正社員
群商電設株式会社
〒370-0851群馬県高崎市上中居町
月給26万円以上
仕事内容 | 仕事内容 企業や商業ビル、道路インフラに関わる電気や通信の工事、配線や設置などを行うお仕事です! <具体的には・・・> ・道路インフラ(信号・照明など)に関わる改良工事 ・電気通信の設備工事 ・屋内電気設備の設置と配線 ・受変電設備の設置 ・メンテナンス作業 商業施設や企業ビル、官公庁の仕事まで県内の様々な工事をお任せします! ※工事場所により短期出張があります。 <もっと詳しくご紹介!> *道路インフラに関わる改良工事 車両を感知して変わる信号機や新しい道路の照明などを交換する工事です。 既存の信号機の部品を外して、配線を繋ぎなおしたり、交換した信号機が正常に動くかなどをチェックします。 *電気通信の設備工事 道路状況を知らせる電光掲示板や監視カメラなどと通信できるように、配線などを行う工事です。 電気を通す経路を決めて、それに基づいて電気やネットを線でつなぎます。 *電気設備の設置と配線 新しくできた商業施設や企業ビルなどに照明やコンセント、ブレーカーの設置から、エアコンやエレベーターといった設備を含め、各場所で電気を使えるように電線を繋ぐ工事を行います。 *受変電設備の設置 電力会社から送られてくる電気を受け取って、建物内の各階に電気を適切に配分できるように電圧を調整する設備を設置します。 配電盤を運びこんで設置し、電気を配分できるように設定や配線を行います。 *メンテナンス作業 当社が手掛けた設備や依頼があった設備へ赴き、電流の流れ具合や設備不良がないかなどの動作チェックなどを行います。 【職場環境】 *資格取得支援制度あり! 試験に合格するとかかった費用は会社から全額返還いたします。 仕事に必要な資格はもちろんのこと、国家資格など取得した資格に基づいて給料がアップするので、積極的に講座を受けて資格を取得してみてくださいね! *社員の意見を尊重し、社員が成長できる企業作り! どんな些細なことも情報交換をしながら、年齢関係なく社員の提案を積極採用! 日々やってみよう精神で仕事に励んでいます。 最先端の備品などを取り入れて、社員全員の生産性と技術力を高める努力を当社は惜しみません。 【実際に働いている方にインタビュー!】 *働きやすい!と感じるポイントは? 失敗を恐れず挑戦できる環境と仲の良さですね! 入社前は資格はあっても実際の仕事が初めてだったので、とても不安でした。 でも分からないことが出てくるたびに、すぐそばになんでも相談できる先輩がいて、「失敗してもいいよ!どんどんやってみて!」って言ってくださるんですよ。 実際にミスもカバーしてくれたりして・・・本当に心強いし、信頼されているって感じで、群商電設の社員同士の仲の良さも現れているなぁって感じます。 *仲がいいなぁ!と感じたエピソードはありますか? 現場の工期が遅れてしまっていた時に、先輩や後輩まで自主的に手伝いに駆けつけてくれたことです。 焦りもあって迷うことも多かった現場だったのですが、先輩に相談しながら作業をして、なんとか遅れを取り戻すことができました。 休憩中に趣味の話をしていたりして、社内全体で仲を深められる環境があるので、困った時はお互い様って感じで助けてくれるのは本当に仲がいい証拠だと思います! *お仕事にやりがいを感じる瞬間は? 自分が設置した照明に明かりが灯る時、コンセントやスイッチが使えるようになった時ですね! ここでの仕事ってただ工事をするだけじゃなくて、工事を期間内に終わらせるようにスケジュール調整したり、必要な材料を準備したり、全部の工程を自分でするんですよ。 先輩に相談しながら、自分であれこれ工夫して、やっと明かりが灯った瞬間はとても感動します! *求職者に一言お願いします! 分からないことや困りごとは何でも相談してください! 一生もののスキルを身につけながら、街づくりで群馬県を一緒に盛り上げませんか? ご応募お待ちしております! |
---|---|
求めている人材 | 応募資格 \未経験活躍中!20代から30代まで活躍中です!/ <応募必須条件> 下記2つの条件を満たしていること ・第2種電気工事士以上 ・要普通免許(ATのみ不可)※準中型免許であれば尚可 <こんな資格が行かせます!(もちろんなくてもOK!)> ・1級電気工事施工管理技士がある方 ・1級電気工事施工管理技士補の方 ・1種や2種の電気工事士がある方 |
勤務地 | 370-0851群馬県高崎市上中居町518番地 群商電設株式会社 勤務地 〒370-0851 群馬県高崎市上中居町518番地 【交通手段】 最寄り駅 高崎駅 アクセス 高崎駅より徒歩20分 ※車通勤可(駐車場有) |
