正社員
医療法人社団晴和会
新潟県新潟市中央区上所中
月給21万7700円~30万4900円
仕事内容 | 仕事内容 介護老人保健施設「晴和会上所園」 の入所棟においての 介護業務全般をお願いします。 【身体介護】 ・入浴、食事 ・排泄介助 ・体位交換 ・口腔ケア ・移乗 など 【生活援助】 ・食事の配膳、下膳 ・リネン交換 ・居室の巡回 ・レクリエーションの 企画、実施 など 《経験が少なくても応募できます》 応募要件は ・介護職員初任者研修修了者 ・ホームヘルパー2級 のいずれかをお持ちで ・介護職としてのご経験1年以上 となっていますが、経験が1年に 満たない方でも応募が可能です! その際は契約職員からの採用 となりますが経験を積んで いただけば正職員への登用制度 がありますので安心して ご応募ください♪ 《資格取得奨励制度》 当会の資格取得奨励制度を使って 介護福祉士の資格取得を 目指すことも可能★ 《安心のサポート体制》 ご入職後、何か分からない事や質問があれば いつでもすぐに聞いていただける環境です! [醍醐味] 職員インタビュー!お仕事のやりがいはなんですか。 「仕事は大変ですが、入所者様の 新たな可能性や、ADLの改善などが 見られたときはとても嬉しいです。」 「感謝されるために仕事している わけではありませんが、やはり 「ありがとう」の言葉は励みになります。」 「人生経験豊富な皆様から、 いろんな話を聞かせていただけるので、 楽しく働けます。」 「入所者様が穏やかに、笑顔いっぱいで 過ごしていらっしゃるところを 見られることです。」 [厳しさ] 職員インタビュー!これから入職する方へのアドバイスを! 「体力勝負ですし大変なこともたくさん ありますが、やりがいも大きいですよ。」 「しっかり施設見学をして、働くイメージを 持つといいと思います。未経験の方は、 少しだけでも介護について予習してから 入職されることをおススメします。」 「人間関係の良い職場です! 不安なことは一人で抱えず、 すぐ相談してください。 みんなでがんばりましょう!」 「やりがいを感じるようになるまで 時間がかかるかもしれませんが、 経験豊富な職員がたくさんいますので、 安心して、長く働いて欲しいです。」 「教えてもらったことを吸収しようと する意欲と素直さを大切に仕事に 取り組むとうまくいくと思います。 新入職員の教育制度がしっかり しているので、未経験の方も 安心してくださいね。」 |
|---|---|
求めている人材 | 応募資格 ・介護職員初任者研修修了者 または ・ホームヘルパー2級 【必要なご経験】 介護職実務経験1年以上 ※ 介護経験が1年に満たない方は 契約職員からの採用となります。 (正職員への登用制度あり) 【あれば尚可】 介護福祉士 【年齢制限あり】 64歳以下の方を募集(定年65歳) |
職場環境 | 特徴 第2新卒活躍 / 育児・介護休暇あり / 女性が活躍 / シフト勤務 / マイカー通勤OK / 研修・教育制度充実 / 中途入社50%以上 / 職場見学可 / 社員登用あり / 交通費支給 / 資格取得支援あり / 男性が活躍 / 残業少なめ / 20代活躍中 / 30代活躍中 / ミドル活躍中 / シニア活躍中 / 主婦・主夫活躍中 / 資格・スキルを活かせる / 制服あり / 賞与あり |
勤務地 | 新潟県新潟市中央区上所中1丁目10番1号 医療法人社団晴和会 勤務地 介護老人保健施設 晴和会上所園 ・新潟県新潟市中央区上所中1丁目10番1号 【交通手段】 交通手段 新潟交通バス ◎JR新潟駅万代口バスターミナル乗り場から S2鳥屋野線、S3水島町線、S4上所線 いずれも【ユニゾンプラザ前】下車、徒歩3分 |
