正社員
丸浜舗道株式会社
山梨県甲府市東光寺
月給28万円~50万円
仕事内容 | 仕事内容 創業90年を超える老舗舗装工事会社の同社にて舗装工事の施工管理職をご担当いただきます。 同社は県内で最も長い歴史を持ち、地域に根付いた事業展開を行っており、官公庁をはじめとする公共工事の元請けとしても高い信頼を得ています。 【具体的には】 ・工程管理(工事のスケジュール作成、進捗確認、遅延対策の立案) ・品質管理(舗装材料(アスファルト・骨材など)の品質確認、施工精度のチェック) ・安全管理(作業員の安全指導、安全設備の設置、危険予知活動(KY活動)の実施) ・原価管理(資材費・人件費・機械費の管理、予算内での施工調整) ・環境管理(騒音・振動・粉塵対策、近隣住民への配慮、廃材処理の適正管理) ・書類作成(工事計画書、施工報告書、写真管理台帳、出来形管理表などの作成) ・発注者対応(官公庁や民間企業など発注者との打ち合わせ、報告、検査対応) ・協力会社との調整(下請業者との工程調整、作業内容の確認、施工指示) ・現場巡回/確認(実際の施工状況の確認、問題点の早期発見と是正) ・検査対応(中間検査・完成検査の準備と立ち会い、是正対応)など 現場業務と内勤業務の割合は半々。入社後は先輩社員と一緒に案件を担当しOJTで業務を習得。基本的に土日祝休みかつ月平均残業時間20時間程度とWLBも良好で腰を据えて安心して働ける環境です。 【組織状況】 ・舗装施工管理部隊:計8名(10代3名、20代~60代各1名ずつ) 【募集背景】 直近2名中堅社員が退職されたこと、また業界未経験者の入社も控えており、経験者即戦力者の採用を強化しております。 【同社について】 同社は自社内で工事作業をする部隊(直営部隊)があり、協力会社に委託せず、ひとつの現場を自社だけで完結できるので、社員同士の絆も強いです。 また10代~30代の若年層が多く、社内は和気あいあいとした雰囲気で、休日には会社のフットサル部の活動や富士山の登山も行うような仲の良い会社さんです。 |
|---|---|
求めている人材 | 応募条件 舗装施工管理もしくは土木施工管理の業務経験(1年以上) 学歴 高校 |
勤務地 | 山梨県甲府市東光寺1-7-8 丸浜舗道株式会社 |
給与 | 月給28万円~50万円 給与詳細 月給280,000~500,000円 【年収】 400~700万円 基本給:250,000円~460,000円 固定残業代20,000円~40,000円(10時間分/超過した場合は別途支給) 賞与:年2回(前年度実績:計2カ月分) ※ご経験やスキルに応じて最終決定いたします。 固定残業代 有り 10時間分 20,000円 試用期間 有り 条件変更無し 試用期間中の給与:月給280,000円〜 試用期間中の固定残業代:10時間分 20,000円 通勤手当 有り |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・シフト詳細 08:00~17:00 【休憩時間】 80分 【勤務時間について】 ※月平均残業時間:20時間程度 【時間外労働】 有り |
休日・休暇 | 休日・休暇 週休二日制:基本土日祝休み(※年間3~4回全社会議のため出勤有) 年間休日:121日 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 通勤手当 家族手当 資格手当 現場手当 通信手当 退職金制度(401K) |
試用期間 | 試用期間あり 条件変更無し |
その他 | 雇用形態 正社員 職種 県内老舗舗装工事会社の施工管理職 店舗名 丸浜舗道株式会社 勤務地 【住所】 山梨県甲府市東光寺1-7-8 採用担当部署 山梨 掲載開始日 2025/10/10 18:27 契約期間 求人票に記載が無い場合、内定時までに開示します。 受動喫煙防止措置事項 屋内全面禁煙 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
社名 | 株式会社エンリージョン |
|---|---|
事業内容 | 通信・インターネット |
本社所在地 | 新潟県新潟市中央区東大通1-4-5 日生不動産新潟駅前ビル7F |
代表者 | |
企業代表番号 | 0252885863 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
正社員
県内老舗舗装工事会社の施工管理職
丸浜舗道株式会社
山梨県甲府市東光寺
月給28万円~50万円
県内老舗舗装工事会社の施工管理職
丸浜舗道株式会社