リクナビNEXT
転職・求人トップ/埼玉県/所沢市/学童指導員・放課後児童支援員

正社員

学童指導員・放課後児童支援員

社会福祉法人 法水会/所沢市立やなぎ児童館

埼玉県所沢市東所沢

月給20万1234円以上

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 児童クラブ支援員業務

求めている人材

求める人材: 【いずれか必須】 ・保育士 ・幼稚園教諭 ・小学校教諭 ・中学校教諭 ・高等学校教諭 ・放課後児童支援員

勤務地

埼玉県所沢市東所沢4丁目16-4 社会福祉法人 法水会/所沢市立やなぎ児童館 勤務地: 所沢市立やなぎ児童館 【交通手段】 アクセス: JR武蔵野線 東所沢駅から徒歩で20分

給与

月給20万1234円以上 給与: ■給与 ・大卒  月給201,234円〜(諸手当41,134円含む) ・短大・専門卒  月給191,580円〜(諸手当40,480円含む) 通勤手当(規定による) 住宅手当 上限3万円/月 賞与あり(平成28年度実績年2回、平均3.5ヶ月) 昇給年1回

勤務時間

シフト制 勤務時間・曜日: ■勤務時間 平日 8:45~19:00 土曜 8:00~18:30 日祝 9:00~18:00 ※早出、遅出シフト制(週40時間勤務)

休日・休暇

休暇・休日: ■休日 日祝、土(シフト制で月1~2回程度出勤) 年末年始休暇6日 初年度有給休暇10日

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ■待遇・福利厚生 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金 退職金共済 ※2年目以降本人の希望により、法人内のこども園・保育園・児童クラブ・児童館への勤務地移動可

試用期間

試用期間なし

その他

その他: 面接→内定 ※この求人は株式会社タテヨコナナメが社会福祉法人 法水会の依頼を受けて行う職業紹介のための求人です 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 201,234円 (月給) 以上 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

Image【放課後児童支援員/所沢市東所沢】所沢市立やなぎ児童館/賞与年2回(平均3.5ヶ月)/住宅手当ありImage
アピールポイント: ■特徴 資格を取得した手の方も歓迎!活気ある児童厚生施設で、あなたらしくのびのび働きませんか? 所沢市立やなぎ児童館は、所沢市より委託を受けて当法人が運営を行っている児童厚生施設です。館内には図書室や遊戯場・館庭をを完備。18歳未満の子どもたちと保護者の皆様のために、子育てセンター・生活クラブなど様々な活動を行っています。 幅広いキャリアを描けます 新卒の方も大歓迎です。児童クラブでのお仕事が初めての方は不安もあるかもしれませんか、先輩スタッフがしっかりお教えしますので、ご安心くださいね。当施設で経験を積んで、保育園や認定こども園へ異動も可能です。様々なキャリアプランを描けるのも魅力の一つ。まずはお気軽にご応募いただき、あなたの夢などお話をお聞かせくださいね。

仕事の特徴

  • 交通費支給

応募について

募集人数

1人

紹介企業情報

社名

(株)タテヨコナナメ

事業内容

人材派遣・職業紹介

本社所在地

1040061 東京都中央区銀座3-14-13 第一厚生館ビル5F-B

代表者

金子 智哉

企業代表番号

0364035056

いま見ている求人へ応募してみましょう!

正社員

学童指導員・放課後児童支援員

社会福祉法人 法水会/所沢市立やなぎ児童館

埼玉県所沢市東所沢

月給20万1234円以上

【放課後児童支援員/所沢市東所沢】所沢市立やなぎ児童館/賞与年2回(平均3.5ヶ月)/住宅手当あり
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 101e5799114a664f

掲載開始日: 2025/05/25(日)

学童指導員・放課後児童支援員

社会福祉法人 法水会/所沢市立やなぎ児童館