給与 | 月給26万円以上 給与 月給 260,000円〜 <給料について> スタート月給については、応相談可能です!能力などを考慮します。 ■昇給(年1回) ■賞与(年2回) <その他> ■交通費支給(規定あり) ■時間外手当 ■資格手当(技能手当) ■役職手当 <年収例> 30歳:400万円超え 試用・研修 試用・研修の有無:試用・研修期間あり 試用・研修時の雇用条件:本採用時と同じ 試用・研修の詳細情報: 試用期間:3カ月 研修期間中の給与変動:基本給については変動なし ※運転手当3000円、皆勤手当5000円は研修期間後より付与 まずは、様々な現場に同行していただき、現場の雰囲気から慣れていきましょう! 徐々に作業手順や安全対策などを先輩から丁寧に教えます! |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間 <勤務時間> 8:30~17:30 ※休憩90分(昼休み60分、10時・15時各15分) ※月平均残業時間:5時間~8時間 <休日> 完全週休二日制(土日祝休み) 年間休日数:120日程度 <休暇> 年次有給休暇 夏休み(お盆休み)※5日から7日程度あり 年末年始休暇(7日間) 慶弔休暇 特別休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 特徴・メリット 未経験者歓迎 経験者優遇 交通費支給 昇給・賞与あり 有資格者歓迎 長期休暇あり 車通勤OK 社会保険完備 資格取得支援あり 健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修時の雇用条件:本採用時と同じ試用・研修の詳細情報:<br>試用期間:3カ月 研修期間中の給与変動:基本給については変動なし ※運転手当3000円、皆勤手当5000円は研修期間後より付与 まずは、様々な現場に同行していただき、現場の雰囲気から慣れていきましょう! 徐々に作業手順や安全対策などを先輩から丁寧に教えます! |
その他 | 職種 電気・通信工事スタッフ 雇用形態 正社員 福利厚生・待遇 交通費規定内支給 社会保険完備(雇用保険・厚生年金・労災保険・健康保険) 資格取得支援制度 退職金制度あり 家族手当 特別手当 企業年金基金加入 会社概要 創立年:1952年1月(昭和27年1月) 資本金:3000万円 代表取締役:石井嘉一 従業員:28名 *事業内容 電気設備工事 電気通信工事 消防設備工事 管工事 *施工実績 高崎市役所 高崎市第一中学校体育館 安榛トンネル非常用設備 など *地域・環境衛生への取り組み SDGsの達成のためのPDCAサイクル宣言 「健康経営優良法人」の認定企業 「群馬県環境GS認定制度」の認定企業(電気自動車の導入や照明のLED化など) 地域犯罪への防止「子どもを守る家 守る店」として協力 地域清掃活動の実施 AED設置 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 応募後のプロセス 【選考フロー 】 ▼エントリー ▼書類選考 ▼面接 ▼内定、 入社 【履歴書の送付について】 エントリー後、下記住所またはメールアドレス宛に履歴書をご送付頂き、 その後面接日などをご連絡いたします。 ■メール送付の場合 m-doi@gunsyo.co.jp ■郵送の場合 〒370-0851 群馬県高崎市上中居町518番地 群商群商電設株式会社 採用担当宛て 【面接について】 面接日・入職日はご都合に合わせます。 在職中の方のご応募もお待ちしております! 応募方法 ここまでお読みいただき、ありがとうございます。 ご応募いただける方は画面下の「応募する」ボタンを押し、 必要事項を入力の上、送信してください。 お電話でのご応募、お問い合わせもお気軽にどうぞ! |
---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | 群商電設株式会社(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 石 井 嘉 一 |
本社所在地 | 370-0851 群馬県高崎市上中居町518 |
企業代表番号 | 0273234303 |
事業内容 | 機械・医療機器メーカー |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
正社員
インフラ設備などの電気・通信工事スタッフ
群商電設株式会社
〒370-0851群馬県高崎市上中居町
月給26万円以上
インフラ設備などの電気・通信工事スタッフ
群商電設株式会社