リクナビNEXT
転職・求人トップ/千葉県/野田市/看護師(訪問看護ステーション)

正社員

看護師(訪問看護ステーション)

株式会社トータルサポート・ノダ

〒278-0006千葉県野田市柳沢

月給31万2542円~42万4164円

仕事概要

仕事内容

仕事の内容 ・訪問看護やってみたいけど未経験だから不安・・・ ・徐々に経験を積める訪看がいいな ・公務員のように、お休みが充実してる訪看ってないかな? ・手当や賞与が充実してるステーションで働きたい! ・年収500万とか、欲しいな ・多職種連携できる職場がいいな ・安定してる会社で働きたい ・「社員を大事にしてくれる会社」ないかな? もし、これらの中に、「1つでも該当するもの」があって、「今の職場を続けててもなぁ・・」と、悩まれていたとしても、ご安心ください。 おおげさかもしれませんが、「たくさんある求人の中から、このページにアクセスしたこと」が、あなたの「人生のターニングポイント」になるかもしれません。 逆に言うと、『このまま、貴重な時間を、今の職場で浪費しつづける』という選択は、「あなたの1度きりの人生」にとって、もったいない事なのかもしれません。 ー ご挨拶遅れて失礼いたしました。 株式会社トータルサポート・ノダ代表の白島智子(はくしまともこ)です。 「なぜ、このページとの出会いが、ターニングポイントになるか?」と言いますと、「うちに勤めたスタッフのあなたの市場価値をアップさせること」が、弊社の使命だからです。 ー それでは、「なぜ、弊社なら、あなたの悩みを解決できるのか?」について、1つ1つ、ご説明させていただきますね。 ちなみに、弊社は、「求職者さんにとって、とても大事な人生の選択になるからこそ、しっかりと情報開示する」といった考え方です。 そのため、こちらの求人も、「しっかりと説明する」といったスタンスのもと、「かなりの長文」となっています。 ですので、ひとまず、こちらの求人を「お気に入り登録」いただき、「じっくり・ゆっくり、熟読」いただければと思います。 ー 【年休122日水準】 当ステーションは、「土日休みの完全週休二日制」で、年間休日122日水準。 これは、(月による変動はありますが)、「月10日休み水準」です。 さらに、「夏季休暇2日・年末年始休暇4日」もあります。 そして、有給休暇も、当然あります。 ですので、普通の民間企業と比べても、なんなら(休日が充実している)公務員と比べても、遜色がないと思います。 ちなみに、「なんで、こんなに休みが充実しているのか?」といいますと、 「良いケアをするためには、ケアするスタッフが元気じゃないといけない」 「人間、しっかり休まないと、元気に仕事ができない」 このように、考えているからです。 ー 【充実の手当】 当ステーションでは、下記のような「手当」があります。 ・資格手当8,000~32,000円 ・扶養手当(配偶者12,000円、子4,000円) ・住宅手当15,000円 ・オンコール手当月曜~金曜日=2,000円、土曜・日曜・祝日=4,500円 弊社は「出会いを大切にします」のモットーのもと、「働く仲間を家族のように大切にする」という考え方のため、出来る限り「手当」等も充実させる形で運営しています。 とりわけ、訪問看護ステーションの中においては、「住宅手当」「扶養手当」というのは、なかなかないので、その点、充実してると思います。 ー 【年収500万円可能】 当ステーションでは、年収500万円も可能です。 というのも、 ・月給312,542円×12ヶ月=3,750,504円 ・賞与280,000円×2ヶ月=560,000円(初年度は在籍月数分で支給。賞与なので、実績や貢献による) これで、合計4,310,504円 更に、そこに、「オンコール手当」「訪問インセンティブ」がのってきますし、あなたの状況によっては、「扶養手当」「住宅手当」もつきます。 ですので、「病棟よりもライフワークバランスよく生活しながら、年収500万円を目指す」のも、可能ですよ! ー 【髪型自由・髪色自由】 うちの会社は、髪がたも、髪の色も自由! というのも、弊社では、「ちゃんと仕事してれば、見た目は関係ない」と考えているから。 それに、今って、「多様性」の時代ですよね。 なので、うちでは、「髪がたも、髪の色も、自由」にしているんです。 