給与 | 月給21万7700円~30万4900円 給与 【月給】 217700円~304900円 ※月給欄は 夜勤4回、土曜2回、日祝2回出勤 の場合の月収表記となります <内訳> 基本給:143,500~210,700円 資格手当:8,000円 (介護福祉士取得時より) 住宅手当:2,000~14,000円 皆勤手当:3,000円 加算金手当:18,000円 新加算金手当:26,200円 夜勤手当:5,500/回 土曜手当:500円/回 日祝手当:1,000円/回 〇給与改定 年1回 〇賞与 年2回(昨年実績3.8ヶ月) 〇大卒は基本給が変わります 〇勤務内容や年数により処遇を決定します 【就職支援金あり】 ホームページからの直接応募または 福祉人材センター・ハローワーク等 無料紹介所からの応募に限り、 「就職支援金最高5万円」を 試用期間経過後の賞与にて支給します。 【給与例】 年収例 約315~445万円 【ご相談・見学随時受付中♪】 転職でお悩みの方、 2~3ヵ月後の転職をお考えの方 まずは見学からいかがでしょうか。 お気軽にご連絡ください。 ●お問い合わせ先(採用担当) 医療法人社団晴和会 総務部人事課 〒950-1123 新潟市西区黒鳥2339番地1 TEL : 025-370-7555 e-mail: seiwa-info@seiwa-kai.jp 月収例 夜勤4回、土曜2回、日祝2回出勤の場合 217,700~304,900円 |
勤務時間 | シフト制 勤務時間 (1) 7:30 ~ 16:30 (2) 8:45 ~ 17:45 (3)10:15 ~ 19:15 (休憩60分) (4)17:00 ~ 9:30※夜勤 (休憩120分) |
休日・休暇 | 休日・休暇 週休2日制 シフト制 年間120日 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【社会保険】 ・健康保険 ・厚生年金保険 ・雇用保険 ・労災保険 【福利厚生】 ・駐車場あり(駐車場無料) ・制服、上履き貸与 ・インフルエンザ予防接種※全額法人負担 ・敷地内禁煙 ・就職支援金制度(要件あり) ・退職金制度あり(勤続3年以上) ・土日祝手当あり ・年末年始手当あり ・eラーニング無料 【長期休暇・特別休暇等】 ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・リフレッシュ休暇 ・産前産後休業 ・育児休業 ・介護休業 |
試用期間 | 試用期間あり なし |
その他 | 雇用形態 正社員 試用期間3ヶ月(労働条件変動なし) 職種 医療・介護・福祉 > 介護職・ヘルパー お仕事No. 上所介護(常1)250715 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考手順 1.応募 お電話またはメール、 当会採用サイトよりご応募ください。 面接日を調整いたします。 2.面接 1回1時間程度の予定です。 応募書類は事前送付 または当日ご持参ください。 3.内定通知 人事担当よりお電話 またはメールにてご連絡いたします。 ご応募~内定まで、 早い方で1週間ほどで決定します。 【応募書類について】 *履歴書(顔写真付き) *職務経歴書 *福祉関係資格証の写し(A4) 以上3点を人事課までご送付ください。 面接までお日にちがない場合は 当日ご持参いただきます。 ●お問い合わせ先(採用担当) 医療法人社団晴和会 総務部人事課 〒950-1123 新潟市西区黒鳥2339番地1 TEL : 025-370-7555 e-mail: seiwa-info@seiwa-kai.jp 面接地 介護老人保健施設 晴和会上所園 ・新潟市中央区上所中1丁目10番1号 |
|---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | 医療法人社団晴和会 |
|---|---|
事業内容 | 看護・介護 |
本社所在地 | 新潟県新潟市西区黒鳥2339番地1 |
代表者 | |
企業代表番号 | 0253707555 |
企業ホームページ | https://seiwa-kai.jp |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
正社員
介護老人保健施設での介護職
医療法人社団晴和会
新潟県新潟市中央区上所中
月給21万7700円~30万4900円
介護老人保健施設での介護職
医療法人社団晴和会