リクナビNEXT
転職・求人トップ/静岡県/島田市/島田市【製造技術職】第二新卒歓迎/入社後直ぐにグループ会社へ出向 化学製造オペレーター/ラインマネージャー

NEW

正社員

島田市【製造技術職】第二新卒歓迎/入社後直ぐにグループ会社へ出向 化学製造オペレーター/ラインマネージャー

特種東海製紙株式会社

静岡県島田市

月給21万7600円~28万600円

仕事概要

仕事内容

企業名 特種東海製紙株式会社 求人名 島田市【製造技術職】第二新卒歓迎/入社後直ぐにグループ会社へ出向 仕事の内容 新東海製紙株式会社の島田工場にて、紙製造ラインのオペレーター(交替勤務)をお任せします。具体的な業務内容は下記になります。 ■紙を生産する設備の操作 ■監視業務及びその他の付随する業務 等 ※職務の変更の範囲:会社の定める業務 募集職種 島田市【製造技術職】第二新卒歓迎/入社後直ぐにグループ会社へ出向

求めている人材

必要な経験・能力等 ★未経験からでも活躍できる環境になります! 【特種東海製紙、新東海製紙】当社は特殊紙分野の草分け的存在である「特種製紙」と、産業用紙製造で日本の産業を支えてきた「東海パルプ」がそれぞれの伝統と強みを掛け合わせて2007年に誕生した企業で、2010年に現社名の「特種東海製紙」としました。2016年に特種東海製紙島田工場が分社化され「新東海製紙」となりましたが、前身の東海パルプから100年以上、段ボール原紙やクラフト紙を作り続ける伝統ある企業です。 学歴・資格 学歴:大学 高専 短大 高校 語学力: 資格:

職場環境

配属先情報 入社後すぐに新東海製紙島田工場への出向となりますが、特種東海製紙での雇用となり、出向による処遇の違いはございません。

勤務地

静岡県島田市向島町4379番地 特種東海製紙株式会社 予定勤務地 静岡県島田市 勤務地 勤務地① 事業所名:新東海製紙株式会社島田工場 所在地:静岡県 島田市 向島町4379番地 最寄駅:JR 東海道本線 島田駅 喫煙環境:敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 備考:※就業場所の変更範囲:会社の定める勤務地 転勤:当面無

給与

月給21万7600円~28万600円 想定年収 370万円~450万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥217,600~¥280,600 基本給¥194,000~¥257,100を含む/月 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無

勤務時間

変形労働時間制 就業時間 (1日あたり所定労働時間07時間10分) 休憩:60分 残業:有 備考:

休日・休暇

休日 休日:106日 (内訳) 年末年始4日 その他(週休2日制) 有給休暇:有(10日~)(初年度14日(入社月により月割りで決定))

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:有 その他制度:財形貯蓄制度、社員持株会制度、総合保養所、各種部活動・同好会など

試用期間

試用期間あり 試用期間3ヶ月。

その他

採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:■紙類の製造加工・販売等 特殊紙/産業用紙/生活商品の3つの事業を展開する総合製紙メーカー 設立:2007年04月 代表者:代表取締役社長 木村 隆志 従業員数:424人 平均年齢:41.9歳 資本金:11,485百万円 株式公開:プライム市場 主な株主:日本マスタートラスト信託銀行 9.4% 中央建物株式会社 3.8% 新生紙パルプ商事株式会社 2.7% 本社所在地:〒100-0005 東京都千代田区 丸の内1-8-2 鉄鋼ビルディング11階 本社以外の事業所:三島工場(〒411-8750 静岡県駿東郡長泉町本宿501) 島田工場(〒427-8510 静岡県島田市向島町4379) 関連会社:新東海製紙株式会社/株式会社特種東海フォレスト/特種東海マテリアルズ株式会社/株式会社レックス/株式会社トライフ/新東海ロジスティクス株式会社 他多数 その他備考・企業からのフリーコメント:私たちは中堅メーカーだからこそ、小回りの利きの良さや意思決定のスピードの速さ、ニッチ分野でお客様のニーズにきめ細かくお応えできることなど多くの強みを持っています。経営理念である『ユニークで存在感のある企業集団として、社会と環境に貢献する』の下、これらの強みに磨きをかけ、企業競争力を高めオンリーワンカンパニーとしてステークホルダーの皆様に満足いただける会社を目指しています。今後、当社グループでは主力事業である既存製品などの製紙事業全般で、経営環境は今後さらに厳しさを増すと思われますが、脱化石燃料・脱プラスチック等の社会的要請が紙製品の新たな需要を生む可能性もあると考えています。新製品・新技術の開発は私たちの生命線です。将来に指向する技術の頭文字を合わせて名づけたテーマ「NaSFA(ナスファ)※(注)」に基づいた研究開発や投資を促進し、新製品・新技術においてもオンリーワンを目指していきます。もちろん、これまで培ってきた技術を応用した新しい用途の開発、例えば高機能を付加したパッケージなども今後注力する事業です。さらに環境関連事業のように製紙以外の新たな事業領域にも取り組み、「環境」と「衛生」分野には経営資源を投入し、当社グループもサステナブルな企業集団を目指して参ります。 決算情報: 決算期2024/03 売上高86,517百万円 経常利益6,188百万円 決算期2025/03 売上高94,800百万円 経常利益6,227百万円 決算期2026/03(今期予測) 売上高99,000百万円 経常利益7,000百万円 ※決済単位:連結

仕事に関するPR

Image新東海製紙株式会社の島田工場にて、紙製造ラインのオペレーター(交替勤務)をお任せします。具体的な業務内容は下記になります。Image
企業・求人の特色 紙に様々な機能を付与した機能紙や身近な包装資材である段ボール原紙やクラフト紙など、日本の産業を支える紙づくりを担うプライム市場上場企業。重油からバイオマスエネルギーへの切り替えによりCO2の50%削減/低コスト化を実現。

仕事の特徴

  • 退職金あり

応募について

選考の流れ

選考内容 面接回数:1回程度(目安) 筆記試験:無 採用人数:5名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。

募集人数

5人

紹介企業情報

社名

リクルートエージェント

代表者

本社所在地

〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー

企業代表番号

0368351111

事業内容

職業紹介

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : c1e5c80f689e8804

掲載開始日: 2025/10/01(水)

関連条件で探す

この求人と同じ条件

島田市【製造技術職】第二新卒歓迎/入社後直ぐにグループ会社へ出向 化学製造オペレーター/ラインマネージャー

特種東海製紙株式会社