正社員
キューアンドエー株式会社
宮城県仙台市青葉区
月給26万5000円
仕事内容 | 仕事内容 <仕事内容> 安心して社会人をスタートしてほしいので、当社では入社後数カ月間の研修期間を設けています。研修期間中は、社会人としての基礎知識を習得しながら、コンタクトセンターにてオペレーターなどの業務を経験します。研修終了後は、オペレーション部門をはじめとした社内の各種部門に配属し、総合職としてのご経験を積んでいただきます。 また、入社2~3年後にはご本人のキャリア志向や適性などを踏まえて、ジョブローテーション(営業部門、新規事業企画部門、オペレーション部門、経営企画部門、人事部門など)を実施する予定です。 サポートが主事業の当社では、社内でのフォロー体制にも自信があります。ホスピタリティのある頼れる多くの先輩がすぐ近くにいることも当社の強みのひとつです!入社後に充実の研修があるので、サポート知識に自信のない方も安心して飛び込んでいただけます。細やかなフォローアップ体制のもと、先に入社した先輩方もどんどん新しい業務にチャレンジしてステップアップしています。 <SDGsに真剣に取り組んでいます> ※SDGsとは「Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標」のこと。2015年9月の国連サミットで193カ国に採択された、2030年までに達成するために掲げた目標です。 ▼SDGs 4.質の高い教育をみんなに ●学生向け研修・障がい者向け研修の実施 学生向けに「ビジネスマナー・キャリアステップ研修(就職者・進学者向け)」や、企業での就労を希望する障がいのある人へ就職に役立つ知識や能力を身につけるサポートすることを目的とした「電話応対マナー研修」やを実施しています。 https://www.qac.jp/news/2023/06/13_minamisanriku.html ▼SDGs 5.ジェンダー平等を実現しよう ジェンダー平等を実現しよう ●えるぼし認定 厚生労働省の女性活躍推進法に基づき、認定基準項目をすべて満たした「えるぼし」の最高位「3段階目」に認定を受けました! ※「えるぼし」認定とは、女性の活躍推進に関する取り組みについての行動計画の策定・届出をおこない、実施状況が優良な企業が受けることができる認定制度です。 https://www.qac.jp/news/2020/01/17_csr_lboshi.html ●くるみん認定 厚生労働省が実施している「次世代育成支援対策推進法」に基づき、仕事と子育ての両立支援に取り組んでいる企業を認定する制度です。キューアンドエーが定めた一般事業主行動計画(計画期間:2016年4月1日~2021年3月31日)の基準への適合および、育休の取得率や労働時間数をはじめとした10の審査基準をクリアし、認定に至りました。 https://www.qac.jp/news/2021/08/25_kurumin.html ●女性のチカラを活かす企業認証制度 認証 宮城県より「女性のチカラを活かす企業認証制度」における認証企業として認証を受けました。当社における女性活躍推進に向けた取り組みに加えて、働きやすい職場づくりやワーク・ライフ・バランスを中心とした働き方改革に取り組む企業として評価・認定されたものです。 https://www.qac.jp/news/2021/04/01_ikiiki.html ▼SDGs 8.働きがいも経済成長も ●ハピネス推進室の設置 社員の幸福度向上・ウェルビーイングの実現を目的とする「ハピネス推進室」を設置しました。全社員が働きがいや働きやすさ、充実感を感じながら、仕事に取り組めるよう、施策・企画立案しています。 ●次世代センターモデルを見据えた「南三陸サテライトオペレーションセンター」を開設 地方部に次世代運用を見据えたコンパクトなセンターを設置し、地域の活性化、雇用機会の創出を目的として、宮城県本吉郡南三陸町にサテライトオペレーションセンターを開設いたしました。 https://www.qac.jp/news/2022/01/12_minamisanriku.html ●女子バレーボールチーム「リガーレ仙台」を選手雇用スポンサーとして応援 2021年度よりV.LEAGUE.DIVISION2に所属する女子バレーボールチーム「リガーレ仙台」を選手雇用スポンサーとして応援しています。 その他の取り組みはこちら https://www.qac.jp/about/sdgs/index.html <「AI」と「人」の協働による、コンタクトセンターモデルの改革> ▼「AIクラーク」の開発と提供 「AIクラーク」はAIを活用した「お客さま対応自動化」に関する一連のサービスを総称するブランド名称です。