リクナビNEXT
転職・求人トップ/大阪府/大阪市/住之江区/【大阪/製品開発推進】産業機器向け電装/非電装部品の開発プロジェクト 電気/電子デバイス設計

NEW

正社員

【大阪/製品開発推進】産業機器向け電装/非電装部品の開発プロジェクト 電気/電子デバイス設計

株式会社ユーシン

大阪府大阪市住之江区

月給30万円以上

仕事概要

仕事内容

企業名 株式会社ユーシン 求人名 【大阪/製品開発推進】産業機器向け電装/非電装部品の開発プロジェクト 仕事の内容 電装部品の立上や環境負荷物質の規制調査及び代替部品の検討、立上について客先要求の対応事項が増えており、重要性や案件が増してきているため、組織体制を強化するため開発プロジェクト推進担当を募集します。 ファブレスメーカーの立場で客先や協力会社を繋ぎながら製品化【産業機械向け基幹製品(ハーネス、メータ、ランプ、コントローラ等の電装部品)及びハンドルやレバー等非電装部品の開発(仕様整合~試作評価~量産立上)】をリード頂きます。 ■仕様確認/調整、試作/信頼性試験の調整/実施/確認/評価■金型育成、量産準備トライ等量産立上げまでの工程管理■環境負荷物質調査対応■生産終息部品の代替品検討、代替品立上げ 募集職種 【大阪/製品開発推進】産業機器向け電装/非電装部品の開発プロジェクト

求めている人材

必要な経験・能力等 【必須】■ハーネス設計経験または電装部品の設計/技術営業/生産技術のいずれかのご経験 ★現在国内大手建機メーカー向けワイヤーハーネス案件が進行中ため、ハーネス設計経験者が即戦力として活躍いただけます。 【魅力】■“設計と現場をつなぐ”ハブとしての裁量:顧客・協力会社・社内関係部門を巻き込み、開発から量産までをリード可能。■多彩な製品×多様な製造現場に触れる:ハーネス,メータ,コントローラ,樹脂・ダイカスト部品など製品も素材も多岐にわたり、多くの協力会社・生産現場と関わりながら、幅広い知見を吸収可能■設計よりも開発推進リーダーの役割がメインなので現場を動かす立場でモノづくりに関わりたい方に最適! 学歴・資格 学歴:大学院 大学 語学力: 資格:第一種運転免許普通自動車

職場環境

配属先情報 産業機器事業部(農機・建機向けに電装部品を提供) ※50代1名、40代3名、30代1名、20代1名(1係正社員)

勤務地

大阪府大阪市住之江区東加賀屋1-9-1 1F 株式会社ユーシン 予定勤務地 大阪府大阪市住之江区 勤務地 勤務地① 事業所名:大阪事業所 所在地:大阪府 大阪市住之江区 東加賀屋1-9-1 1F 最寄駅:Osaka Metro 四つ橋線 玉出駅 喫煙環境:屋内全面禁煙 備考: 転勤:当面無

給与

月給30万円以上 想定年収 550万円~700万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥300,000~ 基本給¥300,000~を含む/月 ■賞与実績:年2回(6月、12月)※業績連動 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無

勤務時間

固定時間制 就業時間 08:45~17:15(1日あたり所定労働時間07時間45分) 休憩:45分 残業:有 備考:

休日・休暇

休日 休日:121日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(休日は会社カレンダーに準ずる) 有給休暇:(※制度・福利厚生備考欄に記載)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 制度、設備 在宅勤務 (一部従業員利用可) 時短制度 (一部従業員利用可) 出産・育児支援制度 (全従業員利用可) 従業員専用駐車場あり (一部従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無

