NEW
正社員
九州ナノテック光学株式会社
大分県速見郡日出町
月給27万円~30万円
仕事内容 | 仕事内容: ≪pick up!≫ ★世界が注目する特殊な技術!大分の地から世界へ! ┗トヨタ・ハリアーやLEXUS採用製品! ┗黒色調光フィルムの開発に成功! ┗豊田通商関連会社! ※透明なガラスからスイッチひとつでくもりガラスになる製品 ┗新工場竣工!(第3工場)月に2万4000台分の黒色液晶調光フィルムが製造される予定! ★光学フィルムの品質管理・品質保証の募集です! ★働き方◎ワークライフバランス充実! ┗年間休日131日 ┗完全週休二日制(土日祝) ┗転勤なし!で長期的なキャリア設計が可能 ! ★想定年収500万円~550万円 ========== <募集ポジション> ▼車ルーフ等に使用される機能性液晶フィルム等を中心に、光学フィルムに関する材料・装置・製品の製造及び研究・開発を受託する当社にて、当社製品の品質管理・品質保証をお任せします。 液晶調光フィルムは香水のように、様々な材料をブレンドすることで出来上がります。ユーザーが求める性能を叶えるためには、開発陣と連携して新規材料の検討、検証を行うことが重要となっています。そのため社内外との橋渡し役としての役割を期待します。 <業務概要> ・製品の品質基準の策定と関係部署との共有 ・原材料の検査と基準・規格の確認 ・製造工程の管理:製造工程の品質管理と不良品の発生抑制 ・製品検査:完成品の品質検査と基準適合の確認 ・不具合の原因分析と再発防止策の実施 ・品質改善活動:顧客からのフィードバックやクレーム情報を活用し、製品の品質改善 ・営業同行等にて企業様との詳細打ち合わせ、改善案のヒアリング ・関連会社との仕様詳細打ち合わせ ・2020年6月トヨタ・ハリアー、2023年6月LEXUS初のBEV専用モデルRZのパノラマルーフに採用。 ・さらなる量産体制の拡大のため2025年には新工場が完成予定。新工場の立ち上げにも携われます。 ≪財務基盤も安定≫ ・ここ5年で年商は1億円から20億円に。将来的には100億円企業を目指します。 ▼入社後の流れ 高機能液晶調光フィルム等の知識については入社後に学んでいただきます。統括部長についてお客様との商談や、定期会議に参加していただき、商材、お客様についての理解を深めていただきます。 ▼組織構成: ・品質保証部3名(男性2名、女性1名) ・製造部28名(男性21名、女性7名) ▼当社の特徴 ・独自技術を活かした液晶フィルムを得意とし、通常はガラスのように透明だが電気を通すと濁る「リバースモード」と呼ぶ極薄液晶調光フィルムを15年に世界に先駆けて開発しました。 ・高機能性フィルムシートは、電圧のONとOFFで透明と不透明に瞬時に変更でき、調光が可能。赤外線65%、紫外線は99%以上カットすることができます。地震等で万一破損しても飛散・落下せず、合わせガラスタイプでは防犯機能も持ちあわせています。ハイビジョン画質を余すことなく表現できる次世代のスクリーンです。 ▼当社について 他社にない機能として、液晶調合から製造に至るまでの研究・開発リソースを保有しており、豊田通商と資本業務提携や凸版印刷フィルム事業協業契約など大手企業との協業も進んでいます。 研究開発費に対して社長が柔軟に判断し、技術チームと営業チームが一体となってプロジェクトを進める風通しの良い社風が特徴です。 トヨタハリアーやLEXUSなどの高級車にも採用される技術力を持ち、既存顧客の拡販はグループ会社が担当しており、新規市場へのシェア拡大に注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務 |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: ▼必須要件 ・大卒以上 ・品質管理・保障または製品評価に関するご経験をお持ちの方(製品不問) ・技術系職種で品質観点も業務の中で見ながら進めていた方(開発・生産技術・評価実験等) ▼歓迎要件 ・QC検定に関わる資格をお持ちの方 |
勤務地 | 大分県速見郡日出町 九州ナノテック光学株式会社 勤務地: 勤務地1:本社/藤原工場 大分県速見郡日出町大字藤原2393 ┗受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 勤務地2:第3工場 大大分県速見郡日出町大字大神9748-6 ┗受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 勤務地3:大神工場 大分県速見郡日出町大字大神8574-2 ┗受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 【交通手段】 アクセス: ※勤務地の詳細は応募後にご説明いたします。 |
給与 | 月給27万円~30万円 給与: ・月給:270,000円~300,000円 ・想定年収:500万円~550万円 ・昇給:あり ・賞与:あり 3.00ヶ月分(過去実績) |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: ・勤務時間:9:00~18:00 (所定労働時間8 時間00 分/休憩 70 分) ・月平均残業時間20時間程度 |
休日・休暇 | 休暇・休日: ・休日:完全週休二日制(土日祝日) ・年間休日:131日 ・有給休暇:10日~(下限日数は、入社直後の付与日数となります) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: <待遇・福利厚生> ・社会保険完備 ・通勤手当 ・家族手当:配偶者/月7千円、子1人あたり/月4千円 ・住宅手当:上限25,000円(家賃の50%) ・寮・社宅 ・定年:70歳 ・退職金制度:勤続3年以上で支給 <教育制度・資格補助補足> 人事評価制度 等級別ビジネス研修あり 自己啓発支援制度 <その他> 慶弔見舞金規定 昼食補助制度や社食サービスを設置 年1回の社内抽選会 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: 【応募に関して】 応募頂いてから1〜2営業日程で 採用担当者(在原/ありはら)より ご連絡いたします。 その際にご不明点等ございましたら気軽にご相談下さい︕ 【問合せ先】 採用担当者:(在原/ありはら) 電話番号:097-535-2300 【選考フロー】 ▼弊社との面談 ▼書類選考 ▼面接2~回(1回目WEB可) ※適性検査:SPI ▼内定 ▼入社 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 270,000円 - 300,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 164時間 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 1人 |
---|
社名 | 株式会社アソウ・ヒューマニーセンター |
---|---|
代表者 | 中島 彰彦 |
本社所在地 | 8100001 福岡県福岡市中央区天神2-8-41福岡朝日会館14階 |
企業代表番号 | 0927111600 |
事業内容 | 人材派遣・職業紹介 |
光学フィルムの品質管理・品質保証#401
九州ナノテック光学株式会社