NEW
正社員
青徳メンテナンス株式会社
愛媛県四国中央市村松町
月給24万円~28万円
仕事内容 | 仕事内容: 【ここに注目!】 ・四国でも珍しいタービン整備専門企業! ・年休124日+リフレッシュ休暇あり! ・月給24〜28万円+賞与3ヶ月分支給! ・資格取得費用は全額会社負担! ・未経験OK!研修制度充実! ・設立1年!立ち上げメンバー募集! ---------------------------------------- 【仕事内容】 発電所内でタービンなどの回転機の分解・点検・整備・清掃を行うお仕事です。作業はチームで進めるため、未経験の方も安心。工具の扱い方や安全確認など、基本から丁寧に教えます。現場で経験を重ねながら、発電所の安定稼働を支える専門技術を身に付けることができます。 ※仕事内容変更の可能性:なし <この仕事のココが魅力> >> 電力インフラを支える誇りある仕事 地域の発電を陰で支える重要な役割。自分の手で整備した設備が再び動き出す瞬間は大きな達成感があります。社会に欠かせないインフラを守る使命感を持って働ける点が魅力です。 >> 現場経験がそのまま評価に直結 資格や肩書きよりも努力や実績を正当に評価。頑張りが給与や役職に反映されるため、未経験からでもキャリアアップ可能。自分の成長が実感できる環境です。 >> 自分の手で“動かす”実感を味わえる 自分の作業が機械の動きに直結するため、「手を動かして成果を出す」やりがいを実感できます。机上の仕事では味わえない、リアルな達成感がモチベーションになります。 【職場の雰囲気】 >> 落ち着いた雰囲気の中で、自分らしく働ける職場 職場はとても落ち着いた環境で、静かに集中できる雰囲気があります。無理に会話を求められることもなく、社長とも年齢が近いため気軽に相談ができる関係です。飲み会などの参加を強制されることもなく、仕事とプライベートの切り替えがしっかりしています。この自由で穏やかな空気感が自分には心地よく、働きやすさを実感しています。互いに過度に気を遣うことはありませんが、しっかりと信頼関係が築かれている。派手さはないものの、安心して長く続けられる職場だと思います。 【社員インタビュー】 >> タービンが動き出す瞬間に感じる達成感と成長の実感 タービンの不調を修理し、再びスムーズに回転し始めた瞬間の「お、いけたな」という感覚が、この仕事の何よりのやりがいです。図面を少しずつ読み取れるようになるたびに、自分の理解が広がっていくのを実感します。扱うタービンの種類が多く、毎回新しい発見があるのも魅力です。作業の幅が広がるたびに、自分の成長を感じて嬉しくなります。経験よりも“探求心”を持つ人が活躍できる仕事だと思います。完璧を求めるより、「わからないことが面白い」と感じられる方のほうが伸びるはずです。資格取得の支援も整っているので、入社後に覚えていけば大丈夫。まずは一歩踏み出し、この世界で一緒に学びましょう。 |
|---|---|
求めている人材 | 求める人材: 【応募資格】 <未経験者歓迎!><学歴不問> ※応募に際して、特別な資格や経験は必要ありません。 ・~40歳(長期キャリア形成を図るため) <人物重視の採用をします!> できる限り多くの方とお会いし、面接で直接お話しできたらと思っています! 【こんな方にピッタリです!】 ・新しい会社でチャンスを掴みたい方! 設立1年の若い会社のため、将来的に中心メンバーとして活躍できる可能性があります。制度づくりや後輩育成など、会社の成長に関われるやりがいを感じられるでしょう。 |
勤務地 | 愛媛県四国中央市村松町930-2 青徳メンテナンス株式会社 勤務地: 大王製紙株式会社 三島新工場内 (愛媛県四国中央市村松町930-2) ※勤務地変更の可能性:なし 【交通手段】 アクセス: >>マイカー・バイク・自転車通勤OK!無料駐車場あり! |
給与 | 月給24万円~28万円 給与: 月給24万~28万円(基本給) |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: 8:00~17:00(休憩90分) 月~金 ※繁忙期は休日出勤の可能性がありますが、平日に代休を取得していただきます。 ※月平均所定労働時間:151時間 ※時間外:月平均10時間程度 |
休日・休暇 | 休暇・休日: ・完全週休二日制(土・日・祝) ・その他(会社カレンダーによる) ・年末年始(7~8日程度) ・GW ・お盆(3~5日程度) ・リフレッシュ休暇(4日程度) ・年次有給休暇(6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ・昇給 ・賞与年2回(前年度実績:計3ヶ月分) ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) <各種手当> ・通勤手当(実費支給・上限30,000円/月) ・家族手当(扶養対象者のみ:1人につき5,000円/月) ・住宅手当(5,000~10,000円/月※規定あり) ・役職手当 ・時間外手当 ・休日労働手当 ・出張手当(年数回程度) <その他の福利厚生など> ・受動喫煙防止対策:屋内禁煙、屋外喫煙所設置あり(社用車喫煙可) ・雇用期間の定め:なし ・定年制:あり(60歳) ・再雇用制度:あり(65歳) ・固定残業代制:なし ・無料駐車場あり ・資格取得補助あり(全額会社負担) ・36協定:あり(特別条項あり:取引先都合による繁忙期があるため、1日6時間、1ヶ月80時間、1年720時間まで) ・制服、空調服、安全保護具支給 ・職場見学は本社での会社説明のみ可能です ・事業損害補償加入あり |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: 【求人企業について】 青徳メンテナンス株式会社 ---------------------------------------- 【応募方法・応募後の流れ】 まずはindeedからご応募ください。 後ほど今後の流れについてお知らせするメッセージをお送りさせていただきます。 その後、面接を経て内定となります。 ※面接日・入社日はできるだけご希望を考慮します。就業中の方も遠慮なくご相談ください。 ※応募から1ヶ月以内の入社が可能です。最短で当月からも可能です。 ※その他、ご不明点などがございましたらお気軽にお尋ねください。ご応募をお待ちしております! ※「応募は検討中だけど、質問だけしたい」という場合の送信も受け付けています! ※本求人は「じょぶる愛媛」(https://be-win.co.jp/ehime)が採用サポートを行っている求人です。恐れ入りますが、求人企業への直接のお問い合わせはお控えくださいますようお願いいたします。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 240,000円 - 280,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 151時間 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 3人 |
|---|
社名 | 株式会社ドッと.タウン |
|---|---|
事業内容 | 人材派遣・職業紹介 |
本社所在地 | 7900063 愛媛県松山市辻町2-20 |
代表者 | 井出 千尋 |
企業代表番号 | 0899070114 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
NEW
正社員
機械整備工【10030】
青徳メンテナンス株式会社
愛媛県四国中央市村松町
月給24万円~28万円
機械整備工【10030】
青徳メンテナンス株式会社