リクナビNEXT

正社員

賃貸不動産営業

新潟プレハブ工業株式会社

〒951-8063新潟県新潟市中央区古町通

月給21万円~30万7000円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 ピタットハウスでは、賃貸物件の紹介業務を中心に活躍していただける方を募集しております。以下に詳細をご案内いたします。 【主な業務内容】 店頭やメールでのお問い合わせ対応:お客様のお住まいに関するニーズを丁寧にヒアリングし、適切な物件を紹介・案内いたします。 ホームページの更新:新しい物件情報や特集コンテンツの追加・修正を行い、最新の情報をお客様に提供します。 お部屋の写真撮影:物件の魅力を引き出すために、プロフェッショナルな視点で写真撮影を行います。 契約書の作成:物件の申込手続きや契約書の作成・確認を担当し、正確かつ迅速に対応します。 その他事務業務:必要に応じて、資料作成や書類整理などの事務業務も行います。 【研修・指導】 未経験の方でも安心して業務に取り組めるよう、入社後は先輩社員からの指導を受けながら、業務に必要な知識やスキルを習得できます。 ピタットハウスでは、チームワークを重視し、お客様に最適な住まいを提供することを使命としています。ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひご応募ください。皆さまのご応募を心よりお待ちしております。 アピールポイント: 未経験者歓迎の研修制度:ピタットハウスでは、未経験者でも安心して業務に取り組めるよう、入社後の研修と先輩社員による指導が充実しています。これにより、業務に必要な知識やスキルを段階的に習得することができます。 多様な業務経験:店頭やメールでのお客様対応、ホームページの更新、物件の写真撮影、契約書の作成、事務作業など、多岐にわたる業務を経験することで、幅広いスキルを身につけることができます。 顧客ニーズに応じた提案:お客様のニーズを丁寧にヒアリングし、最適な物件を提案する業務を通じて、顧客満足度を高める能力を養うことができます。 チームワークの重要性:ピタットハウスでは、チームワークを重視しており、協力しながら業務を進めることで、コミュニケーションスキルと協働能力を養うことができます。 以上のポイントは、ピタットハウスでの店頭接客営業のポジションが、業務を通じて多様なスキルを身につけることができる魅力的な職場であることを示しています。

求めている人材

求めている人材 必須:普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方。 歓迎:賃貸不動産経験ありの方、宅地建物取引士の資格をお持ちの方は尚可。 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・39歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため))

職場環境

職場環境 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

勤務地

951-8063新潟県新潟市中央区古町通5番町 ピタットハウス古町店 【交通手段】 交通・アクセス 本町通五番町バス亭より徒歩3分

給与

月給21万円~30万7000円 給与詳細 ※基本給・固定残業代・一律手当の総額 基本給:月給 18万4000円 〜 25万円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり1万5000円 〜 2万2000円(固定残業時間:1ヶ月あたり10時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 法定内残業時間:1ヶ月あたり10時間 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 1ヶ月あたり0円 〜 1万5000円 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり1万1000円 〜 2万円

勤務時間

シフト制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 21日 勤務時間9:00~18:00(休憩時間1時間) シフト制(店舗定休日)

休日・休暇

休日休暇 週休2日制(シフトによる休日調整) 年始年末休暇(12月30、31日 1月1、2、3日)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 期間中は、正社員と同様の待遇。 一部、営業手当に10,000円が付与される。

仕事に関するPR

Image「人と住まいを繋ぐ喜びを、ピタットハウスで体験しませんか?」Image

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 歩合給あり
  • 年間休日120日以上
  • 中途入社50%以上
  • 経験不問
  • 未経験者歓迎
  • 研修あり
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 女性が活躍中
  • 交通費支給
  • 資格取得手当あり
  • 第二新卒歓迎

応募について

選考の流れ

選考プロセス ①書類選考: 履歴書および職務経歴書をご提出いただき、書類選考を行います。 ②適正試験: 選考に進む候補者には、WEB上で適正試験を受けていただきます。適正試験は、応募者の能力や適性を評価するための試験です。受験は自身のタイミングで行えます。 ③筆記試験および面接試験: 適正試験受講後、事務所にお越しいただき、一般常識問題の筆記試験を受けていただきます。また、筆記試験後に面接試験を行います。面接試験では、応募者の適性や意欲、コミュニケーション能力などを評価します。

募集人数

2人

企業情報

社名

新潟プレハブ工業株式会社ホームページ

代表者

河端信雄

本社所在地

新潟県新潟市中央区笹口2番29号

お問い合わせ先

0252477117

事業内容

建築設計

問題を報告する

原稿ID : a1df6d38e2230819

掲載開始日: 2024/07/10(水)

賃貸不動産営業

新潟プレハブ工業株式会社