正社員
一般財団法人 航空保安協会
北海道稚内市声問
月給18万6550円~23万7790円
仕事内容 | 仕事内容: ・空港内及びその周辺における航空機事故発生時における消火・救難業務 【主な仕事内容】 ・緊急事態発生時の対応 ・消防車両、資機材維持管理 ・各種訓練等 |
|---|---|
求めている人材 | 求める人材: ・大型化学消防車及びフルトレーラーの運転を伴う業務のため、大型第一種免許及び けん引免許が必要となります。 ※免許を持っていない方は、採用後に当協会の免許取得費用助成制度を利用して 免許を取得することができます。 |
勤務地 | 北海道稚内市声問6744稚内空港内 一般財団法人 航空保安協会 稚内事務所 勤務地: ・転勤なし ・出張研修あり(3年に1回程度) ・屋内原則禁煙(喫煙スペースあり) 【交通手段】 アクセス: JR南稚内駅から車で25分 最寄りのバス停 宗谷バス 空港ターミナルバス停より 徒歩1分 通勤手段:自家用車 * 出勤時及び帰宅時に利用できる公共交通機関がないため。 |
給与 | 月給18万6550円~23万7790円 給与: 給与詳細 月額給与(a+b )186,550円~237,790円 基本給(a)139,550~169,790円 定額的に支払われる手当(b) ・住宅手当 3,500円~12,000円 ・技能手当 6,000円~18,500円 ・初任給調整手当 37,500円(支給条件あり) その他 ・扶養手当 配偶者13,500円 満18歳未満5,500円 その他2,000円 ・寒冷地手当(11月~3月)月額14,500円~26,000円 ・昇給あり ・賞与あり 年2回 計4.5カ月分(前年度実績) |
勤務時間 | シフト制 勤務時間・曜日: 勤務はシフト制となります。具体的な勤務時間は以下の通りです。 - 勤務パターン:勤務、勤務、休み、勤務、勤務、休み、勤務、勤務、休み、勤務、勤務、休み、休み(13日周期の繰り返し) - 勤務時間:08:30~18:30 - 休憩時間:60分 - 実働時間:9時間 - 残業:必要に応じて発生する可能性があります。 シフトの詳細や具体的な勤務スケジュールについては、面接時にご説明いたします。 |
休日・休暇 | 休暇・休日: ・シフト制による勤務 ・年次有給休暇 ・特別休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 福利厚生 ・退職金制度あり ・通勤手当(上限30,000円) ・免許取得費用の助成制度あり ・社会保険完備 ・育児休業取得実績あり |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: 【応募について】 WEB又はお電話にてご応募ください。 お問い合わせ 0162-26-2583(採用担当) ※事前のご相談があれば、職場見学も可能です。 1次選考(書類選考) メール、郵送、持参のいずれかにて履歴書をお送りください。 書類到着後5日以内に合否の連絡 書類送付先 〒098-6642 北海道稚内市声問 稚内空港内 一般財団法人 航空保安協会 稚内事務所 2次選考(面接及び体力試験) 選考場所 〒098-6642 北海道稚内市声問 稚内空港内 一般財団法人 航空保安協会 稚内事務所 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 186,550円 - 237,790円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 170時間 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 3人 |
|---|
社名 | 一般財団法人 航空保安協会 |
|---|---|
事業内容 | 航空運輸・空港運営 |
本社所在地 | 1050001 東京都港区虎ノ門1丁目16番4号 |
代表者 | 添田 愼二 |
企業代表番号 | 0335011341 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
正社員
稚内空港での空港消防業務
一般財団法人 航空保安協会
北海道稚内市声問
月給18万6550円~23万7790円
稚内空港での空港消防業務
一般財団法人 航空保安協会