もちろん、「業務に支障がない限り」ではありますが、弊社では、「あなた自身を表現」しながら、気持ちよく、働いていただける環境を整えています! つまり、「あなた自身は、あなた自身でいいんだよ」という、「『自分らしさ』を大切にする考え方」ですね。 ー 【髭OK・アクセサリーOK・ネイル自由】 弊社では、髪がたと髪色以外に、「髭・アクセサリー・ネイルも自由」です! というのも、お仕事とはいえ、「自己表現がしばられる」のって、ストレスがかかってしまいますし、それだと、「業務で良いパフォーマンス」がでませんよね。。。 ですので、うちでは、「業務に支障がでない範囲内で、気持ちよく働いていただける環境を整える」というスタンスをとっているんです。 ちなみに、この点も、「あなたらしさを大事にしてほしい」という「弊社の社風の表れ」かなって思います。 ー 【制服とのコーデ自由】 弊社では、ユニフォーム(制服)はありますが、「制服とのコーデ自由」としています。 具体的には、「ユニフォーム(制服)と合わせるセーター・ベスト・コート等」は、「自由に組み合わせていただいてOK」といった形となっています。 というのも、「ちょっとだけでも、自分流でアレンジできる」って、気持ちも、あがりますよね! そして、スタッフの皆さんの「気持ちがあがる」ことが、「良いお仕事、良いケア」につながる。 ですので、「業務に支障がなければ、制服とのコーディネート自由」という形にしているんです。 このように、弊社は、「みんな違って、それでいい」という、「多様性を認め、自己承認を大事にしてもらいたい」スタンスの社風です。 ー 【丁寧に徹底フォロー】 当社は、「訪問看護未経験の人にも徹底したフォロー」をしています。 看護師の経験があったとしても「一人で利用者宅に訪問するのは不安」ですよね。 ですが、安心してください。 当社では、訪問看護経験が豊富な先輩スタッフが、あなたをフォローする体制を整えています。 実際、訪問経験なしで入ってきたスタッフも活躍してくれています。 なので、「病棟での看護師経験はあるけど、一人で訪問するのは難しそう」と感じている方も、ご安心して応募ください! ー 【グループ内のサ高住で経験を積める】 弊社は、訪問看護だけではなく、サ高住もグループ内にあります(訪問看護ステーションと同一敷地内にあります)。 ですので、「経験が浅いうちは、サ高住で訓練を積んで、慣れたら、外訪問に行く」という事も可能です。 こういった面でも、「訪問未経験だけど大丈夫かな?」という方の不安にこたえられると思いますよ! ー 【チーム力重視・一人じゃない!】 訪問は、「一人で利用者さん宅を訪問する」というスタイルの仕事ではありますが、あくまでも「チームでのサービス提供」。 なので、他のスタッフとコミュニケーションとって、協力しながら仕事を進めていきます。 ですので、孤独じゃないですし、「みんなで協力して頑張るのが好きだ!」という方、フィットすると思いますよ! ー 【多職種連携!ワンストップでケアできる】 当ステーションが所属する「トータルサポート・ノダ」には、訪問看護ステーションだけでなく、デイサービス、サ高住、福祉用具、訪問介護、訪問入浴、ケアマネ事務所もあります。 ですので、「ケアマネさんとの連携」もグループ内で可能なケースも多いため、情報共有がスムーズですし、「この福祉用具、ちょっと相談したいな」と思った時にも、フロア内の福祉用具相談員にスグ相談ができます。 こういった環境だからこそ、ワンストップのケアができ、ご利用者さんに良いケアが提供できますよ。 ー 【安定企業】 弊社は1995年設立、約30年、野田市で事業を行っています。 介護事業所の仲間の中には、残念ながら、事業所をたたんでしまう所もあります。 こういった業界ではありますが、うちは、これだけの長い間運営できているため、あなたにも「安心して働いていただける」と思いますよ。 ー 【社員の定着率◎】 医療・福祉業界は、残念ながら「離職率が高い会社」が多いですよね。。。 ですが、トータルサポート・ノダは、定着率がとっても高いです。 具体的には、数年はもちろん、10年単位で勤めているスタッフも多数います。 なかには、「10年以上勤めるベテランスタッフ」もいますし、「現場スタッフから昇格した管理職」もたくさんいます。 