リクナビNEXT

NEW

正社員

ロボット技術者

株式会社昭栄製作所

大阪府藤井寺市大井

月給21万円~33万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 当社は配管支持金具など社会インフラを支える製品の製造に加え、最新のロボット技術を活用した生産ラインの自動化・効率化にも力を入れています。 今回募集する「ロボット技術者」は、FA(ファクトリーオートメーション)や産業用ロボットの導入・プログラミング・メンテナンスを中心に担当いただきます。 具体的には以下の業務を想定しています。 * 産業用ロボットの動作プログラム作成・調整 * 生産設備へのロボット導入・立ち上げ・改善業務 * ロボットシステムの点検・保守・トラブル対応 * 生産効率や安全性を高めるための改善提案

求めている人材

求める人材: * ロボット工学・制御工学・メカトロニクスに関する基礎知識をお持ちの方 * 産業用ロボット(例:安川、ファナック、三菱など)の操作経験がある方歓迎 * PLC(シーケンサー)プログラムの知識や経験がある方優遇 * 問題解決に主体的に取り組める方 * チームで協力しながら業務を進められる方 ※学歴や年齢、性別などの制限は一切ありません。経験の浅い方でも、意欲を重視して採用します。

勤務地

大阪府藤井寺市大井2-488 株式会社昭栄製作所 勤務地: 勤務地:大阪府藤井寺市大井 【交通手段】 アクセス: 最寄駅 近鉄南大阪線 土師ノ里駅 徒歩15分 電車・バス通勤:可(手当有) バイク通勤:可(手当無) マイカー通勤:要相談

給与

月給21万円~33万円

勤務時間

変形労働時間制 勤務時間・曜日: 8:15~17:00(内1時間休憩)

休日・休暇

休暇・休日: 休日:日祝(土曜は会社カレンダーによる、変形労働時間制) ・夏季休暇 ・年末年始休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ・試用期間:3か月 ・賞与:年2回(5月、12月)※会社業績・本人評価により決定 ・資格取得支援 ・雇用保険 ・厚生年金 ・労災保険 ・健康保険 ・借上社宅制度 ※家賃自己負担 給与については経験・能力を考慮して決定します。 雇用形態: 正社員 【想定給与】 想定年収:400~500万円(賞与含む)

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 210,000円 - 330,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 171時間

仕事に関するPR

Image未経験から挑戦できるロボットエンジニアの仕事Image
アピールポイント: 昭栄製作所は、創業以来50年以上にわたり「見えない場所から暮らしを支える」ことを使命に、日本全国の建築・設備現場を支えてきました。 次世代のモノづくりを担うべく、ロボットや自動化技術を積極的に導入し、社員が新しい挑戦に取り組める環境を整えています。 * 社員のアイデアを尊重し、挑戦を後押しする社風 * 生産現場に直結するため、成果が目に見えるやりがい * チームワークを大切にした風通しの良い職場 * 「人と技術の調和で未来を創る」という企業理念に基づく成長戦略 新しい技術に関心がある方、モノづくりの現場で自分の力を試したい方に最適な職場です。

仕事の特徴

  • 交通費支給

応募について

募集人数

1人

企業情報

社名

株式会社昭栄製作所

代表者

金城 崇紘

本社所在地

6390242 奈良県香芝市北今市1丁目105番地の1

企業代表番号

0729317700

事業内容

一般消費財・文具メーカー

問題を報告する

原稿ID : 96d4c4744e771ca3

掲載開始日: 2025/08/20(水)

ロボット技術者

株式会社昭栄製作所