NEW
正社員
株式会社ナリコマフード
〒710-0146岡山県倉敷市曽原
月給30万円~40万円
仕事内容 | 仕事内容 製造現場の効率を支える \\ システムエキスパート // ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ✨新工場立ち上げをリードするチャンス ✨年間休日120日、残業月10時間程度 ✨社宅利用可能! ✨自社開発で業務改善に直結 ✨安定企業で確かなキャリアを構築 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 高齢者施設向け給食業界で 関西トップクラスの実績を持つ ナリコマグループの岡山セントラルキッチン (食品工場)における社内SEとして、 製造部門に特化したシステム開発を お任せします。 ━━<仕事内容>━━━━━━━━━━━━ 2027年12月竣工予定の岡山新工場の 立ち上げフェーズから参画し、 システム面での基盤構築のすべてを担って いただく、重要なポジションです。 <具体的な仕事内容> ◆――――――◇◆◇―――――――◆ 1. 新工場立ち上げフェーズ(~竣工直後) 新工場のシステム環境をゼロから構築。 協力会社との連携など、対外的な交渉も 発生します。 ◆竣工前  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ✅既存製造システムの研修と ナリコマの業務知識の習得 ✅新工場で利用するシステムの開発 ✅情報インフラ関連の物品購入・準備 ◆竣工直前  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ✅ネットワーク敷設の立ち会い ✅情報インフラ一式(機器類)の先行導入と システム連動設定 ✅システム全体の運用検証 ◆竣工直後  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ✅稼働直後のトラブル対応や 初期のシステム運用支援 ◆――――――◇◆◇―――――――◆ 2. 通常運用フェーズ(竣工後) 安定稼働と、さらなる生産性向上を 目指した改善活動が中心です。 60%⏩運用・保守 └各部門からのシステム案件対応、 帳票の数字の乖離などのトラブル対応。 20%⏩新しい仕組みの立案と開発 └改善要望や全体施策によるシステム改修、 新規プロジェクトの推進。 10%⏩自動化・省力化の促進 10%⏩情報インフラの準備・ データメンテナンス ◆――――――◇◆◇―――――――◆ 開発環境 言語 VBA、VB.NET、C#.NET 使用DB SQLServer、Oracle \\ココで働く魅力ポイント// ―――――――――――――――――――― ⭐立ち上げメンバーの醍醐味 工場全体の「仕組み」を設計 ―――――――――――――――――――― 新工場設立という貴重な機会において、 システム面の建築〜仕組み〜運用を一手に 担えます。仕事の核は、工場の生産性向上や 改善です。 開発スキル以上に、現場の声を深く理解し 「どうすればもっと良くなるか」を追求する 業務理解力が求められます。 あなたのアイデアと技術で、製造の未来を デザインしてください。 ―――――――――――――――――――― ⭐働きやすい環境 年間休日120日&残業少なめ ―――――――――――――――――――― 年間休日120日に加え、月平均残業時間は 10時間程度と、ワークライフバランスを 重視して働けます。 年に数回の夜勤対応や緊急時の残業の 可能性はありますが、突発的な休日出勤は 原則ありません。 ―――――――――――――――――――― ⭐引っ越しを伴う場合も安心 社宅制度で新生活をサポート ―――――――――――――――――――― 引っ越しを伴う就業も歓迎します。 社内規程に基づき社宅(単身者向け)の 利用が可能です。また、新工場稼働までの 大阪勤務の間も、お住まいを会社で手配 いたします。 ―――――――――――――――――――― ⭐キャリアアップ可能 開発とマネジメントの道 ―――――――――――――――――――― ソフト開発を自分たちで作り上げる スタイルで、スキルアップを実現できます。 ✅1年目 製造システムを理解し、現場と積極的に コミュニケーションを取り、簡単な トラブルを解決するプログラマーとして 活躍。 ✅3年目以降 システムリーダーとして、全社システムの 活用推進や新規プロジェクトの企画立案・ 遂行を担うシステムリーダーへ。 マネジメントに興味がある方は、 システムグループの統括やメンバー育成 といったキャリアパスも目指せます。 ━━<会社の特徴>━━━━━━━━━━━ ナリコマグループは、高齢者施設向け 給食業界において関西トップクラスの シェアを持つ安定優良企業です。 365日全ての献立が違う「お食事サービス」 を、大量調理を行うセントラルキッチン (食品工場)で支えています。 今回の新工場設立も事業拡大のための 戦略であり、企業の成長を支える 重要拠点となるポジションです。 中途社員も多数活躍しており、風通しの良い 組織です。 ╭━━━━━━━━━━━━━━╮ ⭐求職者の皆様へ⭐ あなたの技術が「食」の安全と 効率をつくる! ╰━━━v━━━━━━━━━━╯ 「商品数が多くて登録が大変。 こんな帳票があれば助かる」 このような現場のリアルな声に耳を 傾けながら、工場全体を動かすシステムを つくる。この仕事には、大きなやりがいと 達成感があります。 現場で働く方々は、必ずしもシステムの 専門家ではありません。だからこそ、 技術的な内容をわかりやすく伝え、 ニーズを丁寧に聞き取る力が求められます。 