契約社員
社会福祉法人 同仁福祉会
沖縄県うるま市
月給23万5600円~24万1000円
仕事内容 | 仕事内容: イチオシ!好条件! うるま市での看護師のお仕事をご紹介します! ※好条件のお仕事なので、お早めのご検討がおすすめです! 穏やかな環境の中で子どもたちの健康管理。 【残業時間削減への取り組み】 ・タブレットや保育システムを導入し、保育のデジタル化を進めています。 ・複数担任制で分業することで、保育士一人当たりの負担を軽減しています。 ・勤務時間内に事務作業時間を設けているため効率的に業務を進められます。 |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: 看護師免許または准看護師免許をお持ちの方 ※新卒や初心者の方、ブランクがある方も大歓迎!20代~50代まで幅広い年齢層の職員が活躍しています。 |
勤務地 | 字江洲1380 社会福祉法人 同仁福祉会 勤務地: 社会福祉法人同仁福祉会 わくわくほいくえん 〒904-2224 沖縄県うるま市字江洲1380 |
給与 | 月給23万5600円~24万1000円 給与: ■月給内訳 基本給:198,000円 処遇改善手当1:23,000円 処遇改善手当3:9,600円~12,000円 資格手当:5,000円~8,000円 ※正看護師:8,000円・准看護師:5,000円 経験者は賃金優遇あり◎ 【その他手当】 誕生日手当:12,000円(誕生月に付与) 給食補助手当:2,000円(毎月) <モデル年収例> 21歳/入社1年目/年収2,700,000円 32歳/入社5年目/年収3,800,000円 50歳/入社15年目/年収4,600,000円 ※試用期間なし ※原則1年ごとの契約更新となります(正社員登用制度:あり) |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: 8:00~17:00の間で実働8時間(休憩60分) ■残業なし/持ち帰りなし |
休日・休暇 | 休暇・休日: 年間休日106日 週休2日制 日曜日、祝日、その他 ・他、シフトによる休み(月8~9日休み) ・土曜日は交替で休み※月1回程度の出勤 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ・賞与年2回(前年度実績計1.5ヶ月分) ・昇給年1回 ・社会保険完備 ・研修制度 ・退職金制度あり(勤続年数1年以上) ・資格取得支援制度(規定あり) ・正社員登用制度あり ・定年後の再雇用制度 ・制服貸与 ・給食補助手当:2,000円/月(※給食費:6,500円/月) ・互助会費:月1,000円(現金徴収) ・インフルエンザ予防接種費用補助 ・職員専用の更衣室、休憩室、シャワー室完備 ・託児施設あり(従業員の子0~2歳までの預かり可能※空き状況による) ・マイカー通勤可(駐車場代 :2,000円/月※パートは1,000円/月) ・交通費実費支給(上限あり/月額4,000円~9,000円)※2km以上 ・育児休業取得実績あり ・受動喫煙防止措置の状況:敷地内禁煙 |
試用期間 | 試用期間なし |
その他 | その他: 【ステップ1】 画面下の「かんたん応募」ボタンをクリック! もしくはお電話098-996-4855にてお問合せください。 担当者より折り返しお電話させていただきます。 ↓ ↓ 【ステップ2】履歴書送付 ↓ ↓ 【ステップ3】面接 ↓ ↓ 【ステップ4】内定 ↓ ↓ 【ステップ5】入社 〈本社所在地〉 〒904-2226 沖縄県うるま市仲嶺691番地1 〈設立〉 なし 〈従業員数〉 なし 〈資本金〉 なし 〈事業内容〉 なし 求人ID▶OK0000332 【OKの求人】 雇用形態: 契約社員 給与・報酬: 235,600円 - 241,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 |
仕事に関するPR |
募集人数 | 常時募集 |
---|
社名 | 株式会社ホカマ |
---|---|
代表者 | 外間 慎也 |
本社所在地 | 9041201 沖縄県国頭郡金武町字金武8038番地65 |
企業代表番号 | 0989964855 |
事業内容 | 生活関連サービス |
看護師
社会福祉法人 同仁福祉会