NEW
正社員
テクノグリーン株式会社
〒530-0015大阪府大阪市北区中崎西
月給26万円~30万円
仕事内容 | 仕事内容 【ヨーロッパを中心に緑地管理機械の営業】 Made in Japanの緑地管理機械を輸出。現地販売代理店のフォロー営業。 ★商品企画にも力を発揮 ★世界中で高い評価を得ている日本のメーカー「オーレック社」製の緑地管理機械を、 ヨーロッパをはじめ各国に広める仕事です。 【具体的には】 ★各国代理店への訪問 市場の情報交換や注文、生産についての打ち合わせ ディーラーやユーザーに製品の実演、アフターメンテナンス ★小売店、ユーザーへの訪問 製品のフィードバックを定期的に取集し、メーカーへ報告、情報共有 《海外出張は…》 ◎1回の出張は2~3週間。各国の代理店をまわり、 新製品のレクチャーや販促企画の提案などを行います。 ◎現地ユーザーの声を製品開発に反映させるため 代理店担当者とユーザーを訪問することもあります。 得た情報は、メーカーの開発部門にフィードバック。 そこに自分のアイディアもプラスするなど、商品企画にも関わる仕事です。 《会社について》 1992年の設立以来、草・芝刈り機などの緑地管理機械の輸出業務を手掛けてまいりました。 扱う商品は、国内トップクラスのシェアを誇るオーレック社製品で、Japanクオリティーのモノづくりは海外でも高く支持されています。 当社は、広大な緑地マーケットのあるヨーロッパへの輸出業務を独占的に任されており、業績は年々上昇しています。 よりきめ細かいサービスを提供するため、2024年フランスに現地法人を設立し、 今後イタリア、オーストラリアにも設立を予定しています。 新しい仲間を迎えて体制を強化したいと考えています。 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 【未経験OK、第二新卒者歓迎】 ◎大卒以上 35歳までの方(若年層の長期キャリア形成を図るため) ◎日常会話レベルの英語力をお持ちの方 (英検2級程度) ★製品に興味を持ってくださる方 ★バイタリティーがあり、身軽に海外を往来できる方 ★海外駐在のできる方 【入社後の流れ】 教育研修は約半年間で、貿易実務、実演研修、メーカー工場研修、外部セミナーなど。 その後は先輩社員に同行してのOJTを行います。 |
勤務地 | 530-0015大阪府大阪市北区中崎西1丁目4番22号 テクノグリーンインターナショナル株式会社 【交通手段】 交通・アクセス Osaka Metro谷町線「中崎町」駅 4番出口より徒歩1分 |
給与 | 月給26万円~30万円 給与詳細 基本給:月給 26万円 〜 30万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※経験、年齢等を考慮のうえ決定いたします 【給与例】 給与例 年収450万円 / 28歳 海外営業職 経験5年 年収530万円 / 35歳 海外営業職 経験13年 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1週あたり36時間15分 平日/9:00~17:00(休憩45分) |
休日・休暇 | 休日休暇 <年間休日120日以上!> ◆完全週休2日制(土・日) ◆祝日 ◆GW休暇 ◆夏季休暇 ◆お盆休暇 ◆年末年始休暇 ◆有給休暇 ◆慶弔休暇 ◆特別休暇 ◆産前産後休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◆交通費全額支給 ◆社会保険完備 ◆退職金制度 ◆転勤手当 ◆単身赴任手当 ◆出張手当 ◆服装自由(社内業務時のみ) |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:6か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス ここまでお読みいただきありがとうございます。 まずは応募ボタンよりお気軽にご応募ください。 応募内容確認後、2週間以内に応募者全員にメールまたはお電話にて連絡いたします。 <選考フロー> 応募→書類選考→筆記試験・面接→内定 ※面接日や入社日は相談に応じます。 ※勤務地にて面接を行います。 |
---|
社名 | テクノグリーン株式会社 |
---|---|
代表者 | 今村 晴彦 |
本社所在地 | 大阪府大阪市北区中崎西1丁目4番22号 |
企業代表番号 | 0663710104 |
事業内容 | 総合商社・専門商社・卸売 |
農業用機械の海外営業
テクノグリーン株式会社