正社員
株式会社物語コーポレーション
〒167-0023東京都杉並区上井草
月給23万7000円~28万9000円
仕事内容 | 仕事内容 【安定基盤と急成長を 両立する東証プライム上場企業】 果実屋珈琲のコンセプトは 「自然の恵みを贅沢に」で、 新鮮なフルーツを贅沢に 使った商品とコーヒーが 楽しめるカフェ&ショップの 新業態であるカフェ業態をスタート。 東証プライム上場の安定基盤と、 成長スピードを両立する当社で、 新しい働き方を始めませんか? ▼果実屋珈琲で働く魅力 1. 専門知識が身につく 旬のフルーツの目利き、 加工方法、提供方法。 フルーツのプロになれます。 オリジナルブレンドのコーヒーや パンに関する知識も学べ、 将来独立を考えている方にも 役立つスキルが磨けます。 2. 働きやすい環境 月9日休み、平均残業月17時間で、 プライベートも大切にできます。 年に2回、7連休の取得が必須の 「レインボー休暇」で、 しっかりリフレッシュ。 カフェ業界には珍しい午後6時には閉店。 夜間営業がないため、 女性の方にも働きやすいです。 3. キャリアパス 入社後は、トレーナーが マンツーマンで指導。 現場業務から店舗運営まで、 じっくり学べます。 店長経験を積んだ後は、 エリアマネージャーや本社スタッフ (人事、商品開発など)への キャリアチェンジもできます。 ▼入社後のイメージ 【入社~研修期間】 ・入社研修・事業部別研修を 経て店舗配属。 3ヶ月でホール・キッチン、半年で 管理・責任者業務を習得できます。 ・慣れるまでは、ホールやキッチンで 通常の厨房業務・パン焼き工程・ フルーツ管理を行います。 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 ・35歳以下の方限定求人 ・業界・職種未経験OK! 【学歴・経験不問/ 人物重視の採用です】 面接であなたの生き方や 考え方を聞かせてください! ▼こんな方と働きたい! ・「聞き上手」で、お客様や スタッフの話に耳を傾けられる方。 ・「柔軟性」があり、 変化を楽しみながら 仕事に取り組める方。 ・「清潔感」があり、 真摯に業務に向き合える方。 ・「人とのコミュニケーション」 が好きな方。 ・「自分の考えや意見」を大切に 相手に伝えることができる方。 ・新店やオープニングスタッフ として挑戦したい方 ▼先輩社員の声(入社理由) 「アルバイトで働いていた時、 社員の方々がいつも楽しそうで、 給与を稼ぐだけでなく、 自分自身が成長していく姿が イメージできたんです。」 ▼成長をサポートする環境 ・若手でも責任ある 仕事を任せてもらえる ・失敗しても正してくれる人がいる ・メンバーと遊びに行くなど、 人間関係も良好で楽しく働けます。 年齢の条件と理由:あり(※35歳以下 (例外事由3号イ:長期キャリア形成を図るため)) |
職場環境 | 職場環境 【個性を尊重し、挑戦を歓迎する社風】 思ったことや感じたことをありのまま 表現することを大切にしています。 「個」と「個」のぶつかり合いから イノベーションが生まれ、 あなたのやりたいことにも 挑戦できます。 喫煙所:喫煙所あり(屋内) |
勤務地 | 167-0023東京都杉並区上井草3-7-2 株式会社物語コーポレーション 果実屋珈琲杉並上井草店 【交通手段】 交通・アクセス 西武線新宿線「上井草駅」より徒歩15分 |
給与 | 月給23万7000円~28万9000円 給与詳細 基本給:月給 23万7000円 〜 28万9000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 【内訳】 能力給:21.7万円~22.7万円 +調整手当~2.0万円 +住宅手当2.0~4.2万円 【月給例】 ◆未経験・第二新卒(大卒) 月給25万9,000円 (基本給21.7万+住宅手当4.2万) ◆リーダー経験者等 月給28万9,000円 (基本給22.7万+ 住宅手当4.2万+調整手当2万) 【手当】 ・役職手当、住宅手当、 家族手当 ・別居手当、残業/深夜手当、 公休出勤手当 ・調整手当、オープン手当、 正月出勤手当 【昇給】随時 【賞与】年2回(6・12月) 【給与例】 給与例 【店長・AMの年収イメージ】 ■モデル年収 ➡店長年収544万円~700万円 ★新任店長(入社8か月) 年収544万+評価給 ★店長(入社2年目) 年収642万円+評価給 ★AM(入社3年目) 年収708万円+評価給 |
勤務時間 | シフト制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 ・実働時間:1日あたり実働8時間 早番(開店準備) :朝6時〜15時 中番(営業開始) :朝8時〜、〜16時or17時 遅番(締め作業) :11時〜、〜20時 ・平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 ・月平均残業17h(2024年度実績) ※多くのスタッフが 車・自転車等で通勤しています。 |
休日・休暇 | 休日休暇 ・月9回公休(2月のみ8回) ・年間休日113日 (計画有休5日で実質年118日休み) ・有給休暇10日~20日 【休暇制度】 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産前・産後休暇、 育児休暇、介護休暇 (産育休取得実績:女性100% 男性59.6%) ・レインボー休暇制度 (7連休/年2回取得可能/ 休暇支援金あり) ・GLTD給与保証 (病気やケガによる給与保証制度) ・大晦日、元旦は原則全店休業 ・配偶者出産特別休暇 など |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・交通費全額支給 ・入社時の引越費用は当社負担 ・車通勤可能 ・退職金、社員持株制度 ・制服貸与、託児補助手当 ・社宅完備 【研修・イベント】 ・物語アカデミー (入社時研修など) ・ファミリーコンベンション (年1回) ・合同プレジデント会議 ・予算編成会議 ・復職トレーニング研修 など |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 【研修場所】 ブランドにより 指定の研修店舗があります。 【試用期間中の適用外待遇】 ◆社員持株会への入会 ◆レインボー休暇の取得 ※上記以外は本採用時と 変更ありません。 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 【選考ステップ】あなたの経験をPR! 1.書類選考 2. カジュアル面談 3.一次面接(WEB) 4.最終面接(対面) 5.内定・入社 ▼当社の採用メッセージ 面接ではあなたの「生き方」や 「考え方」をじっくり 聞かせてください。 「自分を変えたい」「成長したい」 という熱意を歓迎します。 ※在職中で入社時期が調整必要な方や、 給与・待遇の相談も可能。 ※配属先は希望を考慮し決定します。 ※応募は人数次第で締切となります。 |
---|
社名 | 株式会社物語コーポレーション |
---|---|
事業内容 | 飲食 |
本社所在地 | 東京都港区北青山1-2-3 青山ビル4階 |
代表者 | 加藤 央之 |
企業代表番号 | 0354145750 |
フルーツサンドが人気のカフェでの店長候補
株式会社物語コーポレーション