正社員
カネカフォームプラスチックス株式会社
栃木県真岡市鬼怒ケ丘
月給29万1667円~37万5000円
仕事内容 | 仕事内容: 【業務概要】 発泡ポリオレフィン樹脂の成型品を製造し、自動車メーカー等に製品を出荷しております。今回、製品ユーザーに出荷する前の 検査工程の管理者の補佐をする方を募集いたします。 【業務詳細】 ・検査工程を行うパートの方の取りまとめ ・出荷に合わせた段取りや、新しい品種の検査の仕方の指導 等 【採用背景】 現在、検査工程の取り纏めをパートの方にして頂いているが、取り纏め役の今後の継続性と、社員にて取り纏めが出来る体制を 整えるための採用となります。 【キャリアパス】 いずれは入出庫管理なども習得頂き、検査工程全体の取り纏めをお任せすることを想定しております。 【やりがい】 今後、自動車分野や緩衝資材分野で益々生産量の増加が期待出来ます。品質を維持しながら増産することは大変ですが、 工場の発展に直接貢献出来ることを実感できます。 【入社後の流れ】 検査工程の取りまとめ役の方とマンツーマンで業務全般を経験しながら業務運営のポイントを学んでもらいます。 【働き方】 基本的には土曜日、日曜日は休日となり、GWや盆、正月に連休を設定する様にしております。 ◆同社について 1972年創業、”カガクでネガイをカナエル会社”のCMでお馴染み、総合化学メーカーカネカの100%子会社の同社。親会社のカネカは、 世界シェアで合成繊維80%・MBS樹脂50%・携帯電話の小型化を実現した超耐熱ポリイミドフィルム「アピカル」50%等、様々な 製品でトップシェアを持つ素材メーカーであり、安定した財務基盤を誇ります。 ◆同社の製品について ・自動車資材:耐衝撃性や耐荷重性に優れた軽量化部品として、自動車のシート・ドアパッド等へ使用。 ・エペラン:カネカが開発に成功したビーズ発泡法による製品。パソコンやプリンター部品・精密機器の包装材へ使用。 ・カネパール:環境への負担が少ない素材として、パソコン・サーバ、緩衝材・住宅用や断熱材として使用。 |
|---|---|
求めている人材 | 求める人材: <必須要件> ・何かしらの工場での勤務経験があり、製造の流れを理解されている方 |
勤務地 | 栃木県真岡市鬼怒ケ丘1 カネカフォームプラスチックス株式会社 【交通手段】 アクセス: 勤務地最寄駅:真岡鉄道線/真岡駅 |
給与 | 月給29万1667円~37万5000円 給与: <想定年収>350万円~450万円※あくまでも想定であり多少上下する場合がございます。 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: 8:30~17:30 (所定労働時間:7時間45分) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 |
試用期間 | 試用期間なし |
その他 | その他: 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 291,667円 - 375,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 |
仕事に関するPR |
募集人数 | 5人 |
|---|
社名 | 株式会社Cloud Link |
|---|---|
事業内容 | 人材派遣・職業紹介 |
本社所在地 | 5410054 大阪府大阪市中央区南本町2-2-9辰野南本町ビル 5階 |
代表者 | 梅野 且貴 |
企業代表番号 | 0647084078 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
正社員
品質管理・製品評価・品質保証・生産管理・製造管理
カネカフォームプラスチックス株式会社
栃木県真岡市鬼怒ケ丘
月給29万1667円~37万5000円
品質管理・製品評価・品質保証・生産管理・製造管理
カネカフォームプラスチックス株式会社