正社員
サンクスラボ株式会社
〒101-0063東京都千代田区神田淡路町
年俸500万円~600万円
仕事内容 | 仕事内容 「この商材、本当に売りたい?」 そんな問いが、ふとした瞬間に頭をよぎるようになった—— 営業として成果を重ねるほどに、そんな感覚を覚えたことはありませんか? 売る力はある。けれど、自分の価値観と心から一致する商材に出会えていない。 「数字は作れても、やりがいを感じられない」 「もっと、意味のある仕事がしたい」 それはきっと、営業職としてキャリアを積んできたあなたが、自分の仕事に真剣だからこそ生まれる違和感です。 私たちサンクスラボは、そんな想いを持つ営業経験者にこそ選んでほしいポジションを、今回ご紹介します。 今回募集するのは、企業のCSR・SDGs活動と、障がい者雇用・環境保全をつなぐ「SDGsアライアンス営業」という新しい営業職です。 単なる商材提案ではなく、企業が「社会に対して果たすべき役割」を実現するパートナーとして寄り添う——そんな営業スタイルが求められます。 私たちが取り組んでいるのは、「里海サンゴプロジェクト」という社会事業。 沖縄で絶滅の危機にあるサンゴをITを活用した陸上施設で養殖し、再び海へと還す取り組みであり、作業の多くは、障がいのある方々が仕事として担っています。 このプロジェクトには、「海を守る環境保全」「誰も取り残さない福祉」「企業のSDGs貢献」という3つの要素が結びついています。 一見バラバラに見えるこれらの価値を、1つのストーリーにまとめて企業へ提案するのが、あなたの役割です。 【具体的な業務内容】 ・サンゴ養殖支援に関する協賛・寄付・広報提携の提案 ・企業のCSR/サステナビリティ担当部署との関係構築 ・展示・メディア・研修などを活用した共創企画の提案と実行 ・自治体・教育機関・漁協などとの連携 ・社内の研究/運営/障がい者支援チームとの協働 企業のキーマンと関係を築き、社会課題の解決と企業価値の向上を両立する提案をする。 ——あなたの営業経験が、そのまま“社会を動かす力”に変わる仕事です。 SDGsやESG投資、DE&I(ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン)が企業にとっても重要性を増す今、 企業の「行動」を促す営業の価値は、ますます高まっています。 私たちは、ただサンゴを守るだけではなく、 このプロジェクトに関わる全ての人——企業、自治体、障がいのある方、地域の子どもたち——にとっての「次の一歩」を一緒につくっていきたいと考えています。 【この仕事で得られるもの】 ・「売れる」だけじゃない、“納得感”ある営業体験 営業として実績を重ねる中で、成果や数字だけでは埋まらない感覚を抱いたことはありませんか? この仕事では、そんな“違和感”を強みに変えることができます。 扱うのは、サンゴを守る環境保全プロジェクトと、障がいのある方の就労支援が融合した社会的意義のある商材。 あなたの提案が、企業のCSR・SDGs推進と社会課題の解決をつなぐ橋渡しとなります。 ・ 「あなただからできた」と言われる提案経験 提案先は、大手企業のサステナビリティ責任者など、社会課題に本気で取り組む人たち。 共感や信頼をベースに提案を重ねる中で、「あなたにだから任せたい」と言ってもらえる関係性が築けます。 売ること自体に“意味”がある——そんな提案体験が得られる営業です。 ・ 社会的インパクトと誇れる成果 あなたの提案が、障がいのある方の雇用を支え、海の生態系を守り、企業の社会貢献につながります。 これまでにない「社会に残る成果」を、営業として実感できます。 ・ 枠にとらわれない営業スキルが磨ける プロジェクトは立ち上げフェーズ。協業先の選定、企画立案、社内外の巻き込みなど、裁量も大きく、型にとらわれない営業スキルが身につきます。 「もっと意味のある営業がしたい」 「売れることより、“売る意義”を大事にしたい」 そんな方は、ぜひ一度お話ししませんか? 社会の“理想”と、あなたの“キャリア”が重なる場所で、お待ちしています。 ★里海サンゴプロジェクトのサイト https://www.satellitelab.net/lp-satoumi-sango-project-01/ |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 【必須スキル】 ・法人営業経験(3年以上) ・無形商材や社会課題型ビジネスに関心があること ・CSR・SDGsへの理解と共感 ・社内外の多様な関係者との折衝・調整スキル 【歓迎スキル】 ・エンタープライズ企業との商談経験 ・PR、広告、ブランディング施策の提案経験 ・公共機関・行政・教育機関との協業経験 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため)) |
職場環境 | 職場環境 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) |
勤務地 | 101-0063東京都千代田区神田淡路町1-2淡路町サニービル サンクスラボ・淡路町オフィス ※2025年夏頃OPEN 【交通手段】 交通・アクセス 「淡路町」駅より徒歩1分 |
給与 | 年俸500万円~600万円 給与詳細 基本給:年俸 500万円 〜 600万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 想定年収:500万円 〜 600万円 (月収41万6666円以上) 残業手当:管理監督者のため支払いなし 通勤交通費:会社規定に基づき支給 (公共交通機関を利用した場合の定期代・上限2万円/月) |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日 9:00~18:00(休憩1時間) |
休日・休暇 | 休日休暇 ・週休2日制(土日) ・祝祭日 ・年次有給休暇(入社半年後に10日付与) ・年末年始休暇 ・産前/産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・慶弔休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・各種社会保険完備(労災、雇用、健康、厚生年金) ・リフレッシュ休暇あり(3日/年) ・通勤交通費支給(規定支給) ・服装・髪型など自由 ・定期健康診断 ・インフルエンザ予防接種補助 ・当社運営のネットショップでの社員割引購入制度 ・結婚祝い金あり(3万円~5万円) ・出産祝い金あり(3万円) ・表彰制度あり(半期に1度表彰、賞金あり) ・勤続表彰制度あり(3年3万円、5年5万円、10年10万円) ・業績によりインセンティブ支給 ・毎年、社員の家族宛てに社長からお歳暮が届きます! |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス ▼書類選考 ご応募より3営業日以内にメールにてご連絡いたします。 ▼面接(2~3回程度)※遠方の方はWEB面接も可能です。 ▼内定・採用 面接後、結果のご連絡を致します。 合格された方は入社の意思確認を経て、内定となります。 ※入社日についてはご相談の上、決定させて頂きます。 ※応募から1ヶ月以内での入社が可能です。もちろんそれ以降もOK! |
---|
社名 | サンクスラボ株式会社(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 村上タクオ |
本社所在地 | 沖縄県那覇市泉崎1丁目21番3号 那覇泉崎ビル |
企業代表番号 | 0988636600 |
事業内容 | 福祉・独立行政法人・NGO・NPO |
SDGsのアライアンス営業
サンクスラボ株式会社