こんな風に長く勤めてもらえるよう、「働きやすい環境づくり」には力をいれています。 もっというと、「働く人の生活を向上させる」ことこそ、「会社の存在理由」だと考えています。 ー 【約100人になっても代表が現場に参加】 家政婦紹介所の事業活動を契機に設立されたトータルサポート・ノダですが、現在では、様々な医療・介護サービスを展開し、従業員も100人規模の企業となりました。 こんな風に会社の規模が大きくなると、「代表者が現場にでず、スタッフと距離ができてしまう」といったケースもあるかと思います。 ですが、トータルサポート・ノダでは、そのようなことはありません! なぜなら、「代表者である白島智子が、今でもケアマネとして、現場の最前線にたっているから」です。 具体的には、代表の白島は、ケアマネとして、約40件のケースをかかえています。 これは、6人いるケアマネの中でも、一番多いケース数となります。 だからこそ、現場スタッフとも「代表!認知症のこの利用者さんなんですけど、こんな風にしていったらどうでしょうか」といったような会話が、常に繰り広げられています。 そして、こういったコミュニケーションをとる事で、「現場スタッフの声を反映した適切な経営」につながっています。 ちなみに、代表の白島自身、『現場に入らないことには、「みんなと仕事をしているよ」と言っても信用してもらえない』と考えています。 なので、ケアマネとして現場に入り、色んな医療・介護サービスと連携することで、「現場のここが問題なんだな」「これじゃ現場スタッフはつらいよね」といった事に気付けるようにしています。 こういったスタンスだからこそ、「うちの社長は現場をわかっていない!」といった不満がある方にとっては、当事業所は働きやすい環境を提供できるかと思います。 ー 【募集枠には限りがあります】 弊社は、「新人教育」に力を入れ、「フォロー体制を整えている」からこそ、「いっぺんに大量採用」といったスタンスではありません。 ですので、タイミングによっては、「すみません!募集枠がありません・・」といったケースも、申し訳ありませんが、あり得ます。 ですので、大変恐縮ですが、その点は、ご了承いただければと思います。 ー 【相談・大歓迎】 「まだ決めてないけど、ちょっと話だけ聞いてみたい」 「管理者の考えを聞いてみたい」 こういった相談も大歓迎です。 ひとまず、応募欄から、お気軽にコンタクトください。 まとめますと、「ひとまず応募ボタンで申請」いただき、その後、こちらからご連絡いたします。 そして、その際、「ひとまず話だけ聞きたいんですけど」と、遠慮なく、仰っていただければと思います。 ー 【最後に。「同僚を家族のように思う会社」ですよ】 トータルサポート・ノダのキャッチフレーズは「出会いを大切にします」です。 これは、「広い世の中、長い人生の中でご縁があって出会ったからこそ、その出会いを大事にしたい」という考えに基づいています。 ですので、一緒に働くことになったスタッフに対しては「入ったからにはずっと仕事を一緒にしていこうよ!」という気持ちを常に持っています。 職場の仲間って、「ほとんど毎日、1日中一緒にいる関係」ですよね。 つまり、「同僚の方が、家族よりも長い時間を過ごす」ってことですよね。 だからこそ、「家族を思いやれるのと同様、職場の仲間も大事にしたい!」と考え、会社を運営しています。 ー 以上のような考えのもと、当事業所は、運営しています。 こういった考え方に「いいなっ!」と少しでも感じたようでしたら、まずはお気軽にご連絡ください(応募欄から)。 「入社するorしない」はひとまず置いておいてOK。 ご挨拶かねがね、ゆっくりお話をさせていただき、「自分とフィットするな」といった感覚を、リアルにお確かめください。 ちなみに、「ちょっと、違うかな」と感じましたら、遠慮なく、お断りいただいて構いません。 以上となります。 最後までお読みいただき、本当に、ありがとうございました! ー 【9月26日追記】 多数のご応募、ありがとうございます! 業績好調のため、引き続き、募集をしております。 ただ、大変恐縮ですが、人員が充足して、「募集終了」となってしまう場合もありますので、「興味あるかも」という方、お早めに「応募する」ボタンから、ご連絡いただければと思います!

