NEW
契約社員
社会福祉法人NIKORI
北海道札幌市西区二十四軒駅
月給21万5000円~26万5000円
仕事内容 | 仕事内容 一般企業で働く知的障がいのある方々を支えるお仕事です。 生活支援や相談業務、簡単な事務作業を通じて利用者様の自立をサポートします。 <具体的な業務内容> ◇利用者様の生活全般のサポート ◇相談業務や健康管理の指導 ◇簡単なWord・Excelでの事務作業 ◇レクリエーションやイベントの実施など ※先輩スタッフがOJTでお教えしますのでご安心ください。 仕事内容の変更 なし |
|---|---|
求めている人材 | 資格 普通自動車免許(AT限定可) 求める人物像 未経験者応募OK、年齢不問 生活支援員の経験者・社会福祉関係有資格者尚可 主婦(夫)応募OK、シニア応募OK、ブランクOK 対象 高卒以上 |
勤務地 | 〒063-0804北海道札幌市西区二十四軒4条6丁目2-7 社会福祉法人NIKORI 勤務先 札幌市西区二十四軒4条6丁目2-7 勤務先の変更 なし 受動喫煙防止措置 屋内禁煙、喫煙所あり 【交通手段】 最寄り駅 地下鉄東西線「琴似駅」から徒歩7分 |
給与 | 月給21万5000円~26万5000円 給与 月給215,000〜265,000円(一律処遇改善手当15,000円含む) ※経験・スキル・保有資格に応じてスタート給与を決定致します。 |
勤務時間 | 変形労働時間制 時間 <1カ月単位の変形労働時間制/シフト制> (a)8:30〜17:30(休憩1時間/実働8時間) (b)10:30〜19:30(休憩1時間/実働8時間) 残業 原則定時退社 |
休日・休暇 | 休日 完全週休2日制(シフト制) 休暇 お盆・年末年始、有給休暇 年間休日 年間休日113日 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇 正社員登用制度有(契約期間満了後) 諸手当 交通費実費支給(上限/月額35,000円) 福利厚生 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 車通勤可(無料駐車場完備) 昇給・賞与 昇給年1回有 試用期間 試用期間3カ月有(同条件) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間3カ月有(同条件) |
その他 | 期間の定め あり 期間 1年 契約の更新 あり(雇用期間満了後、1年毎の契約更新) 補足情報 ★面接日・勤務開始日は柔軟に対応しておりますので、お気軽にご相談ください。 事業内容 共同生活援助事業、通所介護事業 電話 011-613-8838<担当/菅原> 住所 札幌市西区二十四軒4条6丁目2-7 |
仕事に関するPR | アピールメッセージ
一般企業で働く利用者さんの「自立」をサポート!
未経験から福祉のスキルを身につけ、感謝の言葉が大きなやりがいになる仕事です。
▼正社員登用制度有
▼将来的にキャリアアップも可能!
▼完全週休2日制!
一般企業で活躍する知的障がいのある方々の生活をサポートする生活支援員を募集します。
主な業務は、利用者様の生活全般のサポート、相談業務、健康管理の指導、簡単な事務作業(Word・Excel)です。
支援を通じて、利用者様の生活機能の向上やスキルアップに立ち会えることが魅力です。
利用者さんやご家族からの「ありがとう」が、大きなやりがいとなります。
先輩スタッフがOJTで丁寧に指導します。
業務に必要な専門知識や流れは一つずつ習得できますのでご安心ください。
将来的に正社員登用やサービス管理責任者などのポジションへのステップアップも可能!
長期的なキャリアを築きたい方にもピッタリな環境です。 |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 応募後の流れ 応募確認後、数日以内に面接日調整のご連絡をいたします。電話で応募の場合は電話受付時に面接日を調整いたします。 応募方法 Webから応募、またはお電話でご連絡ください。 |
|---|
社名 | 社会福祉法人NIKORI |
|---|---|
事業内容 | 福祉・独立行政法人・NGO・NPO |
本社所在地 | 札幌市西区二十四軒4条6丁目2番7号 |
代表者 | 武井眞紀子 |
企業代表番号 | 0116138838 |
企業ホームページ | https://www.nikori.or.jp/ |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
NEW
契約社員
グループホームの生活支援員
社会福祉法人NIKORI
北海道札幌市西区二十四軒駅
月給21万5000円~26万5000円
グループホームの生活支援員
社会福祉法人NIKORI