契約社員
社会福祉法人 友和福祉会 ハッピーネスこども園
沖縄県うるま市
月給21万6800円以上
仕事内容 | 仕事内容: イチオシ!好条件! うるま市での乳児担当・保育教諭のお仕事をご紹介します! ※好条件のお仕事なので、お早めのご検討がおすすめです! 【仕事内容】 保育業務全般 〈愛しみ分園(0歳児)〉分園周辺は閑静な住宅街なので、天気の良い日はなるべくお散歩をしてまーす。 〈愛しみ第二分園(1歳児)〉歌などを楽しみ、時々隣の大きな砂場で砂遊びを楽しみます。 〈本園(2歳児〜5歳児)〉子ども達の声が一番元気な園で、体操も張り切っています。 できないことができるようになる姿に、日々感動が感じられる職場です。 うるま市字仲嶺231 本園:2〜5歳 うるま市田場1008−2 愛しみ分園:0歳 うるま市仲嶺271−1 愛しみ第二分園:1歳 ・上記いずれかでの勤務。本人の希望や人員状況により配置。 ・各分園は本園から車で10分程度の圏内です。 全クラス複数担任制ですので、無理なく保育ができます。 ※子育て中の方の勤務時間・休日相談可 ※正社員の登録制度あり ※宿舎借り上げ制度あり(法人契約となります) 上限/50,000円を助成 ※規定あり |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: 保育士資格必須 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種)あれば尚可! ご応募お待ちしています! ※転勤あり 転勤の範囲:系列3園を転勤の可能性あり ※各分園は本園から車で10分程度の圏内です。 |
勤務地 | 沖縄県うるま市仲嶺231 社会福祉法人 友和福祉会 ハッピーネスこども園 勤務地: 〒904-2226 沖縄県うるま市仲嶺231 |
給与 | 月給21万6800円以上 給与: 月給:216800円 ※試用期間中の労働条件:同条件 経験・スキルに応じて考慮有り。 ※月給は諸手当込み。 |
勤務時間 | シフト制 勤務時間・曜日: シフト制 7時00分〜19時00分の時間の間の8時間程度 ※早番の7時〜16時勤務から、遅番の10時〜19時勤務まで、始業時間が約30分刻みのシフト制です。 ※出勤時間は相談に応じます。 休憩時間60分 |
休日・休暇 | 休暇・休日: 日曜日,祝日,その他 年間休日120日 ・日祝含む週休二日制 ・年末年始(12/29〜1/3)、慰霊の日 有給休暇制度あり(入社6ヵ月経過後付与) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ・昇給あり ・賞与年2回有り(前年度実績計2ヶ月) ・社会保険完備 ・退職金共済加入 ・退職金制度あり(勤続年数1年以上) ・正社員登用制度あり ・マイカー通勤 可(駐車場あり) ・通勤手当:実費支給(上限あり)/月額10,000円 ・育児休業取得実績あり ・介護休業取得実績あり ・看護休暇取得実績あり ・お誕生日月に5,000円支給あり ・職務給制度あり ・復職制度あり ・入院保険加入 ・飲み物完備 ・茶菓子完備 ・生理用品完備 ・研修制度の正社員以外の利用:「可」 ※研修制度の内容:園内・園外・県外の研修あり(希望の方) ・受動喫煙対策 受動喫煙対策あり(屋内禁煙):敷地内禁煙 (別途徴収) ※駐車料金:1,000円/月(徒歩1分程度) ※互助会費:1,000円/月 ※給食・おやつ:6,000円/月(給料天引き) ※加配担当は3,000円/月 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: 【ステップ1】 画面下の「かんたん応募」ボタンをクリック! もしくはお電話098-996-4855にてお問合せください。 担当者より折り返しお電話させていただきます。 ↓ ↓ 【ステップ2】履歴書送付 ↓ ↓ 【ステップ3】面接 ↓ ↓ 【ステップ4】内定 ↓ ↓ 【ステップ5】入社 〈本社所在地〉 なし 〈設立〉 なし 〈従業員数〉 なし 〈資本金〉 なし 〈事業内容〉 なし 求人ID▶1817 雇用形態: 契約社員 給与・報酬: 216,800円 (月給) 以上 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 |
仕事に関するPR |
募集人数 | 常時募集 |
---|
社名 | 株式会社ホカマ |
---|---|
代表者 | 外間 慎也 |
本社所在地 | 9041201 沖縄県国頭郡金武町字金武8038番地65 |
企業代表番号 | 0989964855 |
事業内容 | 生活関連サービス |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
契約社員
乳児担当・保育教諭
社会福祉法人 友和福祉会 ハッピーネスこども園
沖縄県うるま市
月給21万6800円以上
乳児担当・保育教諭
社会福祉法人 友和福祉会 ハッピーネスこども園