電話の自動応答やFAQの整備、チャットボットの導入など、多岐にわたるサービスを展開。AIと人の組み合わせによる、効率化と正確性の両立の実現に取り組んでいます。 https://www.qac.jp/service_corporatecusromers/dx/aiautocall.html <事業拠点> ■東京本社/東京都渋谷区笹塚2-1-6 JMFビル笹塚01 ■宮城本店、仙台トラストオペレーションセンター/宮城県仙台市青葉区一番町1-9-1 仙台トラストタワー ■仙台駅前オペレーションセンター/宮城県仙台市宮城野区榴岡1-2-13 ヨドバシ仙台第2ビル ■仙台青葉オペレーションセンター/宮城県仙台市青葉区一番町2-8-25 NTT東日本仙台青葉通ビル ■南三陸サテライトオペレーションセンター/宮城県本吉郡南三陸町入谷字桜沢244-4 ■新宿オペレーションセンター/東京都渋谷区代々木4-30-3 新宿MIDWESTビル ■新宿第2オペレーションセンター/東京都渋谷区代々木4-36-19 リゾートトラスト東京ビル ■初台オペレーションセンター/東京都渋谷区代々木4-33-10 トーシンビル ■鴻巣オペレーションセンター/埼玉県鴻巣市本町2-2-35 鴻巣アークビル ■大阪オペレーションセンター/大阪府大阪市中央区久太郎町4-1-3 大阪御堂筋ビル ■大阪マーケティングセンター/大阪府大阪市北区堂島1-6-20 堂島アバンザ ■福岡オペレーションセンター/福岡県福岡市中央区薬院1-14-5 MG薬院ビル <グループ会社など> ・ランゲージワン株式会社 ・ワークスアイディ株式会社 ※関連会社 ・株式会社ザクア ※関連会社 ・グローバルソリューションサービス株式会社 ※出資会社 <主要株主> ・NECネッツエスアイ株式会社 ・横河レンタ・リース株式会社 ・東日本電信電話株式会社 <メディア掲載実績> 2023年10月2日 河北新報(10月2日朝刊)に、当社宮城本店開設鼎談として宮城県知事 村井嘉浩氏との対談記事が掲載 https://www.qac.jp/news/2023/10/02_kahoku.html 2023年9月26日 「第20回コンタクトセンター・アワード2023」で「リーダー・オブ・ザ・イヤー」を受賞 https://www.qac.jp/news/2023/10/19/award.html その他のメディア掲載実績はこちら https://www.qac.jp/news/media/index.html |
---|---|
求めている人材 | 応募資格 2026年3月に4年制大学を卒業見込みの方 |
職場環境 | 特徴 研修・教育制度充実 / 職場見学可 / 新卒採用 |
勤務地 | 宮城県仙台市青葉区 キューアンドエー株式会社 勤務地 キューアンドエー株式会社【NECネッツエスアイグループ】 ・宮城県仙台市青葉区 【交通手段】 交通手段 首都圏採用と仙台採用、大阪採用、福岡採用 計4エリアで募集しています。 【首都圏】 ■東京本社/東京都渋谷区笹塚2-1-6 JMFビル笹塚01 ※京王線・京王新線 笹塚駅より徒歩8分 ■新宿オペレーションセンター/東京都渋谷区代々木4-30-3 新宿MIDWESTビル ※京王新線 初台駅より徒歩5分 ■新宿第2オペレーションセンター/東京都渋谷区代々木4-36-19 リゾートトラスト東京ビル ※京王新線 初台駅より徒歩3分 ■初台オペレーションセンター/東京都渋谷区代々木4-33-10 トーシンビル ※京王新線 初台駅 東口より徒歩3分/都営/京王バス「東京オペラシティ南」バス停より徒歩1分 【宮城県】 ■宮城本店・仙台トラストオペレーションセンター/宮城県仙台市青葉区一番町1-9-1 仙台トラストタワー ※JR「仙台駅」西口より徒歩9分・JR「あおば通駅」2番出口より徒歩8分・地下鉄東西線「青葉通一番町駅」南1出口より徒歩7分・地下鉄南北線「仙台駅」南2出口より徒歩6分 ■仙台青葉オペレーションセンター/宮城県仙台市青葉区一番町2-8-25 NTT東日本仙台青葉通ビル ※JR「仙台駅」西口より徒歩12分・JR「あおば通駅」2番出口より徒歩10分・地下鉄東西線「青葉通一番町駅」南1出口より徒歩5分 ■仙台駅前オペレーションセンター/宮城県仙台市宮城野区榴岡1-2-13 ヨドバシ仙台第2ビル ※JR「仙台駅」東口より徒歩1分・地下鉄東西線「宮城野通駅」北1出口より徒歩1分 