試用期間

試用期間あり 試用期間3ヶ月。

その他

採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:■自動車・産業機械用及び住宅関連の各種システム機器と制御装置、 機構・電装各種装置、部品における、ソフト・ハード両面の 開発・設計、製造、販売及び輸出入、海外生産 他 設立:1926年07月 代表者:代表取締役 社長執行役員 川野 勝 従業員数:8,094人 平均年齢:38.9歳 資本金:15,206百万円 株式公開:非公開 主な株主:ミネベアミツミ株式会社 100.0% 本社所在地:〒105-0021 東京都港区 東新橋1-9-3 東京クロスステックガーデン 本社以外の事業所:■営業所:東京/大宮/宇都宮/筑波/新潟/滋賀/水島/岡山/高知/松山/九州 ■茨城事業所 ■広島工場 他 関連会社:■ミネベアミツミ株式会社 ■東京測定器材株式会社 ■株式会社三和製作所 ■ミネベアショウワ株式会社 ■株式会社ユーシントランスポート 他 その他備考・企業からのフリーコメント:【ユーシンについて】1926年創業、世界13か国 20拠点を有するグローバル企業。自動車部門、産業機械部門、住宅機器部門を3本の柱として事業を展開。キーセットやドアハンドルはグローバルで高いシェアを獲得。国内自動車メーカーだけでなく、海外大手自動車メーカーとも取引実績があります。2019年には「相合」部品メーカーのミネベアミツミと経営統合し、製品や技術の相合効果により更に国際競争力のある製品を提供していきます。■■■●自動車部門:キーセット/ドアハンドル/ドアロック/スイッチ/センサーなど、●産業機械部門:農耕機のシーソースイッチ/ジョグダイアルスイッチ/フォークリフトのコンビスイッチ/アシストスイッチなど、●住宅機器部門:オフィスのレバーハンドル錠、電気錠/集合住宅のカードロック/ホテルの非接触カードロックHR、枠付電気錠など■■■ 【ミネベアミツミについて】1951年に設立。数多くの機械加工部品及び電気機器部品を扱う、世界でも数少ないプライム市場上場の総合精密部品メーカー。主力製品の精密機械加工部品は情報通信機器やOA機器市場、家電市場、航空機市場、自動車市場等で数多く使用されています。世界27ヶ国、95製造拠点を構えグローバル展開も積極的。長年積み重ねてきた独自技術で世界各国の様々な要望に対応! 決算情報: 決算期2024/03 売上高1,402,127百万円 経常利益73,536百万円 決算期2025/03 売上高1,522,703百万円 経常利益94,482百万円 決算期2026/03(今期予測) 売上高1,500,000百万円 経常利益100,000百万円 ※決済単位:連結

仕事に関するPR

Image電装部品の立上や環境負荷物質の規制調査及び代替部品の検討、立上について客先要求の対応事項が増えており、重要性や案件が増してきているため、組織体制を強化するため開発プロジェクト推進担当を募集します。Image
企業・求人の特色 【ミネベアミツミグループの募集】ユーシンは「自動車部品」「産業機器」「住宅」の3つの分野で技術力を高く発揮。 2019年にミネベアミツミグループとなり、世界市場を相手にビジネス領域をさらに拡大しています。

仕事の特徴

  • 年間休日120日以上
  • 時短勤務あり
  • 退職金あり
  • 在宅OK
  • 完全週休2日制
  • 土日祝休み

応募について

選考の流れ

選考内容 面接回数:2回程度(目安) 筆記試験:有 その他(WEB適性検査) 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。

募集人数

1人

紹介企業情報

社名

リクルートエージェント

事業内容

職業紹介

本社所在地

〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー

代表者

企業代表番号

0368351111

いま見ている求人へ応募してみましょう!

NEW

正社員

【大阪/製品開発推進】産業機器向け電装/非電装部品の開発プロジェクト 電気/電子デバイス設計

株式会社ユーシン

大阪府大阪市住之江区

月給30万円以上

電装部品の立上や環境負荷物質の規制調査及び代替部品の検討、立上について客先要求の対応事項が増えており、重要性や案件が増してきているため、組織体制を強化するため開発プロジェクト推進担当を募集します。
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 189b12aa69dfd60a

掲載開始日: 2025/10/31(金)

【大阪/製品開発推進】産業機器向け電装/非電装部品の開発プロジェクト 電気/電子デバイス設計

株式会社ユーシン