リクナビNEXT
転職・求人トップ/広島県/三次市/第二種電気主任技術者(電験二種)|太陽光発電所の運用管理・保守点検(O&M)

NEW

正社員

第二種電気主任技術者(電験二種)|太陽光発電所の運用管理・保守点検(O&M)

ハンファエナジージャパン株式会社

広島県三次市

年俸400万円~800万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 【企業概要】 ・同社は日本においてトップクラスのシェアを誇る太陽光発電事業を展開しています。 ハンファグループが製造・販売するパネルの強みを活かし、最終的なエネルギー事業を展開することで、 ハンファグループの目指す「持続可能な世界」の実現に向けて事業を拡大していきます。 ・日本では今後も多くのメガソーラー発電所の施工・運転を予定しており、安定した成長が見込まれます。 ハンファグループの特徴: ・ハンファグループは航空・機械、ケミカル・素材、建設、金融サービス、レジャー&ライフスタイル、太陽エネルギーと、 実に多くの事業を展開しています。その全ての売上は6兆8000億円を超え、世界への影響力は計り知れません。 ・様々な業界への展開とグループの資金・シナジーを活かした開発力・経営力で、グループ会社で働く方々のキャリアを支えていきますので、 皆様のご活躍いただける場を用意しております。 【業務内容】 1.太陽光発電所のO&Mにおける電気分野全般業務 ・安定的な発電、発電所の安全のための電気的維持管理。 ・電気設備の故障等、トラブル発生時の早期復旧対応、及び原因究明。 ・修繕工事の際の見積精査、施工業者選定。 ・発電効率向上のための設計・設備改善計画立案 ・故障等発生時の関係省庁への報告業務 2.太陽光発電所修繕・復旧工事における電気分野施工管理 ・工事会社の管理、工程管理、定例会参加、検収等 ※現場で作業するのではなく、施主の立場で電気工事の施工管理を行っていただきます。 ※全国に20箇所以上の現場があるため、ほぼ毎週出張が発生します。 (近畿、中国、九州が多く、日帰り、1泊の出張がほとんどです。)

求めている人材

求める人材: ■必須要件 ・資格:第二種電気主任技術者 ・経験:電気設計業務経験、電気設備管理および保全業務経験

勤務地

広島県三次市 ハンファエナジージャパン株式会社 勤務地: 広島県 三次市 【交通手段】 アクセス: 広島県 三次市

給与

年俸400万円~800万円 給与: 【給与】 ・想定年収:400万円~800万円 ・想定月収:400,000円~580,000円(12分割) 【諸手当】 ・通勤手当:全額支給

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: ・労働時間:09:00~17:30(所定労働時間7時間30分) ・休憩時間:60分 ・出張:あり(日帰り、最大でも一泊程度の出張あり) ・転勤:可能性としてはあり

休日・休暇

休暇・休日: ・休日:完全週休2日制(土,日,祝) ・年間休日:120日 ・長期休暇:年末年始、夏季休暇 ・その他:慶弔休暇、創立記念日(10/9)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 【雇用形態】 ・正社員 【福利厚生】 ・借り上げ社宅制度あり:自己負担あり(詳細は面接で) ・みなとぴっく福利厚生倶楽部 ・誕生日祝い:商品券 ・オフィスカジュアル ・リフレッシュルームあり(ドリンク・お菓子)

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: 【ご応募・お問い合わせ】 ◆「応募画面へ進む」ボタンから簡単1分応募◆ 氏名、メールアドレス、電話番号等を入力して完了! その後弊社にてご応募を確認、担当者よりご連絡させて頂きます。 求人についてのお問い合わせでも構いません、お気軽にお問い合わせ下さい! ※勤務開始日はご相談可能です、併せてお気軽にご相談下さい! 【応募後の流れ・選考プロセス】 1.詳しい求人内容のご案内 2.応募書類の作成サポート 3.応募 4.書類選考 5.通過の場合、面接 ※在職中で今すぐの転職が難しい方も、調整のご相談が可能です。 ※対面またはWEB面接を選択できます。 ------------------------------------ ※この求人は株式会社プレックスの紹介案件となります。 【株式会社プレックス】 厚生労働省から認可を受けた職業紹介事業者(厚生労働大臣許可 13-ユ-309652)として、電気主任技術者(電験)・電気工事士・施工管理技士をはじめとする、日本のインフラを支えるエッセンシャルワーカーに特化した転職支援を行っております。 電気設備管理職や施工管理職を中心に、国内最大級の求人数を保有しており、悔いのない転職活動を全力でサポートいたします。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 4,000,000円 - 8,000,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

Image給与水準高め!年間休日120日(土日祝)!各種手当・福利厚生充実!Image
アピールポイント: ■給与水準高め ■年間休日120日(土日祝) ■各種手当・福利厚生充実

仕事の特徴

  • 交通費支給

応募について

募集人数

1人

紹介企業情報

社名

株式会社プレックス (電気保安部門)

代表者

黒﨑 俊

本社所在地

1030021 東京都中央区日本橋本石町3-2-4 共同ビル(日銀前)6階

企業代表番号

08070299061

事業内容

人材派遣・職業紹介

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : ea34007bfb5099f6

掲載開始日: 2025/09/04(木)

関連条件で探す

第二種電気主任技術者(電験二種)|太陽光発電所の運用管理・保守点検(O&M)

ハンファエナジージャパン株式会社