正社員
大和工業株式会社 福島作業所
福島県双葉郡大熊町大字夫沢字北原
月給21万8000円~33万8000円
仕事内容 | 仕事内容 当社は東芝グループ会社の工事会社として、発電プラントやポンプ場、半導体工場の電気設備および計装設備の工事を行っています。 今回は即戦力として福島作業所にて電気工・計装配管工として勤務いただく方を募集しています。 【具体的なお仕事内容】 ■発電プラント内 ・電気設備の機器設置・配線工事、保守点検 ・計装設備の機器設置・計装配管布設工事、保守点検 電気工事は、電源盤・制御盤の据付や電線管布設、ケーブル布設・端末・接続等の工事、計装工事は、計器の設置や小口径配管布設、設置した計器の点検を行っていただきます。 ある程度現場に慣れてきたら工事担当者として、客先との工事調整及び工程調整、材料手配や協力会社の取り纏め等の管理業務も行っていただきます。 教育施設も充実しているので経験を活かしてスキルアップしたい方、管理業務に携わりたい方大歓迎です。 まずはお気軽にご応募下さい。 ※業務の中で下記作業所への出張機会もあります ■福島作業所:福島県双葉郡大熊町大字夫沢字北原22 ■柏崎作業所:新潟県柏崎市青山町3-1 ■女川作業所:宮城県牡鹿郡女川町塚浜字前田1 ■東通作業所:青森県下北郡東通村大字白糠字前坂下34番4 ■広野作業所:福島県双葉郡広野町大字下北迫字二ツ沼58 <先輩スタッフからの一言> 【先輩スタッフインタビュー】 2017年入社のAさん ■職場の雰囲気、一緒に働くスタッフとのコミュニケーションについて教えてください。 社員の出身地が多岐にわたっているので、同じ会社なのに職場ごとに雰囲気が違い、いろいろな人と出会えるので面白いと思います。 ■この仕事をやっててよかったと思う事や、思い出に残っているエピソードを教えてください。 新しい仕事をどうすれば早く綺麗に安全に完了させられるかどうかをみんなで相談し合うのが楽しいですし、そういうのがなんかいいなぁ~!って感じです。 ■求職者に向けたメッセージをお願いします。 当社に入社するしない関係無く、新しい会社に入社したら、最初は仕事が分からない出来ないっていう事あると思います。 実作業に直接関係ない誰にでも出来る事でもいいので(例えば、誰よりも大きな声で挨拶する、毎朝事務所を掃除して綺麗にする、自分が乗っている会社の車を一番綺麗にするなど・・・)、誰にも負けない事を見つけ、それを続けていってほしいです。 その経験がその後の仕事に活かしていけると思います。 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 【必須条件】 ■高卒以上 ■実務経験5年以上 ■普通自動車運転免許(AT限定可) ■18歳〜59歳の方 └定年が60歳の為・労基法62条 年少者の危険有害業務の禁止 【歓迎条件】 ■第一種電気工事士、第二種電気工事士、1級電気工事施工管理技士、2級電気工事施工管理技士などの資格をお持ちの方 ■新潟県や宮城県、青森県へ短期出張可能な方(2~3ヵ月程度) ■パソコン操作(ワード、エクセルでの文字入力程度)が可能な方 ◎県外からの移住者歓迎しています! 寮費無料・食事補助完備でお出迎えします。 県外から福島県で働きたい方なんでもご相談下さい。 もちろん近隣の方の応募も歓迎しております。 ◎U・J・Iターンも歓迎 年齢の条件と理由:あり(18歳〜59歳の方(定年が60歳の為・労基法62条 年少者の危険有害業務の禁止)) |
職場環境 | 職場環境 ■受動喫煙対策あり(喫煙室設置):敷地内指定喫煙所あり |
勤務地 | 福島県双葉郡大熊町大字夫沢字北原22 大和工業株式会社 福島作業所 【交通手段】 交通・アクセス JR「双葉駅」から車で約14分 マイカー通勤可(駐車場あり) 転勤なし |
給与 | 月給21万8000円~33万8000円 給与詳細 基本給:月給 21万8000円 〜 33万8000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 月収267,000円~438,000円 基本給(月額平均)又は時間額 基本給218,000円~338,000円 ※上記金額はその他手当を含んだ当社賃金モデルです。 ※年令や経験年数、能力を考慮の上、決定致します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(計3.0ヶ月分 ※前年度実績) 【その他手当】 入域手当、残業手当、休日勤務手当、家族手当、職務(資格)手当など |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日 ■5時30分〜14時30分(休憩60分) 平均残業時間:月20時間 |