【大阪府】 ■大阪オペレーションセンター/大阪府大阪市中央区久太郎町4-1-3 大阪御堂筋ビル ※地下鉄御堂筋線・四つ橋線・中央線「本町駅」14番出口直結 ■大阪マーケティングセンター/大阪府大阪市北区堂島1-6-20 堂島アバンザ ※JR東西線「北新地駅」および地下鉄四つ橋線「西梅田駅」より徒歩3分 ※JR「大阪駅」・地下鉄谷町線「東梅田駅」地下鉄御堂筋線「梅田駅」よりそれぞれ徒歩7分 【福岡県】 ■福岡オペレーションセンター/福岡県福岡市中央区薬院1-14-5 MG薬院ビル ※西鉄天神大牟田線「薬院駅中央口」より徒歩3分 ※地下鉄七隈線「薬院駅」1番出口より徒歩3分 ★初期研修(数カ月)終了後、上記勤務地のいずれかに配属予定 ★勤務地は変更になる場合があります 【最寄り駅】 ・JR仙山線「仙台駅」 ・JR仙石線「仙台駅」 ・その他 |
給与 | 月給26万5000円 給与 【月給】 265000円 <給与> 総合職(首都圏/仙台/大阪/福岡) …265,000円 ◎賞与年2回(6月/12月:業績連動型) ◎給与見直し年1回 ※2025年10月に給与制度の改定を予定、 2026年4月1日入社より変更予定。 変更後月給:265,000円 |
勤務時間 | シフト制 勤務時間 9:00~18:00(8時間勤務) ※職務内容により、シフト勤務を採用している業務もあります。 ※年間休日125日/残業月平均10.4時間(2024年6月末) |
休日・休暇 | 休日・休暇 完全週休2日(シフト制) ステップアップ休暇、年末年始休暇、特別休暇(慶弔/天災事変/転勤)、産前産後休暇、育児休業、子の看護休暇、介護休業、介護休暇など |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 <トピック> ■社会人スタート応援金支給 └入社後1週間以内に5万円支給(入社手続き完了後) ■年1回の定期健康診断(基本健診・人間ドック等)全額会社負担 ┗婦人科検査や35歳以上の胃カメラ検査も会社負担で受診可能 ■関東ITソフトウェア健康保険組合 └保養施設やレジャー施設などの割引特典あり <福利厚生> ■社会保険完備(雇用、健康、労災、厚生年金) ■給与改定年1回 ※正社員 ■賞与年2回(業績連動型/昨年度実績2回)※正社員 ■交通費(社内規定あり) <各種手当> ■時間外手当(全額) ■出張手当 ■結婚祝金 ■家賃手当(社内規定あり)※正社員 <その他> ■社内表彰制度 ■オフィス内禁煙・分煙 ■共済会(福利厚生制度) ■契約保養施設 ■保養所 ■リフレッシュルーム ■フリーWi-Fi ■資格取得支援制度 ※規定あり └ITパスポート、CCNA、MS資格など、業務に関わる資格の受験費用を負担します! ■研修制度あり(マネーセミナー、ライフプランセミナー) └外部から講師を呼び、キャリアやライフプランについて考えるセミナーを受講可能。 年代に応じて、必要な知識を身に付けられます! |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間中の条件は本採用時と同一 |
その他 | 雇用形態 正社員 入社後3カ月は試用期間 職種 企画・管理・事務 > コールセンター管理・運営 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考手順 「会社説明会(WEB実施)」⇒「個別面談」⇒「1次面接(個別)」⇒「2次面接(個別)」⇒ 内々定 ※選考手順は変更になる場合があります。 面接地 【首都圏】東京本社/東京都渋谷区笹塚2-1-6 JMFビル笹塚01 【宮城県】仙台駅前オペレーションセンター/宮城県仙台市宮城野区榴岡1-2-13 ヨドバシ仙台第2ビル ※1次面接はオンライン、2次面接は対面を予定しています(社会情勢等により2次面接もオンラインに変更可能性あり)。 ※遠方の場合は2次面接のオンライン実施も相談可。 |
---|---|
募集人数 | 7人 |
社名 | キューアンドエー株式会社 |
---|---|
事業内容 | 人事・人材サービス |
本社所在地 | 東京都渋谷区代々木4-33-10 トーシンビル4F |
代表者 | |
企業代表番号 | 0358435755 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
正社員
【2026卒 新卒採用】総合職
キューアンドエー株式会社
宮城県仙台市青葉区
月給26万5000円
【2026卒 新卒採用】総合職
キューアンドエー株式会社