リクナビNEXT

正社員

介護職(新卒)

社会福祉法人苗場福祉会

埼玉県所沢市三ケ島

月給23万4000円~25万2000円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 今回の説明会・見学会場は2会場同日開催!! 所沢市→特別養護老人ホームケアカレッジ 所沢市三ヶ島5-1445-6 入間市→特別養護老人ホームけやき野の森 入間市下藤沢1140-1 学部・学科不問。 軽装でお越しください。 参加方法はWEBからあるいはお電話で問い合わせください。 介護職の主なお仕事 お客様の生活を支援していくお仕事です。お客様の人格を尊重し、人が人として、輝いて生きていけるよう目指し取り組んでいます。主な仕事としてお客様が日常生活を送る上で、できない部分を援助すること。朝は着替え、洗顔、排泄の介助から始まり、食事、服薬等介助。日中は、様々な趣味活動や転倒予防体操などや見守り、入浴の介助も行います。 主な勤務先 所沢市 入間市 狭山市 ・特別養護老人ホームケアカレッジ(所沢市三ヶ島)健康倶楽部むさし野の森(所沢市三ヶ島)→同一敷地内 ・特別養護老人ホームけやき野の森(入間市下藤沢) ・特別養護老人ホームひろせの杜(狭山市上広瀬) 先輩がマンツーマンでついてくれるプリセプター制度! 入職したらすぐに始まる研修です!先輩職員が1名ついて、マンツーマンで身の回りの覚えなくてはいけないお仕事を教えてくれます。 資格がなくても大丈夫!資格取得支援制度あり! 入職前に資格がなくても大丈夫!苗場福祉会には、『KOYAMAcollege』という学校があり、働きながら介護福祉士の資格取得に向けた勉強をすることができます。

求めている人材

資格 "学生歓迎","新卒者","第2新卒者","専門・短大卒業以上","要普免","経験不問","未経験者可","未経験者歓迎","長期できる方"

職場環境

職場環境 【従業員構成】 ・男女人数 男性:435人 女性:1067人 【職場の雰囲気】 個性が活かせる 立ち仕事 アットホーム お客様との対話は多い

勤務地

埼玉県所沢市三ケ島1445-6 苗場福祉会 埼玉事業部【新卒採用】 勤務地備考 〒359-1164 埼玉県所沢市三ヶ島5丁目1445ー6 【交通手段】 アクセス 西武池袋線 狭山ヶ丘西口徒歩約27分、西武池袋線 武蔵藤沢西口徒歩約43分、西武池袋線 小手指南口徒歩約47分

給与

月給23万4000円~25万2000円 給与 月給 23万4000円~25万2000円 (一律手当を含む) ※※基本給158000~162000円 ※※資格チャレンジ手当16000円 ※※資格手当 介護福祉士25000円 ※※奨学手当6000~8000円 ※※処遇手当19000~22000円 ※※地域手当35000円 ※夜勤手当 8000円/回 ※賞与は年2回(12月、3月)支給 ※給与の中には基本給、資格手当、特定処遇改善手当、資格チャレンジ手当、奨学手当、が含まれています。(※※表記) 交通費:交通費支給 ※会社規定有り、最大2.8万円まで/月 ※無料駐車場完備!!

勤務時間

シフト制 勤務時間 実働時間:8時間/日 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 ・勤務曜日:月・火・水・木・金・土・日・祝 ・勤務時間: [1] 08:30~17:30 ・最低勤務日数(週):5日 シフトサイクル:1ヶ月 ※その他、早番・遅番・夜勤など、施設により詳細が異なります。

休日・休暇

休日 ※※年間休日2025年度116日、2026年度120日 ※有休有り(最大20日間) ※有休休暇5日以上取得率100% ※育児休暇、介護休暇、看護休暇あり

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ※※住宅手当 家賃1/2又は上限40000円(条件有) ※自己啓発制度 年間30000円利用可能 ※サークル活動助成金制度あり ※役職手当0~50000円(一般~統括係長)

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヵ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

その他

その他 車・バイク通勤OK 【ブランド名】 苗場福祉会 【事業内容】 高齢者介護福祉事業 特別養護老人ホーム・介護老人保健施設・グループホームなど26施設を運営

仕事に関するPR

Image【新卒・既卒限定求人】所沢・入間 5月17日(土)10時~会社説明・施設見学実施 所要時間1時間ほどImage

仕事の特徴

  • 資格取得支援あり
  • 車通勤OK
  • 経験不問
  • 住宅手当あり
  • 退職金あり
  • 賞与あり
  • 交通費支給
  • 第二新卒歓迎

応募について

選考の流れ

選考プロセス 〈1.応募〉Webまたはお電話から応募。 〈2.採用試験〉履歴書(写真貼付)をお送りください。1次試験(適性検査・一般教養・小論文)、2次試験(面接)両方の結果で内定が決まります。 〈3.採用〉あなたに会えることを楽しみにしています!勤務開始日は2026年4月1日になります。 【問合せ先について】 問合せ先:025-761-7400 応募方法 当社の求人をご覧いただきましてありがとうございます。 ご応募はWebまたはお電話で受け付けています。 Webの場合は応募シートを入力の上、送信ください。別途、採用試験日をご連絡いたします。

募集人数

1人

企業情報

社名

社会福祉法人苗場福祉会

代表者

本社所在地

新潟県十日町市川治4525番地

企業代表番号

0257617400

事業内容

看護・介護

問題を報告する

原稿ID : b8276f9798c4ca88

掲載開始日: 2025/05/16(金)

介護職(新卒)

社会福祉法人苗場福祉会