リクナビNEXT
転職・求人トップ/福島県/双葉郡/公共施設の管理マネジメント

NEW

正社員

公共施設の管理マネジメント

株式会社サンアメニティ

〒979-1308福島県双葉郡大熊町

月給23万円~28万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 ――【アピールポイント】―― ■公共施設を通じたまちづくりに貢献 ■マニュアル&OJTで安心スタート ■PPP/PFI事業で希少価値高い経験 ―――――――――――――― <仕事内容> 福島県浜通りエリア内を中心とした公共施設(スポーツ施設・文化施設など)の運営を担当します。 利用者対応や施設の巡回、イベントの企画・運営補助などの多岐にわたる業務を通じて、地域に開かれた施設づくりを支えるポジションです。 <具体的には> ■来館者対応/問い合わせ対応 ■建物内外の巡回点検 ■清掃・備品の確認 ■イベントの企画・運営補助 ■利用状況の報告書作成や ■自治体との連携・調整 ※配属先施設に応じて上記のような業務を担当します 業務で関わる相手は、地域住民や利用者、自治体担当者、社内スタッフなど多岐にわたります。 自分の「立場」や「役割」をしっかり認識し、相手に合わせた丁寧なコミュニケーションが求められる仕事です。 <身につくスキル・経験> 地域課題に取り組む“公共性の高い現場力”が身につきます。 また、行政・住民・民間企業など、さまざまな関係者とやり取りを通じ、対話力や調整力も養われます。 公共施設の運営管理というニッチかつ専門的な領域だからこそ、他では得られにくいスキルを身につけ、人材としての価値を高めることができます。 <キャリアアップ> 現場での経験を重ねながら、入社5~10年を目安に施設責任者(施設長)を目指していただきます。 その後は複数拠点を統括するエリアマネージャーなどへのキャリアアップも可能です。 年1~2回のキャリア面談などを通じて、中長期でのキャリア形成をサポートします。 また、業務に必要な資格取得(防火管理者など)に対しても、会社として支援制度を設けています。 <職場環境> 福島拠点では30~40名のスタッフが活躍中。 20~60代まで世代も経歴も幅広い人材が在籍しており、未経験スタートの社員も多く活躍しています。 配属先となる地域の公共施設を拠点に、事務所と連携しながら日々の業務に取り組んでいます。 2025年3月には新築の事務所が完成し、より働きやすい環境が整いました。 <研修について> 入社後は、まず施設の現場業務をOJTで学んでいただきます。 各施設とも業務マニュアルも整備されており、先輩のレクチャーのもとで未経験の方でも安心してスタートできます。 /////////////////////// 当社について /////////////////////// 株式会社サンアメニティは、全国の公共施設の管理運営を行う企業です。 福島県内では、震災からの復興が進む中で新たに再開された施設の運営を受託し、地域の再生と活性化に貢献しています。 2025年3月には大熊町に新築の管理事務所を開設し、体制も強化。 人々が再び集い、安心して過ごせる「地域の交流拠点」として、施設運営の質をさらに高めています。 【PPP/PFI事業について】 私たちの施設運営は、行政と民間が連携して地域の公共サービスを担うPPP/PFI(官民連携)事業の一環です。 自治体の施設運営を私たちのような民間企業が担うことで、地域ニーズに即した柔軟な運営が可能になります。 単なる維持管理にとどまらず、地域住民の声を活かした施設づくりができるのがこの仕組みの魅力です。 ■募集の背景 今回の募集は、当社としても福島県で初の本格的な新卒・第二新卒採用です。 これは「即戦力採用」ではなく、5年後・10年後に当社の中核を担っていく人材を地域で育てていくという目的があります。 福島で公共施設のニーズが高まり続ける今、現場を任せられる人材の確保・育成は不可欠です。 同時に、地域の定着人口を増やし、世代の空洞化を埋めていくという社会的使命も感じています。 だからこそ私たちは、「建物を管理する人」ではなく、「地域の場を育てる人」に仲間になっていただきたいと考えています。 知識やスキルは入社後にしっかり学べます。必要なのは、共感と意欲です。

求めている人材

求めている人材 【必須条件】 ■普通自動車運転免許(AT限定可) ■基本的なPC操作スキル (Word、Excelなどのオフィスソフト) ◎学歴・経験不問 ◎新卒・第二新卒の方は大歓迎! <この仕事に向いている方> ■協調性のある方 ■積極的に物事に取り組める方 ■幅広い層とコミュニケーションを図れる方

職場環境

職場環境 喫煙所:喫煙所あり(屋外)

勤務地

979-1308福島県双葉郡大熊町下野上字大野116-5 CREVAおおくま210号室 ㈱サンアメニティ大熊営業所 【交通手段】 交通・アクセス 常磐線 JR大野駅より徒歩1分

給与

月給23万円~28万円 給与詳細 基本給:月給 23万円 〜 28万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※ご経験や保有資格などを考慮の上で優遇します ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 <各種手当> ■時間外手当 ■資格手当 など

