NEW
正社員
株式会社文の助茶屋
〒607-8326京都府京都市山科区川田御出町
月給25万円以上
仕事内容 | 仕事内容 京都・東山の地で明治期から続く 「文の助茶屋」は、落語家・二代目 桂文之助が開いた甘酒茶屋がはじまりです。 伝統を守りながら、革新を取り入れ 和スイーツの味を全国へ、さらには 台湾、香港、アメリカなど、 海外にも自慢の味を届けています。 直営店は国内に2店舗、その他は 国内外へ卸します。工場で、丁寧に作った 商品をお届けするのが当社の誇り。 今回は、そんな重要なポジション、 工場で作る商品、製造スタッフの募集です。 【 当 社 の 想 い 】 当社は長く、京の甘味処として、 京都の東山に本店をもつ他、 名古屋にも支店、その他全国津々浦々の 百貨店の催事出店を通して、日本の皆様に わらび餅をお届けして参りました。 近年、インバウンドのお客様が世界各地から 来られるにあたり、喫茶飲食店のみならず 今回所属してもらう製造部門で作る わらび餅の品質をより高め、 日本国内だけでなく世界の皆様にも 喜んでもらえる商品を 作りたいと考えております。 今、当社はそのような方向を目指し 進もうとしています。 当社とあなたの進む道が 少しでも重なるならば、 ぜひ当社に入社して、世界との架け橋として 活躍してもらいたいです。 一緒に未来を作りましょう。 * * * \老舗の味を支えるものづくりの現場/ ⭐食品製造の経験者歓迎 ⭐正社員採用・月給25万円〜 ⭐コツコツ作業が好きな方に最適 【 わ ら び 餅 の 製 造 業 務 】 お仕事の流れはとてもシンプルなので、 経験の浅い方やブランクのある方も 安心して活躍できますよ♪ ✅粉や砂糖など材料の計量 や生地づくり ✅大釜での加熱・撹拌(充填、殺菌) ✅検品・袋詰め・ラベル貼り等の包装作業 ✅箱詰め・発送準備などの出荷作業 ✅清掃や点検 お菓子作りや和菓子に興味のある方、 京都や日本の食を広く世界に広めたい方、 ぜひチャレンジしてみませんか? * * * 【 働 き や す い ポ イ ン ト 】 体に無理のない働き方を大切にしているため 無理なく長く働けます! 勤務時間は7:00~17:00の間。 基本的に残業はなく家庭やプライベートとの 両立もしやすい環境が整っています。 繁忙期(5~7月)でも残業1日1h以内と 業界トップクラスの働きやすさ◎ 「しっかり働き、しっかり休む」 を実現したい方のために、 土台をしっかり整えています。 「規則正しい生活リズムを実現したい」 「家族との時間をちゃんと持ちたい」 「いつまでも健康的に働きたい」―― そんな思いを叶えながら、 京都の味を守る一員として 活躍できる環境です! |
|---|---|
求めている人材 | 求めている人材 << 食品製造の経験者歓迎 >> 将来、工場長を目指したい 一緒に目標を持って働きたい方 であれば未経験の方も 経験者の方も大歓迎します。 ⭐和スイーツづくりに興味がある方 ⭐日本の食の魅力を発信したい方 ⭐食品製造経験を新しい場で活かしたい方 ※ 必須 ※ 普通自動車運転免許 □■ 歓迎する経験・スキル ■□ ・食品製造に関する基礎的な知識や実務経験をお持ちの方 ・設備や機械の維持管理に関わる業務経験、または機械工学に関する知識をお持ちの方 □■ あれば歓迎の資格・知識 ■□ ・食品衛生管理者 ・製菓衛生師 ・調理師 ・食品表示検定(初級~上級) ・HACCPに関する基礎的な知識や運用経験 |
勤務地 | 607-8326京都府京都市山科区川田御出町13-2 株式会社文の助茶屋 山科工場 【交通手段】 交通・アクセス 最寄駅:地下鉄東西線「東野駅」 |
給与 | 月給25万円以上 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 14万5000円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり10万5000円 ▼一律手当 ・精勤手当:7000円 ・調整手当:9万8000円 *昇給年1回 *賞与年2回(業績による) *交通費規定支給 └ 月上限:2万3000円 *家族手当 └ 配偶者:月1万2000円 第1子(18歳未満):月7000円 第2子・3子:月5000円 *技術手当 *役職手当 *残業手当 【給与例】 給与例 ⭐年収430万円・入社10年目(店長) =月給25万円+諸手当+賞与 ⭐年収330万円・入社4年目 =月給25.3万円+諸手当+賞与 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり22日 〜 23日 7:00~17:00の間 ※基本残業なし! 繁忙期(5~7月)のみ、1日1h以内の残業があります。 |
休日・休暇 | 休日休暇 月7〜8日休み(シフト制) ・有給休暇 ・慶弔休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◆交通費規定支給 ◆社員割引あり ◆退職金制度 ◆制服貸与 ◆休憩スペースやお昼を食べる場所あり ◆電子レンジ使用OK ◆冷蔵庫使用OK |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:1ヶ月 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 時給 1130円 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス <選考フロー> (1)書類選考 (2)面接1~2回 (3)内定 ご応募いただいた情報をもとに書類選考を行い、選考結果をメールまたはお電話にてご連絡します。 また、面接では事業や仕事内容について詳しくご説明します。 ※面接日・入社日はご相談に応じます。 |
|---|
社名 | 株式会社文の助茶屋 |
|---|---|
事業内容 | 食品・飲料メーカー |
本社所在地 | 京都府京都市東山区八坂通下河原東入八坂上町373番地1 |
代表者 | 山田 裕久 |
企業代表番号 | 0755930588 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
NEW
正社員
京甘味処のわらび餅の製造スタッフ
株式会社文の助茶屋
〒607-8326京都府京都市山科区川田御出町
月給25万円以上
京甘味処のわらび餅の製造スタッフ
株式会社文の助茶屋