正社員
学校法人河原学園
愛媛県松山市一番町
月給20万5337円~32万4237円
仕事内容 | 仕事内容: 大原簿記公務員専門学校愛媛校の総合ビジネス科の専任教員としてスキル習得を目指す学生の育成をお願いします。 【具体的には】 ・指導科目/データマーケティング、プロスポーツイベント演習、ビジネスプランニング演習等 ・学校生活等/クラス担任業務、各種イベント対応、就職指導等 ・広報活動等/オープンキャンパス対応など、学生募集活動 変更範囲:学園内の全ての業務 |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: 専修学校卒以上 Word、Excel などパソコンの基本操作ができる方 【以下の経験がある方は歓迎します】 ・地方創生に興味がある方 ・日商簿記などのビジネス系資格をお持ちの方 ・MOS検定などの資格を有する方 |
勤務地 | 愛媛県松山市一番町1丁目4-1 大原簿記公務員専門学校愛媛校 勤務地: 大原簿記公務員専門学校愛媛校(愛媛県松山市一番町1丁目4-1) 【交通手段】 アクセス: 伊予鉄 大街道駅から徒歩3分 ※交通費支給 |
給与 | 月給20万5337円~32万4237円 給与: 固定残業代あり:月給 ¥205,337 〜 ¥324,237は1か月当たりの固定残業代¥30,000(23時間相当分)を含む。23時間を超える残業代は追加で支給する。 固定残業代は、時間外労働の有無にかかわらず支給します。 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: 9:00~18:00(休憩時間60分) |
休日・休暇 | 休暇・休日: 年間休日108日/日、祝、土:月2~3日、夏季、年末年始休暇、有給休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ・昇給年1回、賞与年2回 ・社会保険完備(雇用、労災、健康、共済年金) ・退職金制度 ・育児休業制度 ・介護休業制度 ・財形貯蓄制度 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:12か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: <面接までの流れ> ※応募ページよりエントリー ↓ ※履歴書・職務経歴書を下記に郵送 履歴書には写真を貼付し、メールアドレスも記載ください。 職務経歴書の書式は自由です。 ↓ ※書類選考通過した方に面接日時・場所をメールでご連絡。 ※遠方の方はリモート面接でも対応可能です ※応募書類は返却いたしません、ご了承ください。 【郵送先】 〒790-0001 愛媛県松山市一番町1-1-1 学校法人河原学園 法人本部 総務部 採用担当 宛 TEL: 089-943-5333 問合せ担当:宇都宮、渡部 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 205,337円 - 324,237円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 171時間 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 1人 |
---|
社名 | 学校法人河原学園 |
---|---|
代表者 | 理事長 河原 成紀 |
本社所在地 | 7900001 愛媛県松山市一番町1-1-1 |
企業代表番号 | 0899435333 |
事業内容 | 教育支援サービス |
総合ビジネス学科の教員
学校法人河原学園