リクナビNEXT
転職・求人トップ/埼玉県/さいたま市/見沼区/建設発生土リサイクルの運営・営業

NEW

正社員

建設発生土リサイクルの運営・営業

株式会社サンエコセンター

埼玉県さいたま市見沼区片柳

月給28万円~37万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 【土のリサイクルで環境にやさしい循環型社会を目指します】・建設発生土のリサイクル作業(改良土の製造) ・取引先との営業および折衝業務 ・その他事務作業 入社後はまず土の専門知識を身につけます。土に直接触れて不要な物質を取り除く作業など、先輩のアシスタントとして仕事全体の流れを理解していただきます。その後は、ショベルカーなどの重機の免許取得を目指します。プラント内の業務を習得したら、営業事務をお任せ。会社でしっかりサポートするので、自分のペースでできることを増やしていきましょう!

求めている人材

求める人材: ・必要な資格:普通自動車運転免許 必須(AT限定可) ・あれば可の資格:2級土木施工管理技士 ・必要なPCスキル:マイクロソフト・ワード、エクセルの一般操作

勤務地

埼玉県さいたま市見沼区片柳 株式会社サンエコセンター 勤務地: ・駐車場あり(マイカー通勤可) ・作業服支給 【交通手段】 アクセス: 最寄り駅:JRさいたま新都心駅または東浦和駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段:車20分

給与

月給28万円~37万円 給与: 固定残業代あり:月給 ¥280,000 〜 ¥370,000は1か月当たりの固定残業代¥40,000〜¥50,000(25時間相当分)を含む。25時間を超える残業代は追加で支給する。 ・昇給:年1回 ・賞与:年2回(7月、12月) ・家族(配偶者・子供)手当:あり

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 8:00~17:00(実動8時間,休憩1時間) 休日:日曜日,祝日(週休二日制,シフト制による週休1日の時もあり) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

休日・休暇

休暇・休日: ・週休二日制(土曜・日曜、シフト制による週休1日の時もあり) ・年間休日数:107日 ・育児休暇/介護休暇制度あり

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ・確定拠出年金制度あり ・退職金制度あり(勤続3年以上) ・社員旅行あり

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: ・勤務開始日:2025年4月1日以降 ・選考方法:書類選考後、面接選考 ・書類選考結果通知:14日以内 ・面接選考結果通知:面接後7日以内 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 280,000円 - 370,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 172時間

仕事に関するPR

Image残業が少なく働きやすい環境の職場です!Image
アピールポイント: ・社員数:9名(うち女性2名)、チーム力を大切にする会社です! ・2021年に発生した熱海の土砂災害をきっかけに、近年、建設発生土に関わる法律が改正されています。「土」は有効な資源であるという認識のもと、持続可能な循環社会を作るために、新たなインフラ整備が行政から求められている状況です。 当社は約30年前から「建設発生土のリサイクル」に取り組んで参りました。水道管・下水管の陥没事故や豪雨災害による堤防の崩壊などを復旧するために「土」は大切な要素となります。当社プラントで製造される「改良土」は、災害に強く液状化もしにくいことから、その需要はますます高くなってきています。 これまで構築されてこなかった“建設発生土リサイクル業”を共に発展させてくれる人材を募集しています。専門知識がなくても、やる気のある方の積極的なご応募をお待ちしております。

仕事の特徴

  • 交通費支給

応募について

募集人数

1人

企業情報

社名

株式会社サンエコセンター

代表者

小重忠司

本社所在地

3300044 埼玉県さいたま市浦和区瀬ケ崎2-1-10

企業代表番号

0486284988

事業内容

建設・土木

建設発生土リサイクルの運営・営業

株式会社サンエコセンター

あなたにおすすめの求人