分、Osaka Metro 四つ橋線 肥後橋駅 徒歩1分、京阪電鉄 京阪中之島線 渡辺橋駅 徒歩1分 喫煙環境:敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 勤務地② 事業所名:顧客先 所在地:大阪府 大阪市内中心 最寄駅: 喫煙環境:敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 備考:※基本、顧客先常駐(大手企業メインのため在宅勤務が中心)。勤務方法は顧客先に準ずる ※自社内開発を増やす取り組みを進めています 転勤:当面無 |
給与 | 月給23万3400円~28万5000円 想定年収 400万円~500万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給\233,400~\285,000 基本給\233,400~\285,000を含む/月 ■賞与実績:年2回(3.8ヶ月)■昇給:年1回(4月) 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) モデル年収:年収500万円 入社11年目 PL(月給28.5万+賞与108万+手当50万※新卒入社)、年収600万円 入社18年目 PM(月給34万+賞与129万+手当63万※新卒入社) 試用期間 有 期間:6ヶ月 備考:変更無 |
勤務時間 | フレックスタイム制度 就業時間 (1日あたり所定労働時間08時間)フレックスタイム制あり(コアタイム:11:00~15:00) 休憩:60分 残業:有 備考: |
休日・休暇 | 休日 休日:125日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏季5日 年末年始5日 その他(慶弔、育児、介護、特別休暇あり) 有給休暇:有(10~20日)(前年度未消化分繰り越し可(MAX40日)) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 制度、設備 在宅勤務 (全従業員利用可) リモートワーク可 (全従業員利用可) 時短制度 (一部従業員利用可) 自転車通勤可 (全従業員利用可) 服装自由 (一部従業員利用可) 資格取得支援制度 (全従業員利用可) 研修支援制度 (全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用) (全従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無 その他制度:家族手当(0~15,000円)、職務手当・ワークスタイル手当(2,000円/月)、定年制(60歳)、再雇用制度(~65歳) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間6ヶ月。 |
その他 | 採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:■ソフトウェア開発、その他IT関連事業 ■JMICSレセプト点検、ヘルプデスク業務 設立:1981年05月 代表者:代表取締役社長 ハマダ トモカズ 従業員数:93人 平均年齢:39.1歳 資本金:10百万円 株式公開:非公開 主な株主:日本システム技術株式会社 100.0% 本社所在地:〒530-0005 大阪府大阪市北区 中之島2丁目3番18号 中之島フェスティバルタワー28階 関連会社:日本システム技術株式会社 その他備考・企業からのフリーコメント:【当社について】 ■情報技術(IT)で社会に貢献する会社であり、社員・顧客・社会及び株主の「四方良し」を実現する技術者集団です。社員が財産であり、社員育成が企業成長、お客様満足の第一義であると考え、キャリアパスやコンピテンシー評価で持続的成長を遂げる会社です。 ■プライム上場JASTグループとなり、シンガポール、タイ、マレーシアなど一層のアジアマーケットに取り組む戦略に、当社も一翼を担っています。アジアの豊富な人材と高い技術力によって、タイムリーでリーズナブルにお客様の価値を創造することに古くから貢献しており、最近では、海外向けのシステム開発に参画した当社のアジア人エンジニアが現地で活躍し、お客様から好評を得ております。 ■SalesforceなどのDX事業を2~3年後には柱にしていきたい考えです。当事業は、1社員の声から生まれた事業で大切にしており、ここ1~2年で実績を積み上げ、2~3年後には当企業の柱事業を目指しています。親会社の基盤があり安定しているからこそ、新しい事業の案も積極的に発信いただける環境が整っております。 決算情報: 決算期2023/03 売上高856百万円 経常利益21百万円 決算期2024/03 売上高787百万円 経常利益30百万円 決算期2025/03(今期予測) 売上高869百万円 経常利益42百万円 ※決済単位:単体 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考内容 面接回数:2回程度(目安) 筆記試験:無 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。 |
---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | リクルートエージェント |
---|---|
代表者 | |
本社所在地 | 〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー |
企業代表番号 | 0368351111 |
事業内容 | 職業紹介 |
【大阪】インフラエンジニア 残業月15H/年休125日/在宅勤務可【WEB面接可】 ネットワークエンジニア
株式会社新日本ニーズ