この仕事では、課題を見つけて解決する力は もちろん、あなたの人間力と技術力を 存分に活かすことができます。安定した 経営基盤のもと、あなたのアイデアと スキルを、社会に役立つ事業で発揮して みませんか? 現場の「困った」を「助かった」に変える。 そんなやさしいシステムづくりを、 私たちと一緒に実現しましょう! …………………………………………………… ※新工場稼働までは大阪勤務となります。 <大阪セントラルキッチン> 大阪府茨木市五日市1丁目7-27 <通勤手段> ・車・バイク・自転車通勤OK (当社規程による) <アクセス> ■JRでお越しの場合 ・JR総持寺駅から徒歩15分 ・JR茨木駅から82、77系統に乗り 『三咲町』バス停で下車 ■阪急でお越しの場合 ・阪急茨木市駅から77、89系統に乗り、 『三咲町』バス停で下車ください。 ※いずれもバスは、乗車15分程度、 バス停から徒歩3分 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 ■必須条件 ■ ・・━━・・━━・・━━・・━━・・ ✔ 業務アプリケーションの 開発経験 ✔ データベースの基礎知識 ■歓迎条件 ■ ・・━━・・━━・・━━・・━━・・ ✔ .NET開発経験のある方 (VBA、VB.NET、C#.NETなど) ■こんな方にピッタリ■ ・・━━・・━━・・━━・・━━・・ *立ち上げや新しい仕組みづくりに 意欲的な方 *現場の業務理解を深め、 改善提案を行うことに喜びを感じる方 *積極的なコミュニケーションで、 現場のニーズを引き出せる方 *岡山で長期的に働きたいと考えている方 *安定した環境で、キャリアアップしたい方 *協調性を持ちながらも 自分の意見をしっかり発信できる方 *新しい技術や知識の習得に意欲的な方 ■学歴不問!必要資格なし! ■言語不問です 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため)) |
職場環境 | 職場環境 竣工前に従事していただく 大阪セントラルキッチンの システム担当は11名です。 チームワークがよく、 協力しあって業務を進めています。 岡山工場でもこの雰囲気を 踏襲していきます。 |
勤務地 | 710-0146岡山県倉敷市曽原439 株式会社ナリコマフード 岡山工場 勤務地 ※2027年12月竣工予定の新工場です。 稼働までは大阪セントラルキッチンにて勤務となります。 〒567-0005 大阪府茨木市五日市1丁目7-27 【交通手段】 交通・アクセス 瀬戸中央自動車道・水島ICを降りてすぐ/JR山陽本線「木見駅」から徒歩約20分/バイストン倉敷帆布入口バス停すぐ |
給与 | 月給30万円~40万円 給与詳細 基本給:月給 30万円 〜 40万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※基本給は入社時に経験やスキルを 面接で評価し、社内等級制度に 基づいて決定します ⏩昇給・賞与 ・昇給あり年1回(4月) ・賞与あり(報奨金)年2回 (6月・12月) ┗ 月給の2.0ヶ月程度/年 ┗ 半期ごとの会社利益を原資とした 報奨金 (5万~60万/年※24年度実績) ⏩残業代 別途全額支給(1分単位) |
勤務時間 | シフト制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 21日 ◆基本9:00~18:00(実働8時間) ※年に数回は夜勤対応をお願いする ことがありますが、突発的な休日 出勤なし (13〜22時など、8時間勤務に なるよう時間調整あり) ※トラブル対応などの緊急時は 残業していただく可能性あり ※月平均残業時間:約10時間 |
休日・休暇 | 休日休暇 ◆年間休日120日(月間10日) ◆希望休をシフトに反映 └有給希望も同様 ◆年次有給休暇(法定通り) ◆特別有給休暇あり └慶弔に伴う休暇 ◆その他の休暇 └公民権行使のための休暇 └介護休暇 └看護休暇 └産前産後休業 └育児休業制度など ◆ウエルカム制度 └入社6ヶ月未満の特別有給休暇3日 ※休日設定した日に出社はなし ※システム担当者の誰かが出社 するよう調整しています |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◆交通費規定支給 └原則上限3万円 ◆退職金制度 └正社員勤続年数3年以上 ◆慶弔見舞金 └結婚祝い金 └出産祝い金 └入学祝金 └弔慰金 └傷病見舞金 └り災見舞金 ◆永年勤続表彰制度 └勤続5年ごとに最長30年まで ◆育児短時間制度 └小学校5年生の始期まで ◆各種研修制度 ◆お誕生日お祝い制度 ◆従業員食堂あり ◆リラックスルーム完備 ◆社宅も利用可能 └単身者向け・入居期限有り ◆定期健康診断(年1回) ◆インフルエンザ予防接種費用の 一部補助 ◆再雇用制度 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 1. 応募 ↓ 2. 担当者よりご連絡 ↓ 3. 書類選考 ↓ 4. WEB適性検査・1次WEB面接 ↓ 5. 2次面接+筆記試験 ↓ 6. 内定 ↓ 7. お仕事開始 ※入社日は毎月1日または 16日となります |
---|
社名 | 株式会社ナリコマフード |
---|---|
事業内容 | 看護・介護 |
本社所在地 | 大阪府茨木市五日市1-7-27 |
代表者 | 竹内 克成 |
お問い合わせ先 | 0663968218 |
企業ホームページ | https://www.narikoma-group.co.jp/ |
食品工場の社内SE
株式会社ナリコマフード