休日・休暇 | 休日休暇 ■完全週休2日制(土・日・祝) ◎年間休日:125日 <休暇制度> ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■育児休業制度 ■介護休業制度 ■6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形 ■退職金共済加入 ■退職金制度あり(勤続年数3年以上) ■出張旅費、帰省旅費支給 ■資格取得支援制度完備(講習・受験代及び交通費は会社負担) ■永年勤続表彰 ■インフルエンザ予防接種費用補助あり ■レクレーション費用補助あり ■定年制あり(定年年齢一律60歳) ■再雇用制度あり(上限年齢上限65歳まで) ■寮費無料の社員寮完備(家賃は会社負担、食事補助あり) ■復職制度あり ■震災協力金、特別手当支給 ※震災協力金と特別手当の支給は客先からの支払いが無くなり次第終了 ■受動喫煙対策あり(喫煙室設置):敷地内指定喫煙所あり <交通費> 全額支給 ================ 地方での新しい生活を希望する方大歓迎! 移住をお考えの方に、地域の移住支援制度をご用意しています。 Iターンで新たなスタートを切りたい方に最適な環境です。 あなたの可能性を広げてみませんか。 ================= こちらの求人はふくしま12市町村移住支援センターが運営する、福島県内12市町村への移住者呼び込みに向けた、移住希望者と事業者等のマッチングを推進する事業『ふくしま移住者歓迎求人プロジェクト』に参画しています。 <<全国からの移住者が対象!>> ■福島12市町村移住支援金 全国最高クラスの支援制度!福島12市町村への移住で/最大200万円を支援。 さらに!東京圏から子育て世帯が移住する場合、18歳未満の子ども1人につき100万円の加算有り。 ※支援には要件があります。詳しくは福島県避難地域復興課ホームページをご覧ください。 「福島12市町村移住支援金」で検索 ■ふくしま12市町村移住支援交通費等補助金 就職前に福島12市町村を訪れ、移住する際に必要な現地調査・現地活動(就職前の職場見学、面接を含む)を行った場合に、その交通費及び現地での宿泊費を補助します。 ※要件がありますので詳しくは「ふくしま12市町村移住支援交通費等補助金」で検索! ■お試し住宅 大熊町「お試し住宅(移住体験宿泊)」に宿泊が可能です! ▼対象者 以下のすべてを満たす人 ・町外に住所を有している ・町への移住を検討している方、または町の復興に資する活動を実施する学生等 ・滞在期間中、移住体験プログラムに参加できる ・大熊町暴力団排除条例に違反しない ※未成年のみでのご利用はできません ▼利用人数 最大6名 ▼期間 最大7日間、年2回まで(連続利用は不可、年の区切りは4月1日~3月31日) ※12月29日~1月3日は利用不可 ▼利用料 無料(食費や交通費、生活に必要な消耗品は自己負担) ▼利用方法 利用開始希望日の2週間前までに専用予約フォームよりお申し込みください ※他、諸条件あり 詳細はこちらからご確認の上、各自治体窓口までお問合せ下さいませ。 https://mirai-work.life/magazine/1360/ |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:2ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 応募後、担当者よりご連絡します。 ◎WEBでの面接にも対応しています。 <STEP.1>書類選考 <STEP.2>面接 <STEP.3>内定・ご入社 |
---|
社名 | 大和工業株式会社 福島作業所(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 渡邉聡 |
本社所在地 | 福島県双葉郡大熊町大字夫沢字北原22 |
企業代表番号 | 0246855786 |
事業内容 | 商用・産業用機械サービス |
電気工・計装配管工(経験者)
大和工業株式会社 福島作業所