求めている人材

応募資格 ・正看護師免許 ・普通免許(AT限定可) ※訪問未経験OK

職場環境

職場環境 あり(屋内禁煙)

勤務地

278-0006千葉県野田市柳沢24 株式会社トータルサポート・ノダ 勤務先名 勤務先名: トータルサポート・ノダ指定訪問看護事業所 【交通手段】 交通手段 ・車通勤OK(ガソリン代支給) ・事業所の駐車場無料 ・バイク、自転車通勤OK 東武野田線愛宕駅徒歩6分

給与

月給31万2542円~42万4164円 給与 月給 312,542円 ~ 424,164円 ※基本給・固定残業代の総額 固定残業代:あり 固定残業代 32,542円 ~ 44,164円 固定残業時間:15 時間 ※固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する ※上記には、固定残業代(32,542円~44,164円・15時間分)を含む ※固定残業代を越えた分は別途支給 ※通勤手当実費支給(全額支給)

勤務時間

シフト制 勤務時間 平均所定労働時間:162時間/月 ・勤務時間 9:00~18:00(休憩1時間) 就労期間:無期(雇用期間の定めなし)

休日・休暇

休日休暇 ・年間休⽇122⽇ ・完全週休2⽇制(⼟⽇休み) ・夏季休暇2日(※有給休暇とは別) ・年末年始休暇(4日) ・有給休暇(法律通り付与)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 福利厚生 ・資格手当8,000~32,000円 ・扶養手当(配偶者12,000円、子4,000円) ・住宅手当15,000円 ・オンコール手当月曜~金曜日=2,000円、土曜・日曜・祝日=4,500円 ・訪問インセンティブ:月の訪問時間が80時間以上で1時間4000円 ・交通費(公共交通機関利用の場合、定期代を支給) ・昇給あり(年1回)※前年度実積︓2,800円~5,000円 ・賞与あり(年2回)※前年度実績2.24ヶ⽉分

試用期間

試用期間あり 本採用と条件が同じ 3カ月(条件同じ)

その他

その他 お仕事No:看護師(訪問看護ステーション)

仕事に関するPR

Image【年休122日水準】【未経験OK・徹底フォロー】【手当充実】【創業30年以上・安定経営】Image

仕事の特徴

  • 資格取得支援あり
  • 即日勤務OK
  • 転勤なし
  • 未経験者歓迎
  • 賞与あり
  • 交通費支給

応募について

選考の流れ

応募について STEP1 まずはお電話等で面接日時をお打ち合わせ ※当日持参していただきたいものをご説明いたします。 STEP2 面接 STEP3 内定などのご連絡 ※面接後できる限り早く結果をご連絡いたします。 ※入社日はご相談に応じます。在職中の方もご相談ください。 株式会社トータルサポート・ノダ本社を予定しております(詳細は応募者の方にご連絡いたします) 井上 応募受付先電話番号:04-7122-8316 応募方法 『応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、必要事項を入力し、送信してください。 応募受付後、全員にメールまたは電話にてご連絡いたします。 ※お急ぎの際はお電話でもお受けできます。 ※応募の秘密は厳守いたします。 ※面接日程・入社日はご相談に応じます。 ※応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、 他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。

企業情報

社名

株式会社トータルサポート・ノダ

事業内容

看護・介護

本社所在地

千葉県野田市柳沢24番地

代表者

お問い合わせ先

0471228316

企業ホームページ

http://www.ts-noda.co.jp

看護師(訪問看護ステーション)

株式会社トータルサポート・ノダ