NEW
正社員
札幌電鉄工業株式会社
〒063-0833北海道札幌市西区発寒十三条
月給20万円~36万円
仕事内容 | 仕事内容 鉄製品の製造業務です。 主に溶接作業がメインとなります。 当社は既存製品ではなく、オリジナル商品を作っておりますので、設計図を元に1から新しい製品を製造しています。 <製品例>アンテナ、鉄塔、高速道路に使用されている鉄枠など。 通信会社様からのご依頼を多くいただいております。 |
---|---|
求めている人材 | 求める人物像 年齢・資格不問 未経験者応募OK、経験者優遇 |
勤務地 | 〒063-0833北海道札幌市西区発寒13条13丁目110 札幌電鉄工業株式会社 勤務先 札幌市西区発寒13条13丁目1-10 受動喫煙防止措置 喫煙所あり 【交通手段】 最寄り駅 JR「発寒駅」より徒歩8分 ※車通勤もOK(無料駐車場有) |
給与 | 月給20万円~36万円 給与 月給200,000〜360,000円+各種手当・残業代 【給与例】 月収例 1年目/月収300,000円〜460,000円(残業代含む) 入社時の想定年収 300万円(月給200,000円、賞与2回・各種手当含む)+残業代 |
勤務時間 | 固定時間制 時間 8:15〜17:30(休憩75分/実働8時間) 休憩時間 午前・午後各15分ずつ、お昼45分 残業 原則定時退社 残業はあっても月10時間程度 ※残業代は別途全額支給します。 |
休日・休暇 | 休日 完全週休2日制(土曜・日曜・祝日) 休暇 GW・お盆・年末年始、有給休暇、産前産後休業、育児休業、介護休暇 ※年末年始は8〜10日程、お盆は1週間程度と、年に数回長期休暇を設けています。 ※有給消化率100%の社員も多数在籍しています。 年間休日 年間休日131日(2025年度) 今後もこの日数を基準に休みを設定していきます。 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 諸手当 交通費規定支給、残業手当、住宅手当、家族手当(最大20,000円まで/配偶者10,000円、子1人につき5,000円)、燃料手当、役職手当、職能手当 福利厚生 各種社会保険完備 車通勤可(無料駐車場完備) 作業着貸与 退職金制度有 個人ロッカー・更衣室・休憩室完備 昇給・賞与 昇給年1回有、賞与年2回有 ※賞与昨年度実績3.0カ月分 試用期間 試用期間3カ月有(同条件) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間3カ月有(同条件) |
その他 | 期間の定め なし 補足情報 ★弊社は昭和22年会社設立以来、高品質の鉄鋼製品を設計から施工まで一貫した、製作体制のもと製品製造を行ってきました。 おかげさまで公害防止設備管理技術面では市長表彰を受賞いたしました。 ★経験に応じて、給与UPいたします! 基本的に働き方や給与など、全て面接の際にご相談の上決定できればと思っていますので気兼ね無くご相談ください。 ★当社の平均年齢は44歳ほど(役員・嘱託社員を除く)。休みを取りやすい環境で定着率もよし◎ 「子供が産まれて妻も体調を崩している…でも転職してきたばかりで有給がない…」そんな社員にも、【家庭が最優先】と言ってくれる社長。特別に休暇を付与するなど、会社として手助けしてくれる温かい会社です。 事業内容 製缶・建築金物製作 設立 1947(昭和22)年 資本金 9,750万円 従業員数 49名 ホームページ https://www.s-dentetsu.co.jp/ 電話 011-662-1133<担当/西田> 住所 札幌市西区発寒13条13丁目1-10(JR「発寒駅」より徒歩8分) |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 応募後の流れ 応募確認後、面接日調整のご連絡をいたします。電話で応募の場合は電話受付時に面接日を調整いたします。 面接時に写真付履歴書をご持参ください。 応募方法 Webから応募、またはお電話でご連絡ください。 |
---|
社名 | 札幌電鉄工業株式会社 |
---|---|
事業内容 | 鉄鋼・金属メーカー |
本社所在地 | 〒063-0833 北海道札幌市西区発寒13条13丁目1−10 |
代表者 | 川合信正 |
企業代表番号 | 0116621133 |
企業ホームページ | https://www.s-dentetsu.co.jp/ |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
NEW
正社員
工場内での溶接・鉄製品製造スタッフ
札幌電鉄工業株式会社
〒063-0833北海道札幌市西区発寒十三条
月給20万円~36万円
工場内での溶接・鉄製品製造スタッフ
札幌電鉄工業株式会社