正社員
株式会社アーリー・バード・エージェント
岐阜県岐阜市
年俸500万円~800万円
仕事内容 | 仕事内容 建設コンサルティング技術者として土木設計業務をお任せします。道路設計、河川砂防設計、構造物一般設計、上下水道等の中から、ご自身の経験・スキルに合う業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・公共インフラ(道路、橋梁、防砂ダム等)の計画・設計・調査・解析・事業評価 ・公共施設の設計・再生・運営維持 【組織について】 配属予定のコンサルタント部全体では、約70名が所属しております。7つの部署に分かれており、技術第1部(道路)、技術第2部(河川)、技術第3部(構造)、インフラマネジメント室、上下水道部、ICT推進部、大阪技術部で構成されています。 【ポイント】 ・社会経済の変化に伴い、建設コンサルタントや地域のシンクタンクの枠を超えて、総合的かつ重層的に顧客の問題点を分析評価し、さらにそのニーズに合致したベストな解決策をご提案するソリューション企業です。パートナーとして多くの方から愛され期待される企業に飛躍するために、中期ビジョンを策定しその実現を果たすべく、社員一丸となって実行しています。生命から都市・自然環境の創造まで、あらゆる技術力を集結し、調査・計画・設計・管理を行う 総合コンサルタントとして環境にやさしく美しい空間づくりを目指しています。 ・土木建設コンサルタントの領域に捉われず、土木から建築までの一環した設計・施工管理を行いワンストップサービスを目指しクライアントから高い評価を得ています。配属予定のコンサルタント本部は、道路、橋梁、河川砂防、上下水道などの計画や設計を行います。昨今はメンテナンスの時代ともいわれているため、点検や診断などで長寿命化計画などの維持管理業務も増えています。近年は集中豪雨により川の氾濫事故が増えておりますが、地域の方の命を守るための河川や砂防ダムの設計・整備も行っております。他にもJR岐阜駅前広場の再開発なども行っております。同社内の複数部署が連携し総合コンサルタントとしての強みを生かしたプロジェクトを推進しています。 |
---|---|
求めている人材 | 応募条件 必要資格 普通自動車運転免許 求めるスキル 土木設計の実務経験 以下の資格を保有される方 ・技術士・RCCM等の建設コンサルタント資格保有者 ・一級建築士 ・構造設計 ・地質調査技士 ・地理空間情報専門技術者 ・CAD 利用技術者(1 級・2 級) ・情報処理技術者 学歴 不問 |
勤務地 | 岐阜県岐阜県岐阜市 株式会社テイコク |
給与 | 年俸500万円~800万円 給与詳細 年収5,000,000~8,000,000円 【年収】 500〜800万円 月給には各種手当を含みます。 固定残業代 無し 試用期間 有り 6ヶ月 試用期間中の給与:年収5,000,000円〜 試用期間中の固定残業代:無し 通勤手当 有り |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・シフト詳細 09:00~18:00 【休憩時間】 60分 【勤務時間について】 平均残業時間月20〜30時間程度です。 【時間外労働】 有り |
休日・休暇 | 休日・休暇 土日祝 夏季休暇 年末年始 慶弔休暇 有給休暇 リフレッシュ休暇(年19日、祝日の代わりにリフレッシュ休暇制度。暦どおりではなく好きな休暇が取得可能) 特別休暇 育児短時間措置 産前産後休暇 ハッピーウェンズデー(毎週水曜日はノー残業デー) 年間休日119日 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 退職金制度 社内表彰制度 持ち株会制度 財形貯蓄制度・小口融資制度 慶弔見舞金 資格取得支援 同好会援助 レクリエーション大会 通勤手当(上限月45,000円)家族手当(こども手当)住居手当(規定あり) RCCM・技術士取得研修(合格時報奨金あり、20歳代技術士取得の場合特別報奨金) 転勤手当 地域手当(東京支店) 役職手当 |
試用期間 | 試用期間あり 6ヶ月 |
その他 | 雇用形態 正社員 職種 建設コンサルタント技術者 店舗名 株式会社テイコク 勤務地 【住所】 岐阜県岐阜県岐阜市 採用担当部署 岐阜 掲載開始日 2025/01/07 13:06 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
社名 | 株式会社アーリー・バード・エージェント |
---|---|
代表者 | |
本社所在地 | 三重県松阪市大黒田町221-1 ファーストツールビル2階 |
企業代表番号 | 0598313305 |
事業内容 | 人材派遣・職業紹介 |
建設コンサルタント技術者
株式会社アーリー・バード・エージェント