勤務時間

シフト制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日 <基本的な勤務時間> ■9:00~18:00(実働8時間) ※配属現場や勤務シフトによって異なります ※シフトにより土日祝出勤もあり(月1~2回程度) ◆1ヶ月単位の変形労働制(週40時間以内でシフトを組みます) ・30日の月:基準の労働時間171時間 ・31日の月:基準の労働時間177時間 ※これを超えた分は残業扱いとなります ◎イベントやトラブル対応を除き残業は基本的にありません

休日・休暇

休日休暇 ◆週休2日制(シフト制) ◎年間休日:110日 <休暇制度> ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇 など

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■交通費規定支給(月2万7000円まで) ■制服貸与 ■オンライン面談可 ■借り上げ社宅制度 └勤務地近隣で会社が手配します ■資格取得制度 └業務内容に関連する資格取得費用を会社がサポート! ================ 地方での新しい生活を希望する方大歓迎! 移住をお考えの方に、地域の移住支援制度をご用意しています。 Iターンで新たなスタートを切りたい方に最適な環境です。 あなたの可能性を広げてみませんか。 ================= こちらの求人はふくしま12市町村移住支援センターが運営する、福島県内12市町村への移住者呼び込みに向けた、移住希望者と事業者等のマッチングを推進する事業『ふくしま移住者歓迎求人プロジェクト』に参画しています。 <<全国からの移住者が対象!>> ■福島12市町村移住支援金 全国最高クラスの支援制度!福島12市町村への移住で/最大200万円を支援。 さらに!東京圏から子育て世帯が移住する場合、18歳未満の子ども1人につき100万円の加算有り。 ※支援には要件があります。詳しくは福島県避難地域復興課ホームページをご覧ください。 「福島12市町村移住支援金」で検索 ■ふくしま12市町村移住支援交通費等補助金 就職前に福島12市町村を訪れ、移住する際に必要な現地調査・現地活動(就職前の職場見学、面接を含む)を行った場合に、その交通費及び現地での宿泊費を補助します。 ※要件がありますので詳しくは「ふくしま12市町村移住支援交通費等補助金」で検索! ■職場見学 移住・転職の前に職場や地域を見学したい…!そんなご要望にお応えします! ■お試し住宅 大熊町「お試し住宅(移住体験宿泊)」に宿泊が可能です! ▼対象者 以下のすべてを満たす人 ・町外に住所を有している ・町への移住を検討している方、または町の復興に資する活動を実施する学生等 ・滞在期間中、移住体験プログラムに参加できる ・大熊町暴力団排除条例に違反しない ※未成年のみでのご利用はできません ▼利用人数 最大6名 ▼期間 最大7日間、年2回まで(連続利用は不可、年の区切りは4月1日~3月31日) ※12月29日~1月3日は利用不可 ▼利用料 無料(食費や交通費、生活に必要な消耗品は自己負担) ▼利用方法 利用開始希望日の2週間前までに専用予約フォームよりお申し込みください ※他、諸条件あり 詳細はこちらからご確認の上、各自治体窓口までお問合せ下さいませ。 https://mirai-work.life/magazine/1360/

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

仕事に関するPR

Image新卒・第二新卒歓迎!/施設運営を通じ『地域のつながり』を共創Image

仕事の特徴

  • 制服あり
  • 業界未経験歓迎
  • 資格取得支援あり
  • バイク通勤OK
  • 中途入社50%以上
  • 学歴不問
  • 車通勤OK
  • 月平均残業時間20時間以内
  • 職場見学可
  • 経験不問
  • 未経験者歓迎
  • 女性管理職登用あり
  • 残業なし
  • 研修あり
  • 賞与あり
  • 女性が活躍中
  • 交通費支給
  • 面接1回
  • 駅近5分以内
  • 資格取得手当あり
  • 第二新卒歓迎
  • 原則定時退社
  • 寮・社宅あり

応募について

選考の流れ

選考プロセス 本サイトより応募後、 返信するメッセージに送付先を記載したメールをお送りします。 そちらへ履歴書を送付下さい。 書類選考により採用担当者からご連絡致します。 <応募後の流れ> ■書類選考 ▼ ■面接(1回予定) ▼ ■内定・ご入社 ◎基本的に応募いただいた方全員と面接を実施します ◎対面での面接や現場見学前にオンラインでの面談も可能です ※応募の秘密は厳守します ※面接日や入社日はご相談に応じます

募集人数

2人

企業情報

社名

株式会社サンアメニティ

代表者

吉澤幸夫

本社所在地

東京都北区王子3-19-7 サンアメニティ王子ビル

お問い合わせ先

0240237771

事業内容

不動産管理

問題を報告する

原稿ID : 9b8f9549cbcb1e6c

掲載開始日: 2025/07/30(水)

公共施設の管理マネジメント

株式会社サンアメニティ